え、明日? 急な本命デートの前に施したい4つの駆け込み美容

七海 ライター
更新日:2020-08-09 03:16
投稿日:2019-10-28 06:00

3. ネイルケアも入念に

 夏以外はペディキュアしない……なんて、秋になった途端、ペディキュアをサボっていませんか? まさか夏の名残がそのまま残骸としてみっともなく爪にへばりついている……なんてことはないですよね。

 何がどう展開して彼の前ではだしになるかわかりません。秋だろうが冬だろうが、本命とのデートに参戦するのなら、しっかりとペディキュアも施すことをおすすめします。もちろん手元も、ささくれなんかがあったら「栄養たりてないのかな?」「野菜不足なのかな?」と憐れまれる羽目に……。ささくれはもちろん、甘皮もしっかりととって、丸く形作りましょう。

 時間があまりにもないのであれば、ネイルは塗らないでネイルオイルだけにした方がベターかもしれません。慌てて施したネイルって、寄れていたり指紋がついていたり、「急ごしらえ」感が出て逆効果になってしまします。ハンドクリームをしっかり塗り込んで、あればゴム手袋や使い捨て手袋をつけて眠りましょう。朝になったら、「手だけ生まれ変わったの?!」というくらいふわふわもちもちな手になっているはず。

【あわせて読みたい】お泊りデートに便利 “かわいくてキレイになる”神アイテム3選

4. 着圧ソックスを履いて、脚をほっそりさせる

 寝ている間の美容といえば、着圧ソックス。履くだけで「あれ?なんだかモデル……は言い過ぎだけど、読者モデルくらいの脚には見える!」と思っちゃいますよね。むくみをとって、脚をすっきりと細くさせましょう。

 もちろん、お風呂の中ではしっかりとマッサージすることも忘れずに。発汗作用のあるバスソルトを入れるとなおよし。長風呂は脱水症状の元になるので、水分補給はしっかりとしてくださいね。

まとめ

 ばっちり要点をおさえてケアができたら、あとは一番大切なことをしなければなりません。たっぷりと睡眠をとることです。眠りに勝る美容はないので、YouTubeやNetflixは今夜は禁じて、さっさと寝ましょう。クマがあったらせっかくのケアも台無しですから、ぐっすりと寝ましょうね。

七海
記事一覧
ライター
95年、雪国生まれ。元バニーガール広報兼ライター。大学3年の時にブログを始める。婚活と読書がルーティン。卒論は綿矢りさ。好きなタイプは高学歴童貞。13のマッチングアプリを駆使し、1年半で会った男性は100人を超える。

ビューティー 新着一覧


紫外線&ウイルス対策 ビタミンC美容の「塗る・貼る・飲む」
 紫外線が強まってきたうえに、コロナ疲れやウイルスに負けない身体づくりも気になる今日この頃。こんなとき、デイリー美容に積...
仕上がりが変わる!メイクブラシの種類&選び方のポイント♪
「メイクブラシをプロみたいに使いこなしたい!」と思っても、種類が多くて何を選んで良いか迷ってしまう人も多いでしょう。そこ...
彼がドキッとする「描きボクロ」でイメージチェンジ
 その日のメイクやファッションの気分によって、ホクロを描く女性が増えています。描く位置によって、可愛くもなればセクシーな...
“黄金比とメイク”で理想の美人顔に♡パーツ別メイクポイント
「メイクを研究しているのに、イマイチメイクが決まらない……」その理由は、顔の黄金比を無視しているからもしれません。実は、...
お泊まりデートでの“すっぴん悩み”どうしてる?5つの対策
 大好きな彼氏とのお泊まりデート、化粧を落とすタイミングだけではなく、そもそも、「すっぴんを見せて良いの?」と悩んでしま...
あなたに似合う色はどれ?パーソナルカラーの効果&診断方法
 パーソナルカラーとは、「自分に似合う色」のことを言います。肌の色や髪の毛の色、瞳の色によって似合う色は人それぞれ。でも...
オンライン映えを狙うなら…?買ってはいけない3つのコスメ
 オンライン飲み会にオンライン合コン、オンラインデートなどなど、“新しい生活様式”の一環として、オンラインを通じた恋愛の...
背中ニキビには種類がある! 治らない6つの原因&ケア方法
「お風呂に入ってふと鏡を見ると、いつの間にか背中ニキビができていた……!」そんな経験をお持ちの女性は多いはず。特に春〜夏...
地味顔女性の5つの特徴&可愛く変身させるメイクポイント♪
「私の顔は地味だから……」と、自分の顔にコンプレックスを抱いている女性は多いようでうす。そんな女性の多くは、ぱっちり二重...
爪の健康維持にも!ネイリストが実践する菌活ライフを紹介
「菌活」とは、ヒトの身体に良いとされる菌を積極的に摂取する活動のことを指します。そんな筆者も菌活に興味を持ち、今やすっか...
“冷蔵庫で化粧水を冷やした方が良い”は嘘!正しい保管方法
「化粧水を冷蔵庫で保管した方が肌に良い」「長持ちする」、そんな噂を聞いたことがある方は多いでしょう。確かに、冷やした化粧...
おうちでチャレンジ♪180度開脚ストレッチを2週間続けてみた
 美容や健康のことを考えて、そして運動不足にならないためにも、毎日ストレッチなどの運動をしたいところですよね。でも、そう...
美容トレンド♡原液美容液ってどう?効果やメリット&選び方
 数々の雑誌やネットニュースで話題の「原液美容液」。トレンドとなっているため、美容に興味のある方はすでに試しているかもし...
冷やし美容で毛穴レス肌に♡メリットや正しいやり方&注意点
 だんだんと、暑い日が増えてきていますね。徹底的な紫外線予防や、メイク崩れ対策を始めている方も多いでしょう。そんなこれか...
今すぐ試せる♡ネイリストが実践する“5つの習慣”で美爪育成
 指先の印象を大きく左右する、「爪」。綺麗に整った爪は、相手に好印象を与えますよね。しかし、二枚爪や、割れやすい爪、短く...
この5つで「マスク美人」 着けても外してもキレイで若見え!
 コロナ禍における必需品の一つがマスクですね。マスク着用時に注意したいのが、マスク映えするメイク術とメイクのヨレ防止。「...