無駄な間食をやめるために…取り入れるべき“痩せる生活習慣”

七海 ライター
更新日:2019-10-02 06:00
投稿日:2019-10-02 06:00

無駄な間食をしないために生活習慣を見直し!

お菓子の買い置きをしない

 そう、家にあるから食べるんです。なければ食べられませんから、当たり前のこと。職場の引き出しを開けたらお菓子が何種類もずらりと並んでいる……なんていうのもダメです。いろんな種類のお菓子が駄菓子屋のごとく詰まって、なくなったら補充……それがデブ体型の元です。周りの人に配って処分してください。

「安くなってるからまとめて買っちゃおう」「みんなに配るかもしれないし、お徳パックを買っておこう」

 そんな風に考えて、常にお菓子が周りにあるようでは、ダイエットは成功しません。空腹になったときのために先回りして買っておくと、口寂しいときに空腹じゃなくてもつい開封してしまいます。「どうしても食べたくなったらその都度買う」ようにしましょう。

お腹が空いたらガムを噛むようにする

 仕事中、デスクワークばかりだとどうしても眠くなったり、間が持たなくなって「何か口にして紛らわしたい」とそわそわしますよね。けれどそのたびにお菓子を食べていたら、一生痩せられません。それに、出費の面でも毎日毎日買っていたら、ちりもつもればなんとやら。そこそこのコストがかかる羽目に。

 おすすめなのはキリシトールガムのボトルをデスクに置いておくこと。ガムを噛んでいたら空腹感が多少やわらぎます。ガムを噛みながら就業するのが禁止されているのであれば、フリスクで代用するといいかもしれません。

毎食後しっかりと歯を磨く

 生活の中でしょっちゅうお菓子を食べている人にありがちなのは、食事と食事の合間が曖昧になっていること。食後すぐのお菓子はデザートだからいいよね、と謎のルールで自分にお菓子を食べることを許可していたりしませんか?

 ごはんを食べたらすぐに歯を磨くようにしましょう。「お昼はお手洗いが混むし、歯磨きは省略しちゃおう」「夜の歯磨きは寝る前でいいや」とサボっているから、歯を磨く前に何か食べちゃおう、というデブ習慣が離れないんです。

 きちんと歯を磨いたら、「以降しばらく食べないモード」に切り替わりますよね。それに、口の中がさっぱりしたら食欲もおさまるはず。職場に歯ブラシを置いてない、なんて言わずに今すぐ買いましょう。

七海
記事一覧
ライター
95年、雪国生まれ。元バニーガール広報兼ライター。大学3年の時にブログを始める。婚活と読書がルーティン。卒論は綿矢りさ。好きなタイプは高学歴童貞。13のマッチングアプリを駆使し、1年半で会った男性は100人を超える。

ビューティー 新着一覧


安い美容室ってダメなの? 安い理由や気になる疑問を解消!
 定期的に美容室で髪の毛をメンテナンスしているけれど、正直お金がかかって大変……と、思っている人も多いのではないでしょう...
年齢のせい? 髪のうねりの5つの原因!直し方&ヘアケア方法
 朝、時間をかけてセットしても、気がつくと髪がうねってしまうとお悩みの人は多いでしょう。特に雨の日は、全然ヘアスタイルが...
5月のヘアケアに“ローズの香り”を♡ 美容&モテに嬉しい理由
「5月病」という言葉もあるように、5月はなんとなくテンションが上がらず、重だるさを感じる人が多い季節。さらに今年は「コロ...
5分で完成♡マスクによく合う“ゴム&ピンだけの前髪アレンジ”
 マスクを付けて外出することが当たり前になった現在、ワンパターンなヘアスタイルになっていませんか? 今回は、短時間ででき...
韓国アイドルメイクの特徴♡ キレイに仕上げる4つのコツは?
 スタイルも抜群で、肌もとても綺麗な「韓国アイドル」。「韓国のアイドルみたいな、可愛い顔になりたい!」と、憧れを抱いてメ...
満腹感バツグン♡ コンビニですぐ買えるおすすめ食べ物7選
 ついついお腹がすいて、間食してしまう人は多いはず。でも、食欲のままに間食を続けていると、当然太ってしまいます。どうせ同...
おうちデートに最適♡ 彼に内緒で「かわいい」を作る名品3つ
 まったり派な彼氏とのおうちデートでは、とことん怠惰なデートを楽しみたい日もありますよね。とは言っても、清潔感やかわいさ...
一瞬で華やか♡ TPOを選ばない“ゴム隠しヘアアレンジ”のコツ
 みなさん、毎日のヘアアレンジにどのくらいの時間をかけていますか? 飾り付きのヘアゴムを使うことを「ヘアアレンジ」とする...
男性ウケ抜群♡ モテメイクのやり方&失敗しない4つのコツ
 女性にとって欠かせない「メイク」。自分が一番可愛く見せるメイクを研究している女性も多いと思いますが、中には、「男性にウ...
マスク顔を華やかに見せる♡「アクセ×アイメイク」レッスン
 マスクをするのがスタンダードになっている今は、マスクで覆われるパーツ以外のおしゃれにも気合いが入りますよね。アクセサリ...
多国籍メイクでイメチェン♡ 日・中・韓アイメイクのポイント
 最近、TikTokなどで、若者にブームとなっているのが、日・中・韓の違いが分かるメイク動画です。日本人が好むメイクを施...
東急ハンズで購入♪ 200円前後で楽しめる“おもしろ入浴剤”6選
 コロナ以降、しっかり湯船に浸かって入浴をする人が増えているそう。おうち時間が増えたことでバスタイムをゆっくり過ごせるな...
トリートメントの理想の頻度って?効果を高める4つの使い方♡
 パサつきのないツヤのある髪の毛は女性の憧れ。綺麗な髪を手に入れるために、トリートメントでケアをしている人も多いでしょう...
グリーンアイシャドウで季節感♡ 必ず似合う選び方&活用法3選
 ぽかぽかの暖かい陽気になると、おしゃれをして出かけたくなりますよね。季節感のあるおしゃれを楽しむなら、カラーメイクもお...
ナチュラルで可愛い“デカ目メイク”の5つのコツ&NGメイク
 女性なら誰もが、ナチュラルで可愛い“デカ目”に憧れているでしょう。できることなら、アイメイクのテクニックを身につけて、...
“色っぽいメイク”で男心を掴む♡ メイクで色気を作る方法
 色気のある女性って、同性でも惹かれてしまいますよね♡ でも、「私には色気なんてまったくないし……」と、諦めている人も多...