なんとなく肌不調…即効性が期待できるビタミンCコスメ3選

並木まき ライター・エディター
更新日:2020-04-09 06:00
投稿日:2020-04-09 06:00
 なんとなく落ち着かない日々を過ごしていると、お肌にも不調が現れがち。そんなときは、普段よりもバランスのいい食生活や規則正しい生活リズムに整えたうえで、スキンケアにも即効性が期待できるお手入れを取り入れていきましょう。
 時短美容家の並木まきが、即効性ケアが期待できるビタミンCコスメをご紹介します。

ビタミンCコスメは「なんとなく不調」に最適

 ビタミンCは、美肌ケアにおける即効性が期待できる救世主的な存在。メラニンの生成や皮脂分泌をおさえたり、コラーゲンの生成をサポートしたりと、不調な肌をあらゆる面からサポートします。

 また、バリア機能やお肌本来の回復力にもアプローチするので、肌の調子がイマイチなときに取り入れると、不調の原因がよくわからないときでも効果を実感しやすいので、美容家視点で言うと「なにかと頼りにできるコスメ」なのです。

 それではさっそく、時短で効果が出やすいと定評があり、ホームケアにおすすめのビタミンCコスメをご紹介しますね。

1:リッツ ホワイト ステムパーフェクトマスク

 プチプラ大容量なので、惜しげもなく、デイリーにガンガン使えるのが魅力。

 ビタミンC誘導体のほか、植物の幹細胞を由来としたホワイト植物幹細胞由来成分やコラーゲン、ヒアルロン酸などデパコスでおなじみの成分もたっぷり。

 敏感肌でも使いやすい作りなので、花粉などでお肌が不安定になりがちな人でも、手に取りやすいと思います。

2:エトヴォス ナイトミネラルファンデーションC

 つけたまま眠ってもOKなミネラルトリートメントパウダー。寝ている間のスキンケアにも、化粧下地としても仕上げのパウダーとしても自在に使えるので、デイリー美容にプラスワンで加えやすい使い勝手のいいアイテムです。

 ビタミンA、C、Eの3つのビタミンが配合されているので、肌トラブルが気になるときに“すっぴんの格上げ”で使っても便利。

 サラサラとした使用感ながら、オリーブオイル配合で、保湿ケアもかなうため、透明感アップも狙えます。

3:クリニーク フレッシュ プレスト C10 デイリー ブースター

 フレッシュなビタミンCを、およそ1週間で使い切る美容液。「ここぞ」なシーンでの集中ケアにも便利です。

 乳液やクリームなどに混ぜて使うので、お肌の不調が気になったら手持ちのスキンケアコスメにプラスするだけの手軽さ。

 即効性を感じている人も多く、お肌のツヤ不足に悩むときにもおすすめで、全体的なお肌の“底上げケア”にも重宝します。

 心や身体が不安定になりやすいときには、お肌にも、その影響が出やすいですよね。「なんとなく肌の調子が悪い?」と感じたら、ぜひ、デイリー美容のアップデートを。時短でメリットを感じられるビタミンCコスメを上手に味方にできれば、きっとテンションも上がるはず!

(※筆者注:掲載している画像は筆者の私物です。文中の効果は、筆者の個人的な感想です)

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

ビューティー 新着一覧


夕方の老け顔をレスキューする「キャンメイク」実力パウダー
 時短美容家の並木まきが、数ある優秀コスメの中から「神コスメ」に認めるほど、優秀すぎるコスメを選りすぐってご紹介。今回は...
おばさんくさいファッションとは?“とりあえずデニム”の罠も
 ファッションには、人それぞれ好みや個性が現れるもの。どんな洋服を選ぶかはもちろん自由ですが、良かれと思って選んだ服が「...
手首こするはソッコー見直し!香水の香りを長持ちさせるテク
 ほんのりいい香りのする女性って素敵ですよね。でも、香水をつけると夕方には香りが薄くなってしまうことも……。そこで今回は...
女は目元が命!マスク着用中でも可愛く見えるメイクテク6つ
 コロナ禍で手放せなくなったマスク。「顔の半分は隠れてるから」と、ついついメイクが適当になりがちですよね。でも実は、目元...
やば太った、年イチ勝負服のウエストがきつい!対処法は?
 お呼ばれした時やフォーマルな場などで、年に数回しか着ない服ってありますよね。でも、久々に着てみたら「ウエストがきつい!...
「プチ断食」って何? 前日から終了後までのやり方&注意点
 プチ断食とは、一週間に一日断食を行うダイエット法です。誰でも簡単に取り入れることができる手軽さが魅力な反面、正しいやり...
男ウケするモテネイル4選♡ ネイルが苦手な男性の本音も!
 女性はネイルをするとテンションが上がって、ウキウキしますよね♡ 何も塗っていないそっけない爪よりも、ネイルをしていたほ...
【意外と知らないまつ毛の話】なぜ伸びない?NG習慣&対処法
 くるんとカールした長いまつ毛の目元って、とてもキュートですよね♡ でも、中には「まつ毛がなかなか伸びない」「なかなか生...
【アロマオイル入門】初心者でも簡単♡使い方5つ&注意点
 近年、流行りのアロマオイル。興味を持っている人の中には「どう使ったら良いのか分からない」と、なかなか手を出せずにいる人...
脱おてもやん!年代別チークの入れ方・選び方・垢抜けテク♡
 血色感を出すのに欠かせないチーク。でも、何年もチークの入れ方を同じにしていませんか? 実は、チークは年代別に入れ方を変...
まつげパーマを長持ちさせたい!すぐできる方法5つとNG行動
 目元を魅力的に見せたり、メイク時間を短縮させるために、まつげパーマをしている人は多いでしょう。まつげがくるんとアップし...
目指すはカトパン!全方位型“ふんわり女子アナメイク”のコツ
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
憧れの“ハンサム女子”になるには?意識したい7つのポイント
 凛としてかっこいい「ハンサム女子」は、性別問わず憧れの存在。そんなハンサム女子に密かに憧れを抱いている人もいるのではな...
季節の変わり目は“ゆらぎ肌”に注意!春のお手入れのコツ5選
 長い冬が終わって待ちに待った春が来たのに、なんだか肌の調子が悪い……と感じたことはありませんか? もしかすると、それは...
不器用でも大丈夫♡ 誰でも簡単にできるまとめ髪アレンジ4つ
 ヘアアレンジが苦手で一年中同じ髪型をしている人は、意外と多いようです。でも、髪型を変えると印象をガラッと変えられるので...
「ヘッドスパ」のやりすぎにご注意! 正しい頻度とメリット
 美容に敏感な女性たちの間で、すっかり定番のケアになった「ヘッドスパ」。女性にとって嬉しいメリットがたくさんありますが、...