大人気のヘアケアアイテムは違う! ツヤ髪で目指せ若返り♡

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2020-08-03 06:14
投稿日:2020-08-03 06:00
 美容記事やランキングなどで常連のヘアケアアイテムは、人気なだけあって本当に髪が生き返ります! 髪がキレイだと健康的に見えて、セルフイメージもアップできますよ♪ 定番・人気のヘアケアアイテムをまだ試してない方は、ぜひぜひチェックしてみてください。

人気のヘアケアアイテムは仕上がりが違う!

 美容院でヘアトリートメントするのはもちろん大切ですが、美髪を保つためには毎日行うホームケアが欠かせません。ダメージに悩む方は、この機会にヘアケアアイテムを変えて、ツヤ髪になりましょう。

 ホームケアでプロの仕上がりを求めているなら、やはり定番・人気のアイテムがおすすめです!まるで、サロン帰りのような仕上がりに大満足するはず♪

気軽に試せる!ツヤ髪のマストアイテム「ヘアパック」

 fino「プレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク」は、何度もリピートしている超おすすめのヘアパックです。毛先がパサパサしていても、使ったそばから速攻でサロン帰りのツヤ髪になるのが手触りから実感できますよ。

 シャンプーのあと、水気を切った髪に揉み込むようにつけています。すぐに洗い流してもツルツルになるため、時間がない人にもおすすめ。

 ドラックストアなどでも手軽に購入できますし、コスパもgood! まだ使ったことがない方は、一度試してみてくださいね。

高価なだけある!美顔器としても使える「ドライヤー」

 毎日使うものだからこそ、良いものを……と思い、勇気を出して購入したのが高価なドライヤー「レプロナイザー3D Plus」。

 数年前に美容院で購入してから毎日使っていますが、まとまりやすくなり、髪質が変わったように感じています。

 そして驚きなのが、このドライヤーは「美顔器」として使用もできるということ。リフトアップ効果に期待できるということで、髪を乾かすついでに顔にもあてています。

 せっかく毎日の習慣として使うなら、高機能なドライヤーが良いですよね。

 ただ、「レプロナイザー3D Plus」に関しては、高価格なのと、少し重いのが難点だと感じています。最近は各社から高機能ドライヤーがたくさん登場しているので、いろいろチェックして実際に試してみてから購入するのがおすすめです。

運命のヘアケアアイテムに出会えた!?

 oggiotto(オッジィオット)は、日本では約1%のヘアサロンだけで扱っていると言われるヘアケアブランドです。ちなみに1%というと、全国で25万店舗あると言われている美容室の中で2500店舗ほど。

 たまたま行った美容室でおすすめされ、ミストタイプを購入しました。

 使いやすい上、髪質にも合っていたのか、1本使い切るころには会社の同僚からも「髪キレイ!」と言われるくらい、明らかに髪にツヤが出てきました。

 髪質に合う、運命のヘアケアアイテムに出会えると手離せませんね。

 写真はミルキィタイプになりますが、次回はまたミストタイプに戻そうと思っています。同じブランドでもアイテムによってテクスチャや使い心地が違うため、気になった方は小さいサイズのお試しセットでトライしてみるのがおすすめです。

まとめ

 髪質に合うアイテムに出会えると、髪にツヤが出て健康的に見え、お手入れがとっても楽になります。

 いろいろ試してみて、運命のアイテムに巡り会いたいものですね♪

 毎日のホームケアに人気のヘアケアアイテムを取り入れて、髪から若返りを目指しましょう!

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


“地雷メイク”が病みかわいい♡ メイク方法&3つのポイント
 病みかわいいと人気の「地雷メイク」。芸能人でもりゅうちぇるさん、ゆきぽよさん、藤田ニコルさんなどが地雷メイクをして、話...
ロングとショートどっちが似合う顔?判断方法&似合わせるコツ
「たまにはヘアスタイルを変えたい! 」と思っていても、ロングとショート、どちらが似合う顔なのかは切ってみないとわからない...
今すぐ簡単にできるバストアップ方法はどれ?成功ポイント♡
 女性の永遠の悩みとも言える、バスト問題。「ふっくらバストになりたい!」「もっとハリがほしい!」と、日々バストケアに取り...
毛穴レスメイクで陶器肌に♡5つのポイント&スキンケア方法
 毛穴が目立たず、つるっとした陶器のような肌は女性の憧れ。しかし、メイクをしても「毛穴が隠しきれない」と悩んでいる女性は...
童顔メイクで愛されフェイスに♡ 4つのコツと詳しいやり方
 男性ウケ抜群な童顔メイクは、ナチュラルであどけない少女のような顔立ちになれると人気です。でも、「大人っぽく見られがちな...
大人女子必見! ハイヒールの履き方5つのポイント&選び方♪
 子どもの頃、ハイヒールを履いている大人の女性に憧れを感じていたという人は多いでしょう。しかし、いざ大人になってハイヒー...
ベタつきが苦手な人にも♡ 夏の乾燥におすすめ美容オイル3選
「エアコンによる乾燥が気になる」「夏老けしないで、肌と髪を美しく保ちたい!」、そんなお悩みはありませんか?  美意識の...
今さら聞けない “抜け感ファッション”の意味&ポイント♡
 世にあふれる数多くのファッション用語。シーズンや時代によっても変わるトレンドですから、お洒落上級者を目指すなら、常にア...
ヒリヒリつらい…カミソリ負けの症状&ムダ毛処理時の予防法
 ムダ毛の処理方法にはさまざまな方法がありますが、その中でもカミソリを使った処理は手軽な方法のひとつ。カミソリはリーズナ...
夏のメイク直し最強アイテム4選♡ ミスト使いで差をつけよう
 皮脂や汗で、メイクがドロドロに崩れやすい夏。特にマスクをつけた日には、ムレや擦れも起こるため、朝のメイクを保つのは至難...
正しいブラッシングのポイント&意外と知らない5つの注意点
 美しい理想的な髪を目指し、シャンプー選びやトリートメントに気を使っている人も多いでしょう。しかし、美髪にはブラッシング...
男ウケを狙うなら?知っておきたいモテ髪&NG髪の特徴6選♡
 せっかく髪型を変えるのであれば、男性から「可愛い」と思われたいですよね。どんなに同性から評判が良かったり、自分では気に...
紫外線から髪や頭皮を守ろう!ヘアケアでできるUV対策5選
 夏になると、顔や手足に日焼け止めを念入りに塗っている人も多いでしょう。でも、忘れてしまいがちなのが、髪へのUV対策! ...
マスクに甘えていませんか? “マスク老け”の原因&予防方法
 コロナが始まってから、すっかり定着したマスク生活。息苦しさなどの不便はあれど、顔が隠れることで「ノーメイクでも平気」「...
男性はぽっちゃり好き? モテ体重&モテ体型の6つの特徴♡
 女性だったら「男性からモテる理想の体重になりたい」と、一度は思ったことがあるもの。しかし、モテ体重は男性目線と女性目線...
リンスとコンディショナーは何が違う?効果を高める使い方
「シャンプー後にリンスやコンディショナーをつける」というのは、もはや常識ですね。でも、リンスとコンディショナーの違いを知...