高市首相もメイクで激変! 強そうな女→柔らかな女に印象を変える“3つの鉄則”ポイント

並木まき ライター・エディター
更新日:2025-10-23 08:00
投稿日:2025-10-23 08:00
 第104代首相に選ばれ、今やメディアで見ない日はない高市早苗さん。かつては黒々とした力強い眉が印象的でしたが、最近では柔らかさを感じさせるメイクにシフトした!とSNSを中心に話題を集めています。

 まさにメイクのアップデートによって、周囲に与える印象がガラリと変わった好例と言えるでしょう。

以前の高市さんのように「強そうなメイク」になっていませんか?

 年齢を重ねると貫禄や自信が表情に宿る一方で、“これまでのメイク”が想定外の力強さや頑固な印象を助長することも。

 本人はいつも通りのつもりでも、周囲からは「近寄りがたい」「キツそう」と見られているケースもあります。

 そんなときこそ、“柔らかさ”を意識したメイクチェンジが効果的。メイクを少し見直すだけで、印象が一変するテクニックがあるんです!

 さっそく、デイリーメイクに時短で使える「大人女性の柔らかメイクテクニック」をお話します。

【読まれています】【美容のウソ・ホント】顔マッサージを毎日するのはOK?NG?医師3人の見解は/専門家監修

時短でできる「大人の柔らかメイク」3つのポイント

【ポイント1】ファンデーションはツヤ+「ピンク系の血色」を意識する

 大人女性がフレッシュな印象を求めると、ついツヤ感ばかりを追いがち。けれど柔らかさを出すならば、ツヤに加えて肌の色味もポイントです。

 ファンデーションの前に「ピンク系のトーンアップ下地」を仕込むと、それだけで自然な血色感が生まれ、温かみのある印象に。顔全体に柔らかな印象が宿ります。

「ピンクの血色感=チーク」とも思いがちですが、チークで血色を足すよりも下地の段階で内側からにじむ発色を狙うほうが効果的です。

 むしろチークだけで柔らかさを出そうとすると、逆に「塗りました感」が強くなり不自然にな印象を招くこともあるので、ご注意を。

 失敗しないためのポイントは、自分の肌に合うピンクを見つけること。私はシャネルの『ル ブラン ラ バーズ 』の色合いとトーンアップ感が気に入っています。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


年齢のせい? 髪のうねりの5つの原因!直し方&ヘアケア方法
 朝、時間をかけてセットしても、気がつくと髪がうねってしまうとお悩みの人は多いでしょう。特に雨の日は、全然ヘアスタイルが...
5月のヘアケアに“ローズの香り”を♡ 美容&モテに嬉しい理由
「5月病」という言葉もあるように、5月はなんとなくテンションが上がらず、重だるさを感じる人が多い季節。さらに今年は「コロ...
5分で完成♡マスクによく合う“ゴム&ピンだけの前髪アレンジ”
 マスクを付けて外出することが当たり前になった現在、ワンパターンなヘアスタイルになっていませんか? 今回は、短時間ででき...
韓国アイドルメイクの特徴♡ キレイに仕上げる4つのコツは?
 スタイルも抜群で、肌もとても綺麗な「韓国アイドル」。「韓国のアイドルみたいな、可愛い顔になりたい!」と、憧れを抱いてメ...
満腹感バツグン♡ コンビニですぐ買えるおすすめ食べ物7選
 ついついお腹がすいて、間食してしまう人は多いはず。でも、食欲のままに間食を続けていると、当然太ってしまいます。どうせ同...
おうちデートに最適♡ 彼に内緒で「かわいい」を作る名品3つ
 まったり派な彼氏とのおうちデートでは、とことん怠惰なデートを楽しみたい日もありますよね。とは言っても、清潔感やかわいさ...
一瞬で華やか♡ TPOを選ばない“ゴム隠しヘアアレンジ”のコツ
 みなさん、毎日のヘアアレンジにどのくらいの時間をかけていますか? 飾り付きのヘアゴムを使うことを「ヘアアレンジ」とする...
男性ウケ抜群♡ モテメイクのやり方&失敗しない4つのコツ
 女性にとって欠かせない「メイク」。自分が一番可愛く見せるメイクを研究している女性も多いと思いますが、中には、「男性にウ...
マスク顔を華やかに見せる♡「アクセ×アイメイク」レッスン
 マスクをするのがスタンダードになっている今は、マスクで覆われるパーツ以外のおしゃれにも気合いが入りますよね。アクセサリ...
多国籍メイクでイメチェン♡ 日・中・韓アイメイクのポイント
 最近、TikTokなどで、若者にブームとなっているのが、日・中・韓の違いが分かるメイク動画です。日本人が好むメイクを施...
東急ハンズで購入♪ 200円前後で楽しめる“おもしろ入浴剤”6選
 コロナ以降、しっかり湯船に浸かって入浴をする人が増えているそう。おうち時間が増えたことでバスタイムをゆっくり過ごせるな...
トリートメントの理想の頻度って?効果を高める4つの使い方♡
 パサつきのないツヤのある髪の毛は女性の憧れ。綺麗な髪を手に入れるために、トリートメントでケアをしている人も多いでしょう...
グリーンアイシャドウで季節感♡ 必ず似合う選び方&活用法3選
 ぽかぽかの暖かい陽気になると、おしゃれをして出かけたくなりますよね。季節感のあるおしゃれを楽しむなら、カラーメイクもお...
ナチュラルで可愛い“デカ目メイク”の5つのコツ&NGメイク
 女性なら誰もが、ナチュラルで可愛い“デカ目”に憧れているでしょう。できることなら、アイメイクのテクニックを身につけて、...
“色っぽいメイク”で男心を掴む♡ メイクで色気を作る方法
 色気のある女性って、同性でも惹かれてしまいますよね♡ でも、「私には色気なんてまったくないし……」と、諦めている人も多...
ガーリーメイクで幸せに♡ 女の子を最大限に楽しむメイク術
 メイクって、顔の印象を大きく変えるものですよね。クールでかっこいいメイクや大人っぽいメイクも素敵ですが、やっぱりガーリ...