雑誌の付録が最高! ミノンのフルセットとSUQQU新リップ3色

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2020-01-28 06:00
投稿日:2020-01-28 06:00

VOCEの付録でうるつや肌とくびれをゲット!

ミノン アミノモイスト うるつやスキンケア6点セット

「ミノン アミノモイスト」は、低刺激性処方でありながら高保湿で肌がとっても潤います。

 うるうる美白ミルクマスク、メイク落とし、酵素洗顔パウダー、保湿化粧水、保湿乳液、保湿ジェルパックの6点をラインで各1包をお試しできます。保湿も美白できる大人気のシートマスクは、とろみがあるテクスチャでマスクをした後の肌はワントーン明るくなってとってもしっとり!

くびれる! リップ枕

「寝るだけでラクして、くびれも、美脚もバストアップも!」だなんて最高じゃないですか。真っ赤なリップの形でインテリアとしてもかわいい! 

 左右の肩甲骨の間に枕を置き、背骨にリップ枕のセンターラインを合わせて上に寝転んだり、リップ枕に脚をのせたりするだけで、くびれも美脚もバストアップも叶えてくれるとか。

「寝るだけ」ということで簡単なので、気軽に続けていこうと思います。

ランコムジェニフィック アドバンスト N

 貼り込み付録として、ランコムの美容液が1ml×1包が付いています。美容液は値段がそれなりにするので、付録で試せるのが良いですよね。

 下半期ベスコス最優秀賞も受賞している「美肌菌」美容液が気になる方は、ぜひ付録でお試しを。

SUQQUの新リップ3色とリップポーチで春顔ゲット!

SUQQU 新リップ3色(トライアルサンプル)

 SUQQUが大好きな方に朗報。新作「バイブラントリッチリップスティック」を、3色も試せちゃいます!

 リップの色味によって顔の印象って変わるので、新色を3色も試せるのは嬉しいですよね。SUQQUはアイテムによってはすぐに売り切れちゃうイメージもあるので、気に入ったならお店に急いで♪

トライアングルリップポーチ

 オリジナルのトライアングルポーチがオシャレでサイズも小ぶりで使える!バックの中の小物整理として使っています。リップや目薬など、ちょっとしたメイク直し用に会社に置いておいても便利そう。

ランコム ファンデーション&スポンジ (1回分)

 貼り込み付録として、ランコム ファンデーション&スポンジが付いています。

 カバー力・ツヤ・もちの三拍子が揃った「タンイドル ウルトラ ウェア リキッド」。スポンジがセットでついているので、旅行にもこのまま持っていけそう。

 ただファンデーションのサンプルは肌の色に合わないものがあるので、仕上がりや肌に合うのかを見るのに適しています。

イヴ・サンローラン PURE SHOTS美容液 (1回分)

 こちらも貼り込み付録として、イヴ・サンローラン PURE SHOTS美容液が1回分試せます。

「過労肌」に着目した新エイジングケアライン「PURE SHOTS」。「ナイトセラム」の美容液なので夜のお手入れで試してみて。

まとめ

 化粧品のサンプルって本当に嬉しいですよね。

 肌が荒れやすい筆者は買う前にスキンケアアイテムをラインで試すことができるのは本当に有難い。SUQQUの新リップを3色も試せるのも顔に似合う色か確認できるので助かる~。

 どちらも発売中なので、本屋に急いで♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


お正月はなぜ太る?原因&無理なくできるリセット方法4選♪
 お正月休みが終わると、「またこれから仕事か……」と思うと同時に、「制服が入るだろうか?」なんて心配になる人もいるのでは...
サロントリートメントの持続時間って? 長持ちさせるコツ♪
 トリートメントには、自宅で行うセルフトリートメントと、美容室で行うサロントリートメントがあります。サロントリートメント...
生理の日を快適に♪ おすすめデリケートゾーンケアグッズ3選
 身体も重く、気持ちも沈みがちになる生理期間……。少しでも楽になるように、と、アレコレ試してみて、気に入ったアイテムを3...
毛穴吸引器の正しい使い方のポイント!黒ずみ毛穴も綺麗に♡
 毛穴の黒ずみって嫌ですよね。だからといって、毛穴パックを繰り返してしまうと余計に毛穴が目立つという噂もあるし……。そん...
フェミニン系で大人可愛く♡3つの特徴&コーデのポイント♪
 流行りの「フェミニンコーデ」とは、女性らしい柔らかい印象のコーデのことを言います。可愛くなりすぎない大人フェミニンは、...
“ビッグカラーコーデ”ってダサい? 着こなしの6つのコツ♡
 2021年からじわじわブームが来ている、大きめの襟を使ったビッグカラーコーデ!「ダサいと思われそう」「私には着こなせな...
仲間由紀恵のような美髪に! ホームケア“格上げ”3アイテム
雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違った...
メイクで理想の顔に♡ 童顔の特徴&大人っぽく仕上げるコツ
 可愛らしい印象が強い童顔ですが、子供っぽく見られてしまうことをデメリットだと感じている人も多いよう。「童顔でも大人っぽ...
蒸しタオル美容を週1回のとっておきケアに♡ メリット&手順
 忙しい日々で、普段から美容に時間をかけられない人って多いですよね。でも、そんなあなたにぜひ、おすすめしたいのが「蒸しタ...
適度な運動の目安ってどのくらい?理想的な運動量&メリット
 健康維持やダイエットのために運動をはじめるとき、よく耳にするのが「適度な運動」という言葉。そもそも、適度な運動とは、い...
ナチュラルに盛れる♡ デカ目メイクの上手なやり方のコツ4選
 可愛い人や美人な人の多くは、やっぱり目が大きくて印象的♡ そのため、多くの女性がアイメイクに力を入れていますよね! で...
必見♡ できるだけマニキュアを早く乾かす方法4つ&アイテム
 自分でマニキュアを塗る時、なかなか乾かなくてイライラしたことはありませんか? 乾いたと思って動いたら跡がついた、塗った...
ウォーキングとランニングどっちがいい?メリット徹底比較♪
 ダイエットや健康維持のために、ウォーキングやランニングをはじめたいと思っている人は多いはず。でも、中にはどっちを選んで...
そばかすはファンデじゃ消えない!コンシーラーの賢い使い方♡
 広範囲に点々と広がるそばかす……。ファンデを使って消そうとしても、なかなか消えてくれないため、悩みの種ですよね。そこで...
簡単に作れちゃう♡ 涙袋がない人のための1分間メイク方法!
 クリっとした大きな目の美人には欠かせない「涙袋」。涙袋があることで、より目の存在感もアップするので、「私には涙袋がない...
ヘアオイルの正しい使い方4つ&ドライヤーを使う際の注意点
 乾燥やダメージによるパサつきが気になってヘアオイルを使っているのに、思ったような効果を感じられない……と思っていません...