韓国で増える非婚主義。老後を意識するアラフィフ独女の心は複雑です…

mirae.(みれ) ライター
更新日:2025-03-31 06:00
投稿日:2025-03-31 06:00
 韓国では経済的な負担の大きさや価値観の変化により、結婚を選ばない「非婚主義」が増えています。この傾向は日本でも同様で、結婚を「しない」「できない」若者が増加中。かつては当たり前だった「結婚=幸せ」という考え方が変わりつつある今、結婚に対する意識の変化は社会全体にどのような影響を与えているのでしょうか。
 アラフィフ独女の私が見た韓国の状況を交えながら、日本の現状も考えてみたいと思います。

韓国の若者に増える「非婚主義」

 10年ほど前から、韓国の若者、特に女性の間で、結婚をしないことを選択する考え方である「非婚主義」が増加しています。これは単なる恋愛離れではなく、社会全体の価値観の変化や経済的要因が深く関わっていると言われています。

 まず、経済的な側面が大きな理由として挙げられます。韓国では、住宅価格の高騰や生活費の負担が大きく、結婚を経済的に負担と感じる人が増えているからです。特に首都であるソウルの不動産価格は若者にとって手が届きにくいものとなっており、結婚後の生活に対する不安が大きいのです。

 また、価値観の変化も重要なポイント。韓国では女性の社会進出が進み、キャリアを優先する女性が増えており 、さらに「結婚=幸せ」という従来の考え方が見直され、「自分の人生を自由に生きる」ことを選ぶ人が増えています。

 加えて「4B(結婚しない、恋愛しない、出産しない、性関係を持たない)運動」 などのムーブメントが若い世代に支持されていることも、その傾向を裏付けています。実際、筆者が韓国で見たテレビのニュースでは、複数の若者たちが「結婚したいか?」というインタビューを受けていましたが、彼らの答えのほとんどが「お金がかかるからこのままでいい」「子どもはお金がないからいらない」「結婚はめんどくさい」というものでした。

 韓国政府は少子化対策として様々な支援を打ち出していますが、非婚を選ぶ若者の意識を根本的に変えるには至っていません。今後も未婚率の上昇が続くと予想されています。

 そして、韓国の芸能界でも「非婚主義」を公言するアイドルや俳優がいるのも注目ポイントです。

【こちらもどうぞ】私が48歳まで処女だったワケ。30代日本人女性の3人に1人が性体験なし

「非婚主義」を宣言する芸能人も

 例えば、以前から非婚を宣言していた俳優のチョン・ヒョクは、テレビ番組で「今も非婚主義なのか?」と問われた際に「今もそうだ。時間が経てば経つほど、非婚主義の気持ちが強くなっている」と語り、大きな話題となりました。

 また、日本でも人気の高い女性アイドルグループ「少女時代」のメンバーであるサニーも、「実は19歳の時から、独身主義だと言っている」と明言。そのほか、元「MOMOLAND」のヨンウも「私は独身主義で、一人で暮らすのが大好きだ。自分のお金は自分で使いたい」」ファンを驚かせました。

 さらに、SHINHWA(シンファ)のメンバー、キム・ドンワンは自宅で「非婚式」を開催 。この「非婚式」はテレビの演出として行われたようですが、「結婚式」ならぬ「非婚式」はユニークな発想とも言えるかもしれません。しかし、芸能人の影響力は大きく、特に若者にとって彼らの生き方は価値観の参考となることが多いのも事実。彼らの「非婚宣言」は、社会全体の結婚観にも少なからず影響を与えていると考えられます。

mirae.(みれ)
記事一覧
ライター
アラフィフのフリーライター。ライター歴は15年以上。いろいろこじれて48歳で処女卒業。現在は性に奔放で貪欲に、独身生活を謳歌中。
X

関連キーワード

ラブ 新着一覧


高身長男性に惹かれる女性必読 「ウドの大木」にご注意を
 結婚相談所の書類にある「身長」を書く欄。相手を選ぶ時に、背の高さを条件にする女性がいまだ多いということでしょう。でも、...
孔井嘉乃 2019-03-18 17:24 ラブ
マンネリ解消にオススメ 照れずにできるスキンシップの方法
 パートナーに「くっつきたい」と思っているのに、スキンシップのタイミングが取れないまま日々が過ぎていく。そうしていつの間...
孔井嘉乃 2019-04-12 05:55 ラブ
市川海老蔵の変貌にみる 男が遊び人から「卒業」する日
 一時期は“稀代のプレイボーイ”として連日週刊誌に話題を振りまいた歌舞伎俳優の市川海老蔵さん。 「灰皿テキーラ」と...
しめサバ子 2019-03-15 08:19 ラブ
超年の差も…女性教師と中学男子が“禁断の恋”をする時代?
 先日、驚くような事件が起きました。中学生徒とテーマパークに出かけてキスをしたとして、千葉県の44歳の担任教師が懲戒免職...
内藤みか 2019-03-15 06:00 ラブ
果たして「男はオオカミ」なのか?全ては女性次第だったり?
 先日、久々に「男はオオカミなんだから」というセリフを聞きました。でも、「本当にそうかな?」と、ふと思った筆者です。実の...
孔井嘉乃 2019-10-31 16:11 ラブ
「失礼しました」多用の女性をハイスペ男子が選ばない理由
 昨今、「申し訳ありません」の代用として「失礼しました」を多用する風潮が強くなっている気がします。しかし、この「失礼しま...
並木まき 2019-04-17 03:29 ラブ
究極のモテは「わたし、気になります!」な好奇心旺盛女子
「わたし、気になります!」  こちら、大人気TVアニメ「氷菓」のヒロイン・千反田える (ちたんだえる)の決めゼリフ...
しめサバ子 2019-03-13 15:55 ラブ
男性の脳を刺激 “香りマーケティング”は恋愛でも使えます
 結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。第1回目の「結婚につながる恋コラム」では、五感で男性を刺激する、最も効果...
山本早織 2019-03-25 07:40 ラブ
不倫からの略奪愛に長けた女性に見られる“危ない傾向3つ”
 不倫をしている女性の中には、「いつかは正妻から彼を略奪したい」と目論む女性も珍しくないようです。人の家庭をぶち壊してま...
並木まき 2019-04-14 03:08 ラブ
恋愛相談を女友達にするなら…絶対に知っておきたいルール
 恋愛中は「少しでも誰かに話したい!相談したい!」と思うのが女性です。そんな時にじっくり話を聞いてくれるのが、気のおけな...
孔井嘉乃 2019-04-13 02:02 ラブ
ナンパからの恋愛ってあり? ナンパでも誠実な男の見分け方
 ナンパ=チャラい、というイメージから「ナンパで始まる恋なんて絶対無理!」と思っている方も多いのではないでしょうか。実際...
しめサバ子 2019-04-10 03:27 ラブ
嫉妬心を消すには「逃げる」or「立ち向かう」の2択しかない
 仕事で活躍する同僚、好きな人の彼女、スタイルが良く笑顔が素敵な女友達、芸能人――。例えを挙げればキリがないほど、誰もが...
孔井嘉乃 2019-03-08 18:39 ラブ
上げ底に比例? シークレットシューズを履いた男のプライド
 ノンフィクションでお届けしている「ザンネンな恋の話」。今回は、身長168cmのモデル体型のんちゃん(仮名)が出会ったハ...
田中絵音 2019-03-28 20:58 ラブ
男性の「ちょっと距離を置こう」は何日? 結論を急ぐ女性へ
 お付き合いをしている男性からの「ちょっと距離を置こう」の言葉。「いつまでって何日!?」と、つい問いたくなりますよね。そ...
孔井嘉乃 2019-04-11 06:28 ラブ
【渋谷編・上】“いきなり恋人”からカジュアルに宗旨替え!
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-04-22 23:05 ラブ
男の褒め言葉「かわいい」は「ブスじゃない」と同義だった
 合コンなどの前情報では、女性が「かわいい子を連れていくね!」と言っても、信じない男性が多いと聞きます。「女の言う“かわ...
並木まき 2019-04-08 01:48 ラブ