更新日:2020-01-25 06:00
投稿日:2020-01-25 06:00
今、若者の間で流行っている「チャイボーグ」というメイク方法をご存知でしょうか。
チャイボーグは「チャイナ」と「サイボーグ」を掛け合わせた造語で、シューディングを全体的に施し、彫りを強調したメイク法のこと。ナチュラル美に逆行したメイクなので、大人がそのまま取り入れると浮いてしまいますが、ポイントを押さえておくと、整形級の凹凸をメイクで実現することができます。
今回は、チャイボーグメイクで簡単に彫りの深い顔になる2つのテクをレクチャーします。
チャイボーグは「チャイナ」と「サイボーグ」を掛け合わせた造語で、シューディングを全体的に施し、彫りを強調したメイク法のこと。ナチュラル美に逆行したメイクなので、大人がそのまま取り入れると浮いてしまいますが、ポイントを押さえておくと、整形級の凹凸をメイクで実現することができます。
今回は、チャイボーグメイクで簡単に彫りの深い顔になる2つのテクをレクチャーします。
1.「レンガレッド」のアイカラーで切れ長アイを仕込む
筆者がチャイボーグメイクで最も使うアイカラーは、赤一択。レンガのような赤茶色を選ぶと、肌にのせたときに違和感なく馴染むので、使いやすいです。
やり方は簡単。
まず指の腹で二重幅全体にぽんぽんと乗せていきます。
次に、下まぶたの目尻から中央まで、同じアイシャドウを乗せていきます。
注意すべきは、目頭まで色を乗せないこと。目頭に抜け感を残すことで、グッと切れ長の印象がアップします。
次に、手持ちの濃いブラウンシャドーを、アイラインを引くように乗せていきます。
これで完成です。
いかがでしょう? レンガレッドとブラウンだけで、自然かつ切れ長で、彫り深い印象になりましたよね。アイカラー自体は濃い印象を受けないのに、とても華やかになるので、大人のメイクにもおすすめです。
ビューティー 新着一覧
綾瀬はるかさんや有村架純さん、新垣結衣さんのような、まるですっぴんみたいな透明肌に憧れる方は多いでしょう。このような「...
メイクの際、アイメイクに力を入れている人は多いでしょう。目元をどう作るかで、与える印象も大きく変わりますから、その日の...
見るだけでテンションが下がる、“おでこのシワ”。大人の女性の代表的な悩みのため、多くの方が「なんとかして消したい!」と...
巨乳顔と貧乳顔という言葉が、最近じわじわと広がっています。一見関係のない胸のサイズと顔立ちですが、「巨乳顔」と呼ばれる...
肌の黒ずみの原因は、摩擦、刺激、炎症、紫外線など日常生活の中にたくさんあります。だからこそ、毎日のケアがとても大切! ...
口紅よりも落ちないと、人気の「ティントリップ」。食事をしてもマスクをつけても落ちにくいため、もはや、メイクの定番アイテ...
そろそろ本格的な冬に向けて、アイメイクを少し変えてみたいと思う女性も多くなる時期ですね。アイシャドウやチークはメイクの...
秋から冬にかけて、おしゃれにブーツを履きこなしている人も多いでしょう。ブーツは、寒い時期のファッションポイントにもなる...
マスクに顔が隠れる最近、美容熱が下がっている人も多いのではないでしょうか? それなら、雑誌の付録で新しいアイテムを試す...
大きさ、形、ハリ……など、バストに悩みを抱えている人は意外と多いもの。しかし、この手の悩みは人に相談しづらいため、一人...
愛され顔に欠かせない「涙袋」。あるかないかで、目の大きさや印象が大きく左右されるパーツですよね。実際に、女優さんやタレ...
現代人はスマートフォンやパソコンなどの端末を毎日何時間も触っています。同じ姿勢や下を向いている状態、首が前に出た姿勢が...
おしゃれ女子の間で注目の「ワントーンメイク」。統一感が出て、一気におしゃれ上級者が目指す旬顔になることができるんです♡...
数ある黒ずみケア商品の中でも人気が高いのが、今回ご紹介する「ホワイトラグジュアリープレミアム」。3回目のリニューアルを...
目元のたるみや、なかなか消えないくまにお悩みではありませんか? そんな時におすすめのアイテムが、「アイクリーム」です♡...
野菜やフルーツを一度に多く摂取できるスムージーはビタミンやミネラルが豊富、且つヘルシーなので美容意識の高い女性から根強...