美容大国では常識♡ 今すぐできる「韓国式美肌」を育む3習慣

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2020-09-21 06:00
投稿日:2020-09-21 06:00
「美容大国」と呼ばれるほど、美容意識の高い国である韓国。女優やアイドルだけでなく、ソウルの街では老若男女問わず、ツルツルで透き通った肌の人をよく見かけます。
 韓国で美肌の人が多いのは、美容クリニックが日本より多い点や、美肌効果の高い発酵食品を常食しているなどが理由として挙げられがちですが、韓国人の美容マニアに話を聞いてみると、それ以外にも簡単にできる人気の美容法がいくつもあるよう。
 そこで、20カ国以上の異文化交流を経験し、時短美容協会に所属する筆者が、友人の세연(セヨン)に教えてもらった韓国式美肌の作り方を、こっそり伝授しちゃいます。

韓国式美肌の作り方その1. 週5日以上のパック

「安い値段のものでOK! 週5日以上は「美白パック」をしよう!」と、セヨンは言います。

 美白パックといえば、「デートやパーティーなどの特別な日だけ」「お肌が不調な時だけ」という女性もいますが、韓国では毎日美白パックを行うことが常識なのだとか。

 30枚入りで2,000円などのお手軽な価格の美白パックで十分で、これを週5日以上行うのがポイントだそう。保湿ケアはスキンケアの要だけに、丁寧な保湿ができるパック美容はあらゆる肌悩みにもアプローチできますよね。

 実際に筆者が2カ月程度試したところ、肌がワントーン明るくなっただけでなく、小鼻周りの毛穴が小さくなったように感じました。

韓国式美肌の作り方その2.「よもぎ蒸し」で潤いチャージ!

「よもぎ蒸し」とは、専用のマントを被り肛門と膣の粘膜からよもぎの蒸気を吸収させ、下半身から身体を温める韓国の民間療法のこと。600年以上前からある民間療法で、温熱効果による代謝促進のほか、老廃物が汗や尿となって排出されると人気の美容法です。専用キットを購入して、自宅で行うこともできますよ。

 筆者がよもぎ蒸しを40分間試したところ、よもぎの蒸気で身体が温められ老廃物を含んだ汗がドッサリ! お肌がツヤツヤになったように思えただけではなく、全身のむくみも取れたのか、体重はまさかの1キロ減! 週1〜2回、1カ月以上継続して行うと、メリットを感じやすいようですよ。

韓国式美肌の作り方その3.「発酵食品」を積極的に食べる

 キムチに含まれる豊富な乳酸菌が、腸とお肌の調子を整えてくれるのは有名な話。韓国の食卓にはキムチが欠かせないことから、これも美肌育成に一役買っているのは間違いないようです。

 日本のスーパーには、発酵キムチと非発酵キムチの2種類が並んでいますが、美肌効果を狙うなら「熟成発酵キムチ」と、しっかり明記された商品を買うのがおすすめです。

 ちなみに、筆者がキムチを2カ月間にわたって夕食時に毎日食べてみたところ、日中のお腹の張りがなくなり、胃腸の調子も安定してきたように思います。腸活を通じての美肌効果にも、期待しているところです。

まとめ

 美容大国・韓国の友人に直接教えてもらった韓国式美容法は、日本でも手軽に取り入れられるものも多いです。ぜひこの機会に、みなさんも日々の生活に美肌習慣を取り入れてみてはいかがでしょうか?

〈文・社〉時短美容協会所属/Kanna〉

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

ビューティー 新着一覧


キャンメイク限定色も!新年に使いたいプチプラ優秀パレット
 すがすがしい新年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。時短美容家の並木まきです。  新年早々には、初詣をはじ...
男ウケ抜群のシャンプーの香りって?男性目線で考察してみた
 打ち合わせや会食など女性と近距離で話すシーンでは、ほのかな香りによってその女性のセンスを感じることも。  時短美...
本当は教えたくない! 美容マニア直伝“崩れない”ななめ前髪
 日頃、ストレートアイロンで「なんとなく」髪を巻いていませんか? 王道の“ななめ前髪”が好きだけど、その日のコンディショ...
新感覚ヘアオイル「Emerire」の効果!熱を潤いに変える成分とは?
「ヘアオイルって、どれも同じじゃない?」そんな風に思う方は多いかもしれませんね。でも、ぱさつきだけではなくうねりまでも抑...
不器用でも失敗なし!冬のセルフネイルカラーのトレンド3選
 セルフネイルは、こまめにカラーチェンジできるのが醍醐味。季節に関係なくいつも同じカラーを選ぶよりも、この冬ならではのト...
これなら続く!寝る前のお手軽3ステップで「むくみ」を撃退
 日々、忙しく動き回っている私たちの脚は、夜になる頃にはお疲れモード。パンプスが窮屈に感じられて、むくみや痛みを感じる夜...
彼の私服ブランド別「男子の特徴」3選! 金銭事情が丸わかり
 デートの季節、やっぱり気になるカレの私服。社会人になると、お相手の私服を見る機会がなかなかないので、いざデートに行って...
乾燥する手指をうる艶に!ネイリスト直伝の時短お手入れテク
 気温が下がる冬場は血行が悪くなり、手のカサつきの原因になりがちです。また、寒くなると温かいお湯で手を洗う機会が増えます...
女子会でプレゼント交換! プチプラでも喜ばれるギフト4選
「クリスマスで女子同士のプレゼント交換をすることになった! 誰に当たっても喜ばれるプレゼントって難しい……」  好...
七海 2019-12-23 06:00 ビューティー
ズボラ女子は冬のボディケアに注意! 男子がガッカリする3点
 街のいたるところで鳴り響くクリスマスソング。イルミネーションも始まり、なんだか人肌恋しさが増す季節です。 「昔ちょっ...
七海 2019-12-21 06:00 ビューティー
パーマの持ちを格段に良くする方法♡ 注意したいNG行動も!
「せっかくパーマをかけたのに、しばらくするとカールが弱くなってしまう」「持ちを良くしたい!」そう思う方は多いでしょう。そ...
贈り物に最適♡「友人のタイプ別」リップバームの選び方3つ
 友人への誕生日や、感謝の贈り物として、化粧品をセレクトする女性は多いのではないでしょうか? けれど、無難だと思って選ん...
他人と比べすぎてつらくない? 目指すべきは自己ベスト美人
 女優、モデル、アイドル、インスタグラマー、友達……美を研磨する際、目指している像や憧れの女性を設定している人も多いかも...
七海 2019-12-19 06:35 ビューティー
え、コスプレ…? 男がドン引きしたXmasファッション3選
 クリスマスパーティーに向けて、コーデやコスプレの準備をしている女性も多いのでないでしょうか。実は、サンタコスプレが好き...
その眉の位置合ってる? 似合う眉毛は“骨格”にポイントあり
「外国人って眉と目の距離がすごく近いけど、私もそうした方が目が大きく見えるのかな?」  聞いたことはありませんか? 眉...
七海 2019-12-16 06:00 ビューティー
「足、臭くない?」長時間ブーツを履くなら事前対策が重要!
 冬はブーツでお洒落を楽しみたいですよね! しかし、ブーツで日々を過ごしていると、一つ問題が発生します。  それは...
七海 2019-12-15 06:00 ビューティー