長文で送るのはNG…男性からウザいと思われないLINEの仕方

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2020-05-27 06:12
投稿日:2020-05-27 06:00
 緊急事態宣言は解除されたものの、まだまだ誰とでも楽しく遊ぼう、と思えるほどにはコロナも収束せず、家で悶々と過ごしているという人も多いことでしょう。
 気になる相手をデートに誘えない、でも、LINEではつながっていたい。そんなあなたのための、彼にウザがられないLINEテクをお教えいたします。

長文の義務っぽいLINEは恋人でもNG

 今、会えない恋人や異性からの連絡で、男性から一番「面倒になる」と聞くのが長文で送られてくるLINEです。トピックごとに内容が分かれていると全部に返答しなくてはならないような気になるんだそう。短文のLINEに比べると、ちょっとしっかり返さないといけないような気持ちになりますよね。

 恋愛を優先順位の最上位に持ってくる男性は少ないので、多くの男性にとって異性とのLINEのコミュニケーションは、よほど楽しくない限り面倒なもの。ダラダラと毎日続けたいのはわかりますが、続けることを目標にしてしまうと、内容のない長文LINEを送ることになりがちなので注意が必要です。

日記っぽい報告LINEは男性には理解不能? 

 同じくLINEをすることを目標にしてしまった時に起こりがちなのが、SNSのつぶやきのような内容を彼に送ってしまうこと。

 この手のLINEはシンプルに「言うべきことがない」というのが男性の感想だそうです。SNSで見かけても、いいね!を押すだけだろうし、「いいじゃん」以外に言うことがないんだそう(笑)。

 せめて彼に関係のあることならまだしも、全く関係ないことなら、彼が興味を持ってくれるトピックかどうか考えましょう。女性は興味のない話に共感することが得意な人も多いですが、男性は自分に全く関係のないことを会話することが苦手な人も多いです。

会話がなくなったらあっさり引いて!細切れに送ろう

 上記のようなLINEを送った後に、男性からあいづちのようなLINEしか返って来なかったり、LINEの頻度がとても少なくなっている時などは、意を決して自分から一度LINEを切りましょう。日にちが立たないと会話の方向の修正がしづらいですし、そもそも彼にとってタイミングの悪い時なのかもしれません。

 会話が続けづらいような返答が返ってきたら、無理にLINEを続けないこと。これができるようになれば、友人に送る時のようなLINEをたまに送って、しばらくしたら切れるという自然な流れが作れます。そもそも文章でのコミュニケーションは、お互いに相当興味がないと毎日は難しいものですよ。

なるべく「用事」と結びつけよう

 一度打ち切った後のLINEは、何かしら「用事」っぽいきっかけで送ると、相手も気軽に返しやすいと思います。用事のないLINEは切るタイミングもわからず、相手に「ダラダラ続きそうだな……」と思わせるため敬遠されることも多いでしょう。

 今はなかなか用事っぽい用事も思いつきにくいかもしれませんが、なんでもいいので彼が返信したくなるような、相談やアドバイスを求める内容だったりするといいかもしれませんね。

相手のLINEの仕方に合わせよう

 LINEも一つのコミュニケーションなので、どちらかに熱量がかたよっていると会話が成立しません。

 送る頻度や内容など、ある程度相手の気持ちもくみ取って、「ダラダラLINEが好きな人」なのか「文章でのコミュニケーションが苦手そう」な人なのかなど、相手のことを想像しながら送ってみるといいでしょう。

 あなたはじれったく感じることもあるかもしれませんが、少なくとも相手に合わせておけば、“ウザいな……”とLINEを切られることはなくなるはずですよ。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

ラブ 新着一覧


見た目が全てじゃないけど…ありのまますぎる男性陣に落胆
 16人分の紹介書が届きました。年齢は49歳6人、48歳4人、47歳2人、46歳1人、44歳2人、43歳1人。年齢50歳...
今度はどんな男性が…大手企業と契約している2社目に挑戦
 相手の写真を見るまでに時間をかけている余裕はないので、今回は、紹介資料が月に2回届くというB社に入会しました。ここは大...
“アラフォー女子”がネックなの? メール返信はまさかの1人
「会員数日本最大」の言葉に引かれて入会したA社。インターネットの会員専用画面から文字情報が気になった3人に早速アクセスし...
いざ、パートナー探し…初期投資は締めて「12万円」ナリ
 独身崖っぷち、アラフォー女性記者が果敢に(?)潜入取材した結婚相談所の生態をリポートしていきます。  1回目は...