汗が止まらない→頭痛や倦怠感の原因に。実はリスクだらけの多汗、自宅でできるセルフケア【医療従事者監修】

コクハク編集部
更新日:2025-08-21 11:45
投稿日:2025-08-21 11:45

2.多汗の原因とリスク

 汗が多すぎる「多汗」の原因と、リスクを紹介します。

2-1.多汗の原因

 多汗は外気温の高さや、過度な運動だけが原因ではありません。たとえば、緊張やストレスによって自律神経が興奮すると、エクリン汗腺が活性化して多汗につながります。面接などで緊張すると手汗や脇汗が増えるのは、これが原因だと考えられます。

 その他にも、月経周期や更年期に伴う女性ホルモン「エストロゲン」の変動が汗腺の感受性を高めることも。生理前になると、普段よりも寝汗の量が増える人もいます。

 不規則な生活や慢性的な睡眠不足によって自律神経のバランスが乱れて「常に汗が止まらない」という状態になることもあるでしょう。

 こういった原因が重なることで、気温はそれほど高くなく、あまり運動もしていないのに、汗をかき続ける悪循環に陥ることもあります。

2-2.多汗のリスク

 大量の発汗は「恥ずかしい」以外にもさまざまなデメリットがあります。たとえば、汗によって服が黄ばんだり悪臭を放ったりして、漂白剤でも対処できず服を買う頻度が高くなり、経済的な負担になることがあるでしょう。

 肌トラブルにも注意が必要です。肌が湿った状態が長く続くと角質層がふやけ、摩擦や雑菌の繁殖によって、かぶれやニキビを誘発します。とくに、自分では汗を拭きにくい背中にニキビが増えることも。

 こういったことから「近づかれたら臭うかも」「汗染みを見られるのが恥ずかしい」と、人との距離を取る人もいます。自然と外出や運動を避けるようになり、体力低下や趣味の喪失につながり、生活の質が低下してしまうこともあります。

 健康面のリスクも見逃せません。滝のように汗をかくということは、体液が急速に失われるということです。水分だけを摂取してナトリウムやカリウムの摂取を怠ると、頭痛や倦怠感が生じることもあります。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


外出時にファンデが乾燥したときの応急処置方法&カサつく原因
 朝、完璧にメイクをしたはずなのに、時間が経つにつれて乾燥し、ファンデが粉吹いてしまう……と悩んでいる女性も多いのではな...
寒い季節の静電気対策!服がまとわりつく原因&防ぐコツ6つ
 寒い季節になると、私たちを困らせる「静電気」。服が体にまとわりついたり、パチっと痛い思いをしたり……と、なにかとストレ...
前髪にワックスをつける時の3つのポイント&上手な使い方♪
 髪型の中でも「前髪」って、目に入ってくる場所ですよね。どうせなら、おしゃれに決めた前髪をキープしたい!と、ワックスを使...
令和の最新オルチャンメイク大公開♡ やり方&5つのポイント
 少し前に大流行した韓国の「オルチャンメイク」。真っ赤なリップに太めの平行眉で美少女を演出したのは昔の話……と思いきや、...
クラシカルもカジュアルもOK♡万能サイドゴアブーツコーデ
 肌寒い季節になってきましたね! 春夏に重宝したスニーカーやパンプスよりも、もう少し足元を暖かくおしゃれしたい気分♡とい...
一年中しっとりボディ♡ 美肌の作り方&心がけるべき生活習慣
 しっとりしていてツヤのある乾燥知らずのボディを手に入れるためには、日々のケアや生活習慣が重要なポイントになります。そこ...
ネイルあるある8選!笑いも失敗も全部“おしゃれ”に変えて♡
 多くの女性がハマっているネイル♡ そんなおしゃれの影には、誰もが体験しているあるあるネタがいっぱい! そこで今回は、ネ...
計るだけダイエットのやり方5STEP!成功させるポイント
 ダイエットにはさまざまな方法がありますが、「どんなに効果がある」と言われる方法でも辛ければ続きません。無理のないダイエ...
くせ毛を活かすアレンジ方法4選!やっかいな髪質を味方に♡
 やっかいなくせ毛。広がってしまったり、いつも同じ方向に流れてしまったりと、悩みは尽きませんよね……。でも、そんなくせ毛...
体重が増えた…太った体をすぐに戻す方法&成功させるコツ♪
「何だか体が重い……」と、久しぶりに体重計に乗ってみると、思ったよりも太っていてビックリ!なんて経験がある人もいるでしょ...
似合う髪型がわからない人必見! オーダーのポイント&注意点
 何年も同じ髪型をしていると、「そろそろ飽きてきたな」と思いながらも自分に似合う髪型が分からず、結局、同じスタイルになっ...
デリケートゾーンのニオイが気になる…おりものにも関係があった
「デリケートゾーンがなんだか臭う……」「周りにバレないかな……」そんな悩みを抱えている女性は少なくありません。デリケート...
私だけじゃない!メイク失敗あるある5選&失敗しないメイク術
 メイクが上手にできなくて、「自信がない」「もうノーメイクでいいや」と諦めていませんか? でも実は、メイク上手に見える女...
ニットが太って見える原因&細見えさせるテクニック3選♡
 寒くなってくると、ニットを着る人が増えてきます。ニットは見る人に暖かい印象を与えるだけでなく、季節に合ったファッション...
紗栄子風"ふんわりいい香りがしそう”な女を目指す3アイテム
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
男性が好きな服ってどんな服?選ぶポイント&季節別コーデ例
 男性とのデートが決まったら「どんな服を着ていこう?」と、悩む女性は多いでしょう。洋服によって彼に与える印象も変わってき...