手軽にメイクをレベルアップ!優秀アイテムでメイク上手に♪

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2020-03-31 06:03
投稿日:2020-03-31 06:00
 “メイク上手”になりたくてYouTubeや雑誌などで日々研究をしていますが、なかなかレベルアップできません……。でも、研究をする中で、メイク上手に見えるポイントは「肌色を統一にすること」と「メイクの持ちをキープすること」だと分かってきました!そこで、メイクがキレイに仕上がり、持ちもキープできるおすすめの3アイテムをご紹介します♪

メイクレベルをアップしてくれる3つの優秀アイテム!

 評判の良いファンデーションを使っても肌の色味が均一にならずに悩んでいましたが、コントロールカラーを使ってみたところ肌色が均一になりました。

 また、アイシャドウが落ちる悩みも夕方のお疲れ肌も、アイテムを使ってみたらあっという間に解決!

 メイクテクがなくても、この3つのアイテムを使えば簡単にメイクレベルアップできますよ♪

アイシャドウが落ちちゃう……そんな悩みにはこのアイテム!

 アイメイクが取れて目の下に落ちたり、二重まぶたの溝に溜まってヨレて汚らしくなるのことにすごく悩んでいました。

 お昼休みの後には必ずアイシャドウを直していたのですが……でも、キャンメイクの「ラスティングマルチアイベース」を使うようになってから、夜になってもメイク仕立ての状態をキープできるようになってびっくり!

 アイシャドウがキレイに発色して、しっかりと密着し、にじみやヨレを防いでくれます。

 硬めのテクスチャですがよく伸びるので、1回の使用は超少量でOK。塗ると透明になるので、どんなカラーでも使えます。

夕方のパッとしないお疲れ肌がツヤ肌になる!

 きめ細やかなエリクシールの「つや玉ミスト」をメイクの上からスプレーすると、つけた瞬間まさに「つや玉」に肌が輝きます。

 私は、お昼のメイク直しの時や、夕方のお疲れ顔を感じた時に使っています。冷暖房などの乾燥対策として、潤いが欲しい時にも◎。

 2層タイプなので容器をよく振って、顔から15cmほど離し、目と口を閉じて顔全体に3回ほどをスプレーするだけと手軽!

 メイクを崩さずに潤いで満たしてくれて、ツヤとハリがあっという間に蘇りますよ。

肌色をコントロール&トーンアップしてくれるアイテムはコレ!

 kissの「コントロールカラーベース」は、肌悩みに合わせて選べる4つのカラーバリエーションがあります。

 02のオレンジは、クマやくすみなどの気になるところに使うと、目元が明るく元気な印象に。

 コンシーラーではないのでクマやくすみが隠れるというわけではないですが、色の補正はきちんとしてくれます。また、そのあとのコンシーラーが少量ですむので、厚塗り感が出ないのもお気に入りです。

 使いやすいチップタイプで、テクスチャーは柔らかくしっとり!伸びがよく肌にピタッとフィットして、テカらずくずれない、キレイな仕上がりをキープできます。

メイクを手軽にレベルアップ!優秀アイテムに頼って♪

 メイクが上手いYouTuberの動画で使っているアイテムを真似したり、メイクが上手い友人に何を使っているか聞いてみたりして、いろいろなアイテムを使ってみました。

 メイク上手への近道は、メイク持ちや肌をキレイに見せてくれるアイテムを使うのがおすすめ!

 その中で今回紹介した3アイテムは特に優秀なので、悩んでいる方はぜひチェックしてみてくださいね♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

ビューティー 新着一覧


花粉シーズンの肌荒れに負けない! 今すぐできる5つの対策
 ポカポカとした日差しが嬉しい春。でも、この時期の肌荒れに悩まされる方は少なくありません。実は、春は冬の乾燥や花粉の影響...
ハンドクリームが苦手…感染症対策でガサガサの手を潤す方法
 新型肺炎やインフルエンザ対策で、ふだんより入念な手洗いと手の消毒をしていると、気づけば手がガサガサ! なんてことも起こ...
顔のテカリを徹底排除!原因や対処法を知ってサラサラ肌に♪
 メイクしたてはサラサラ肌なのに、時間が経つと顔がテカリ始める……こんなお悩みありませんか? 顔のテカリはある程度仕方が...
新型肺炎で白マスク不足…女子が使っても見た目OKなマスクは
 新型肺炎の原因となる「コロナウイルス」の影響で「マスク不足」の報道が相次いでいます。定番の白いマスクから売り切れている...
満腹なのに食べてしまう…爆食いに歯止めをかける3つの方法
 お腹が空いていないのについお菓子に手が伸びる、口寂しさを感じてコンビニに行ってしまう……。そんな食べ方を「エモーショナ...
七海 2020-02-09 06:10 ビューティー
チャイボーグメイクってどうやってするの?パーツ別に紹介!
 最近はやりの中華美人風メイク。“チャイボーグメイク”とも呼ばれています。韓国風のオルチャンメイクがはやっていましたが、...
七海 2020-02-08 06:08 ビューティー
透明感のあるお肌を作るには?スキンケアの5つのポイント!
 誰もが憧れる透明感のある素肌美人は、スキンケアをとっても大切にしています。そこで今回は、美しいお肌を手に入れるために必...
スチーマーの使いすぎは乾燥のもと?美肌になる正しい使用法
「美顔スチーマーを毎日使っていると女子力が上がった!美意識を高くするのは大事だな~」  最近流行っている“美顏”のため...
七海 2020-02-21 14:22 ビューティー
ニキビに乳液をつけたらダメ?悪化させない選び方&使い方!
 ニキビができている時って、普段以上にスキンケアに気を遣ってしまうものですよね。そんな中でも一番の悩みどころは「油分を含...
下着にこだわって女子力アップ♡得られるメリットや選び方
 突然ですが、今、あなたはどんな下着を着けていますか?って、ド変態のような質問からで失礼しました。(笑)今日お話ししたい...
白い歯を保ち続ける新習慣 毎日のアイテムを変えてみよう
 歯を白くしたくて、歯医者で行うホワイトニングや自宅で行うホームホワイトニングをしていました。しかしお金と時間がかかるの...
栄養士が伝授! 食べすぎボディに1週間「デトックススープ」
 冬は何かとイベント続きで、外食の機会も増えやすい季節。ついつい食べすぎてしまい、気がつけば体が重くなっていませんか? ...
今すぐ簡単にできる! バストアップに効果的なヨガポーズ3選
 世界中で女性たちに人気のヨガですが、体の柔軟性を高めて歪みを整えるだけでなく、心のリラクゼーション、ホルモンのバランス...
節約のため“セルフネイル派”へ 便利なおすすめアイテム厳選
 爪は清潔感があると印象が良く、キレイなネイルアートにも目を惹かれます。剥がれていたり、手入れが行き届いていないネイルは...
あなたは男顔?女顔? 簡単診断で特徴をメイクに活かそう♡
 最近話題の「男顔・女顔」。「女性なのに、男顔と言われても……」とあまり良い気がしないという方もいるかもしれませんが、こ...
冬の乾燥爪に! たった1分でできる魔法のようなネイルケア
 年始は何かと忙しく、手肌のお手入れも怠りがちになっていませんか? 気づけば手の甲はカサカサ、爪先はボロボロになっている...