どうして結婚できないの…?8つの原因&結婚を叶える方法!

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2020-04-05 06:00
投稿日:2020-04-05 06:00
 結婚願望があるにも関わらず、「恋人ができても結婚話が出ない」「結婚相手が見つからない」という人もいるでしょう。でも実は、結婚できない原因は、あなた自身にあるかもしれません。ここでは、結婚できない8つの原因や、結婚を叶える3つのポイントをご紹介します。

婚活しても叶わない……結婚できない8つの原因!

「結婚したい」と思っているのに、なかなか結婚に恵まれない人がいます。恋人がいても、なぜか結婚話になる前に別れてしまう人もいるでしょう。

 理由は人によってさまざまですが、もしかしたら、あなたに原因が隠れているかもしれません。本気で結婚したいのであれば、そんな原因を知ることも大切ですよ。

1. そもそも恋愛が苦手

 結婚したいのにできない人の中には、「そもそも、結婚の前に恋愛経験が少ない」という人も多いはず。恋愛経験が少ないことで異性との接し方や付き合い方が分からず、せっかく恋人ができたのに早い段階で別れてしまう人もいます。

 自分を良く見せようと思うのではなく、気負わずに好きな人との時間を楽しむことを意識しましょう。 

2. 理想が高い

「理想通りの相手が見つからない」と、結婚どころかパートナーがなかなかできない人もいますが、もしかしたら理想が高すぎることに原因があるかもしれません。結婚相手に関しての理想は、あなたが相手に求めるもの。当然、求めるものが多ければ多いほど、叶う可能性は少なくなります。

3. 自分の考えを押し付ける

 恋人ができても、「交際が長続きしない」という人もいるはず。そんな人は、自分の考えを相手に押し付けていないでしょうか?

 どんなに愛し合っている恋人同士であっても、育った環境が異なれば価値観は違うのは当たり前です。それを、「私の考えが正しい」と思って考えを強制してしまうと、相手は嫌になってあなたから離れていく可能性も考えられるでしょう。

4. 常に受け身の姿勢

 恋人ができると、「このまま結婚までこぎつけたい」という思いから、相手に嫌われないようにと気を使ってしまう人がいます。そんな人は、常に受け身の姿勢。

 確かに、相手の全てを許して受け入れれば、相手も悪い気がしないかもしれません。しかし、常に受け身でいると「自分の意見がない面白味のない人」と、思われてしまう恐れがあります。

5. 女性としての意識が低い

 婚活しているにも関わらず、結婚できない人の中には、「このままの自分を好きになってくれる人が良い」と、自分磨きをせずにいる人もいます。

 しかし、メイクやファッションなど手抜きするなど女性としての意識が低いままだと、男性から魅力的な存在だと思ってもらえるチャンスが減ってしまいます。

6. 経済的に自立している

 なかなか結婚に恵まれなかった人の中には、仕事に一生懸命取り組んできた人もいるでしょう。そういう人は、それなりの地位や収入を得ていて経済的に自立しているはずです。経済的な不安が少ないことで、婚活に本気になれない人もいるでしょう。

7. 没頭する仕事や趣味がある

 仕事や趣味に没頭しすぎるあまり、結婚が遅れてしまう人もいるでしょう。気が付いたら、「周りがみんな結婚していた」なんてこともありますね。

 没頭できる仕事や趣味がある人は、「両立させることが難しい」と考えてしまい、どうしても恋愛を後回しにしがち。「今は仕事がやりたいから」と、結婚のチャンスを棒に振ってしまう人もいます。

8. 友達が多く寂しさを感じていない

 友達がたくさんいる人は、休日ごとにさまざまな友達と遊んでいるでしょう。常に友達との予定が入っていれば、「寂しい」と感じることはありません。また、その友達も結婚をする様子がなかったりすると、結婚できないことへの焦りもなくなってしまいます。

結婚するにはどうしたらいい? 3つの方法

 ある程度の年齢になれば、将来のことを考え、結婚を本気で考えるようになるものです。しかし、結婚は「結婚しよう」と思って、簡単にできるものではありません。では、結婚するにはどうすれば良いのか、ポイントをご紹介しましょう。

1. 出会いの幅を広げる

 本気で結婚したいと思うのであれば、行動を起こすしかありません。恋人がいないのであれば、まずは出会いを探すことが必要です。お見合いパーティー、SNS、友達の紹介など様々な方法を使って、出会いの場を広げていきましょう。

2. 理想相手を見直す

 恋人、結婚相手に求めるものがあるのは当然のこと。ある程度の理想を掲げるのは、大切なことです。しかし、理想をいくつも上げるのは、それだけ可能性を狭めることになります。「これだけは、どうしても譲れない」というポイントに絞ることで、結婚の可能性も広げることができるでしょう。

3. 自分磨きをする

 あなたが理想通りの結婚相手を探しているように、相手だって理想の相手を探しています。当然、魅力的があればあるほど、相手の心を射止めやすくなるでしょう。そのためには、今恋をしていなくても自分磨きをして、いつ運命の相手が現れても良いように準備しておくことが大切です。

結婚を諦めず、婚活に正面から向き合おう!

 なかなか理想通りの相手と巡り合えないと、「結婚は無理だろう」と諦めてしまう人もいます。しかし、出会いなんていつ、どこにあるか分かりません。チャンスを逃さないためには、いつ出会いが訪れても良いように準備しておくことが必要です。

 ぜひ、この記事を参考に、結婚できない理由を客観的に受け入れて結婚できる環境を整えていきましょう。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


【日本橋編】個室ラウンジコンへ参戦 “IT地蔵オトコ”に警戒
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-05-13 16:23 ラブ
新種「プレゼン合コン」で彼氏を作れる? 現場潜入レポート
 春の訪れを感じさせる3月末日、東京・東池袋にて「プレゼン合コン」なる聞き慣れないイベントが開催されました。情報をキャッ...
しめサバ子 2019-04-13 06:00 ラブ
わずか7日で構築された支配のパターン 美沙さんのケース#1
 最近、30代~40代の女性にまとわりついて苦しめるモラハラ男が増えています。  女の稼ぎをアテにするヒモ男や、女に依...
神田つばき 2020-01-11 07:08 ラブ
一見ハイスペでも…結婚できない「乙女おじさん」のタイプ
 一見すると、結婚相手として条件が揃っているような中年の男性が独身である場合「乙女おじさん」である可能性も潜みます。独身...
並木まき 2019-04-10 06:00 ラブ
45歳バツイチ男に“オバサン呼ばわり”されたアラサー女の悲劇
 女も30を過ぎるとシビアな婚活情勢をひしひしと感じるようになって、それまで目もくれていなかった「バツ有り男」も一気に視...
田中絵音 2019-04-09 06:00 ラブ
上品だから好き 年下男性が焦がれる熟女の“3種の神器”はコレ
 超年上を好む年下男子が増加中です。若くてイケメンでも30代や40代の女性とデートしたがるという不思議な現象が起きていま...
内藤みか 2019-05-29 16:39 ラブ
恋愛強者になるための最強の学問は“PDCA”と“統計学”である
 ビジネス書の世界では「PDCA」と「統計学」が大流行しています。PDCAとは、Plan(計画)、Do(実行)、Chec...
しめサバ子 2019-04-11 13:49 ラブ
【お菓子作り編・下】持参するエプロンには注意が必要
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-05-13 16:24 ラブ
男性との食事で財布を出す? おごられておくべき相手とは
 気になる男性とのデートの際、どうしてもソワソワしてしまうのがお会計の時。財布を出すか出さないか、「どうするのがベスト?...
孔井嘉乃 2019-04-05 08:29 ラブ
夫は激怒…鬼嫁が放った姑にまつわるアンビリバボー語録3選
「鬼嫁」と呼ばれる妻たちは、夫や親族に対してアンビリバボーな発言を浴びせる人も少なくありません。一般的には、妻が気を使う...
並木まき 2019-04-04 06:00 ラブ
結婚相談所でうまくいかない女性が見直すべきポイント3つ
 結婚相談所でありがちなのが、「お見合いをこなせばこなすほど、うまくいかない」という事態。結婚相談所のブラックホールにハ...
孔井嘉乃 2019-04-03 06:00 ラブ
高級外車男と高級時計男…女性にとってヤバいのはどっち?
 皆さんの周りにも、おそらく一人くらいはいるのではないでしょうか?やたらと高級品を身に着けたがる「高級○○男」。彼らの中...
しめサバ子 2019-04-11 16:42 ラブ
【お菓子作り編・上】ファビュラスな男性はいるのか?
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-05-13 16:25 ラブ
彼もその気に…イケメンを綺麗な“男の娘”に変身させる方法
 最近は女装をたしなむ男性も増えてきました。華奢な体つきの男性が女装をすると、女性が負けたと思うくらいの美しさを放つこと...
内藤みか 2019-04-01 07:13 ラブ
元嫁は疫病神? “離婚”で人生が好転した男性のコクハク3選
 離婚を推奨する気は毛頭ありませんが、世間には、離婚したことにより、結婚していたころよりも、明確なハッピーを実感している...
並木まき 2019-03-31 14:04 ラブ
あげまん学入門 #1 感情のコントロールで「キレない」女子に
 せっかくお付き合いに発展しても、男性にとって「この女、ないわ」と思われてしまうのは避けたいところ。どうせなら、付き合っ...
しめサバ子 2019-03-30 06:00 ラブ