更新日:2019-11-12 06:00
投稿日:2019-11-12 06:00
結婚がめんどくさい理由は意外に多くある
「結婚するのが、めんどくさい」と思っている友人に、億劫になってしまう理由を聞いてみました。
束縛されるのが無理
「束縛されるのが嫌なんですよね。結婚すると、どうしても夫の世話に明け暮れている女性を想像しちゃう。それに子育てなんて、絶対に自分の時間を持つことができないと感じるんです。私は思い立ったが吉日で行動したいタイプだから、結婚生活は無理が来そう」(Mさん・29歳女性/事務)
このように、結婚すると家庭につきっきりになるイメージがある人は多いです。確かに、幼い子供を家庭で1人にするわけにはいきませんし、夫がいる家庭を何日も空けるわけにはいきませんよね。
子供を欲しいと思っていない
「女友達が赤ちゃんを見て、“可愛い〜!”と言っているのが理解できません。私は女ですけど、子供が欲しいとは思えないんです。結婚して夫になった男性に“子供を作ろう”とせがまれた時、断る術が見つからない。だから結婚しません」(Kさん・39歳女性/介護士)
「結婚してからも子供を持ちたくない」と思う女性は意外と多く存在しています。男性と交際に至っても、将来の子どもの話を面倒だと感じてしまう人もいるようです。
親戚が増えるのが嫌
「親戚が増えるのが本当に嫌なんですよ。私の母が姑関係で苦労しているのを見てきたので、義家族と仲良くするのも面倒です。ただでさえ、人間関係が得意ではなく、盆暮れ正月に親戚で集まるのも嫌なのに。どんなに“できた夫”と結婚しても、彼の親族を拒絶することはできないですよね。」(Hさん・42歳女性/経理)
家族にまつわる経験から、「結婚=めんどくさい」と思ってしまう女性もいます。また、単純に人間関係が負担に感じる人も。家庭に入っても仕事を続ける女性が多い現代では、「夫の家族なんて、構っていられない!」と思ってしまうこともありそうですね。
ラブ 新着一覧
タブーとは「触れてはいけない・禁止事項・御法度」という意味で、日常でも良く耳にする言葉です。恋愛のタブーも同様で、「や...
20〜30代になると、「これ以上傷つきたくないから、恋愛したくない」と、恋愛に消極的になる人が増えているようです。過去...
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...
東大生との恋ーー。それは、女性なら誰もが一度はしてみたい恋かもしれません。実際に婚活市場では、東大出身の男性との結婚を...
過去に辛い恋愛を経験してきた人の中には、「恋はしたいけれど、もうあんな辛い思いはしたくない……」と、後ろ向きな気持ちに...
アプリでマッチングした人との初めてのデートってとても緊張しますよね。メッセージのやりとりはしても、実際会って幻滅された...
気づけばいつもダメな恋愛にハマってしまって、苦しんでいる人は多いようです。「どうして、会う人会う人ダメ男なの?」と、自...
「冷酷と激情のあいだvol.26〜女性編〜」では、仕事を理由に、デートをしてくれない彼女に恋心を募らせる男の苦悩をご紹介...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。2人の関係がスタートしても、最初からお別れすることなんて考えないはずです。い...
傷心中って、ちょっと投げやりだったり自暴自棄になったりしませんか? あるいは「もう恋なんてしない!」「男なんてこりごり...
好きになった男性に彼女がいることがわかったとき、彼のことを潔く諦めるか、略奪愛を覚悟してアタックを続けるか、悩んでしま...
結婚をしたい、あるいは子供がほしい女性にとって、今付き合っている彼氏に結婚の意志があるかどうか、結婚の時期をいつだと考...
年末年始を迎えるカップルたちが悲鳴をあげています。この時期にデートや旅行を楽しもうとプランを立てていたのに、コロナ禍で...
言葉は難しいものです。普段何気なく人と話していても、ふと相手の言葉にモヤっとしてしまうことはありませんか? 小さなモヤ...
せっかく告白したのに「好きだけど付き合えない……」と返されたら、落ち込んでしまいますよね。そもそも相手の男性は、どうし...
















