更新日:2020-02-29 06:16
投稿日:2019-08-31 06:00
恋愛がらみの怖い事件がたびたび報道される今、暴力を振るったりお金を搾取したりする男性には近づかないようにしよう、と女性はみんな警戒していると思います。しかし、美沙さんや志穂さんの話を聞くと、平和な日常が壊されるのはお金や暴力が原因とは限らないことに気づかされます。幸せをもたらすように見せかけて、女性の心と生活に目に見えない深い傷を残すモラハラ男の被害が増えているのです。美沙さんの同棲相手と志穂さんの結婚相手には似かよったところがあるような気がして、二人にもう一度話を聞きました。
他者の気持ちに寄り添えないモラハラ男を作り出したのは
自立を求め苦しむ息子を無理にレールに
読者の皆さんはすでに気がついているかも知れませんが、どちらの男性も親との関係に引っかかりがありました。モラハラを行う人は、親からモラハラを受けていた例が多いことはよく知られています。美沙さんの同棲相手は大学教授の家に生まれながら、受験に失敗して一年ひきこもった後、居酒屋の店員になりました。本人なりに引きこもりから生活を立て直す努力を始めたのに、両親はそれを認めず、特に母親はこう言ったそうです。
「お父さんはまだ怒っているけど、私は健斗君の味方よ。お母さんのへそくりでアメリカに留学させてあげる。向こうで学位を取って帰ってくれば勝ち組になれるんだから」
この言葉でわかるのは、母親は息子の気持ちに寄り添うことをせず、ただ自分が良いと思ったレールに何とかして息子をもう一度乗せられないか、それしか心にないということです。チャンスをあげると言いながら、居酒屋を辞めさせて、母親のプライドが満足する生活をさせたいだけなのです。初めての挫折を体験して強くなろうとしていた健斗さんは、母親から逃れたくて美沙さんのもとに転がりこんだ…というのが真相でした。
息子の進学・就職・結婚だけが生きがい
志穂さんの結婚相手の母親は、息子とも嫁とも問題がないように見えます。しかし、若いころから夫は単身赴任の連続で、母親の関心と愛情は常に息子に集中し、息子の人生を順調に進行させることが生きる目的になってしまいました。「教育熱心で息子の受験を成功させた立派なお母さん」として学校でも塾でも評判でしたが、勇太さんが社会人になるとすることがなくなってしまい、今度は理想的な結婚を計画して、息子をそこにはめ込もうとしたのです。母親の言うままに結婚したものの、不倫を偽装して離婚したのは、勇太さんの無言の反抗だったのでしょう。
ラブ 新着一覧
気になる彼の好みのタイプが自分とかけ離れているという時、あなたならどうしますか? 男性にとって、見た目や性格のフィーリ...
アラサー以降の年齢になると「次の恋愛は絶対最後にしたい!」と一度は固く決心しますよね。今、気になるカレがいたり、すでに...
似た髪型や服装、メイクの「量産系女子」なんて言葉が流行っていますよね。このように、女性はなにかと「みんなと同じ」を好み...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.20〜女性編〜」では、結婚の約束をした彼氏が自分を避けているように感じる女性・Tさんの心情を...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。もうすぐクリスマスがやってきます。恋人がいる人は楽しいことをイメージしてワク...
わがままな彼氏と付き合うと、毎日本当に疲れますよね……。「甘やかされて育ってきただろうからどうしようもない」なんて、諦...
幸せな時間っていつまでも続くような気がしてしまいますよね。失ってしまえば、なんてことなかった日常って本当に尊いものだっ...
長引くウィズコロナ生活により、出会いのシーンも大きく変わり始めています。そんななか、活発なのはマッチングアプリ。自宅に...
誰もが羨む“美人”を見ると、「きっとモテるんだろうな」と誰もが思うもの。しかし、美人なのになぜかモテない「非モテ美人」...
「気があるの?ないの?どっち!?」とイライラしてしまう、回りくどい男性っていますよね。男らしくストレートに話せばいいのに...
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...
気になる男性とLINEを交換したのはいいものの、その後のやりとりに脈が感じられないことってありますよね。実は、男性は「...
男性から聞かれて困るのが「好きなタイプは?」という質問。皆さんはどう答えていますか? 女子トークではなんでも言えちゃう...
年下男性を好きになった時、女性は「年上だから……」と引け目を感じてしまいがち。なかなか自信が持てず、アプローチすること...
カップルの連絡ツールとして、多くの人がLINEを使っていますよね。でも、LINEは顔が見えない分、気をつけないと誤解を...