更新日:2020-02-21 18:13
投稿日:2020-01-24 06:00
恋のライバルが出現した時、誰もが心穏やかではいられないはず。しかも相手が年下の女性だった場合、勝てる気がしないと感じる人は多いようです。それは「男は皆若い子が好き」という幻想があるから。でも決してそんなことはありません。年上女性が年下の恋ガタキに勝つ方法、それはズバリ待つことなのです。
彼が若い女性に飽きるのを待つ
年上女性の魅力のひとつはその包容力。彼が若い女性に目移りしても、大騒ぎせずに、じっと待つことです。若い女性は何かと男性を縛りたがります。LINEの返事が返ってこないと大騒ぎしたり、他の女の子と喋っているとすぐ嫉妬したりするのです。年上女性としてはその逆の立場を取り、小さなことでは騒ぎ立てないスタンスを取ることをおすすめします。
最近の男性は若い女性に疲れ気味です。あれこれワガママを言う彼女のご機嫌をとったり、デート代を全部負担することに不公平感を持っています。そして彼が若い女性に振り回されることに疲れた時こそがチャンス。年上女性が、癒しの対応をすればいいだけです。年上の女性はちょっとやそっと連絡が遅れても騒がないし、うるさく嫉妬もしないし、ワリカン、時にはおごってくれることもあるのですから、そのラクさを知った男性は離れられなくなるのです。
ライバルが匂わせ自爆するのを待つ
最近なにかと叩かれる「匂わせ」行為。SNSなどで彼とお揃いのモノをアップしたり、彼と一緒に出かけた食事をアップしてみたりするのは主に年が若い女性ほどしてしまいがちな煽り行為です。例えばテーマパークの夜景の前で「まだ帰りたくない……今日は1日幸せでした」などと投稿し、見た人に「誰と一緒に行ったの!?」などとやきもきさせて、ライバルを蹴散らしたいのです。
こうした匂わせ女性は、やがて、彼にもその動向を知られて引かれ、自爆していくもの。彼に迷惑がかかるような投稿をしたら、バッサリ切られる可能性もあるでしょう。そしてその後は年上女性の出番です。彼が公開していいよと言うまではSNSで関係を匂わさず、終始大人の対応を続けていけば、「この人は信頼できる」と一気に株が上昇することでしょう。
ラブ 新着一覧
SNSを見ていると、結婚後もパートナーとの間に不満を抱えている人も多いように感じます。一緒に生活していれば多少の不満が...
彼氏ができると「嫌われたくない」「もっと好きになってほしい」という気持ちがあるあまり、何でも彼の言うことを聞いてしまう...
「結婚したら、自分の人生はパートナーがどうにかしてくれるかも」——。今思えば無意識下でそう思っていた時期が私にもありまし...
「あんなに優しかった彼が、結婚したら変わった……」と、夫の変化に嘆く声をよく聞きます。未婚の女性は、「本当に変わってしま...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.34〜女性編〜」では、コロナ禍に突如として夫から離婚を突きつけられた妻であるYさんの戸惑いを...
いざという時にしっかりとしていて頼り甲斐のある彼氏がいると、やはり嬉しいものですよね。でも、最近では、彼女に甘える“甘...
マッチングアプリに登録しているイケメンのなかには、一定の割合で、女性との恋愛やカラダを求めるのではない、お金目当ての男...
一緒に住んでいた彼と同棲を解消したいと考えている女性は、「どう切り出したらいい?」「トラブルにならない?」「2人の持ち...
独身だけど声がかからないわけじゃない、結婚したい気はするけど相手を一人に決められない……そう悩むことありますよね。「こ...
恋愛は、交際してみなければ分からないことがたくさんあります。付き合ってから、彼の性格や癖に気づいた人も多いでしょう。そ...
同じ彼と長く付き合っていると、毎回同じデートにお決まりの生活パターンで、新鮮さがまったくない、いわゆる「マンネリ」にな...
恋愛体質の人っていますよね。いつも彼氏が途切れなかったり、恋人との予定が最優先になってしまったり。彼氏が途切れないのは...
出会いを求めてアプリを利用したり、出会いの場に足を運んでいる人もいるでしょう。新たな恋を見つけるためには多くの人と関わ...
「恋愛はお金がかかるもの」もしくは「恋愛はお金がないとできないもの」だと思っていませんか? 確かに、お金があったほうがデ...
男性にはさまざまなタイプがいるため、付き合ってから「俺様彼氏だった」なんて気づく人もいるでしょう。男性にリードされたい...