回りくどい男性は嫌い! 恋愛での“めんどくさい男”の対処法

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2020-11-11 06:23
投稿日:2020-11-11 06:00
「気があるの?ないの?どっち!?」とイライラしてしまう、回りくどい男性っていますよね。男らしくストレートに話せばいいのに、どうして回りくどくなってしまうかというと、そこにはある男性心理が隠れていたのです。今回は、そんな「めんどくさい男」の特徴や心理、対処法をご紹介します!

回りくどい男性に見られる4つの特徴&隠れた心理

 まずは、回りくどい男性の特徴をご紹介します。あなたの周りにもこんな男性、いませんか?

1. 相手の顔色を見ながら話す

 恋愛において回りくどくなってしまう男性は、「相手に嫌われたくない」という気持ちが強く働いています。これは、女性に対しての本気度が高くなるほど強く現れるでしょう。表情や言葉ひとつに敏感に反応して、なかなか本音を言えなくなってしまうのです。

 本音では「明日って時間ある?」と、デートに誘いたいのに「明日もお仕事なんですか?」「お休みなんですね! 休みも大事ですよね」といった具合に、なかなか本題に入ろうとしません。気持ちを察している女性からすると、「ストレートに誘ってよ!」という気持ちになってしまいますよね。

2. 必要とされている自分を遠回しにアピールする

 女性に「自分のすごさに気づいてもらいたい」という心理から、回りくどく自慢してくる男性もいます。ストレートに自慢話をすると嫌われてしまうかもしれないので「よく友達に誘われるから、休日がないんだよね」「付き合うと彼女を大切にするタイプって言われるんだ」と、遠回しに話をしてきます。

 話を聞いているこちらは、「へー!人気者なんだね!」「じゃああなたと付き合ったら幸せだね!」と言うしかないですよね……。

3. 結論以外の豆知識などまで話してくる

「博識であることを自慢したい」男性に多いのが、結論以外の豆知識も全て話してくる人です。何かを質問した時、その答えだけ教えてくれればいいのに、それにまつわる予備知識を1から10まで解説してくるので、なかなか結論に至りません。

 知りたいことだけ知りたいのに、男性の長い話を聞き続けなければならないため、ストレスが溜まってしまう人もいるでしょう。

4. チクチク嫌味を言ってくる

 もともと頑固で完璧主義な男性に多いのが、チクチク嫌味を言ってくるタイプです。好きな女性に対しても嫌なことがあればはっきりと言えばいいのに、「察してね」と言わんばかりにチクチクと回りくどく嫌味を言ってきます。

 これは、「自分の意見は変えたくないけど、嫌われたくないから相手に察して欲しい」という心理が働くためです。

回りくどい男性と上手に付き合うための4つの対処法

 続いては、回りくどい男性に対する対処法をご紹介します。相手のタイプに合わせて上手に対処しながら、付き合っていきましょう。

1. ストレートな人がタイプだと伝える

 明らかに向こうに気があるのに、回りくどくて気持ちが伝えられない男性には、「ストレートに話してくれる男性がタイプ」と伝えてみましょう。大好きなあなたのタイプがストレートな物言いの人だと聞けば、話し方を変えてくれるはずです。

2. 質問を挟んで話の流れを変える

 好きな女性に知識を自慢したい男性は、結論に至る前の周辺知識を熱く語りがち。それはそれで勉強になることもあるのですが、もしイライラしてしまったら、質問をして話の流れを変える方法がおすすめです。

「じゃあ、この場合は?」「詳しいんだね! じゃあさっきの話はどうなるの?」など、話の流れを元に戻すことで、長すぎる話を短くすることができます。

3. 「要するにこういうこと?」と結論に導く

 要点が見えて来ず、何の話がしたいのかすらわからない時には、「要するに、こういうこと?」と、結論を代弁してあげる方法がおすすめです。

「要するに、デートに行こうってこと?」など、あなたがストレートに伝えることで男性の「嫌われたらどうしよう……」という不安が自信に変わり、はっきりと気持ちを伝えてくれるかもしれません。

4. 相手の気持ちを察してゆっくり話を聞く

 純粋にあなたの前で緊張してしまい、なかなか本音を伝えられない男性もいますよね。そんな男性の場合、気持ちを察してゆっくりと話を聞いてあげましょう。緊張などから多少変な言動があっても、それは「あなた=本命」であることの表れです。おおらかな心で見守ってあげてくださいね。

5. 最初に時間を告げておく

 回りくどい男性にイライラして、今すぐにでも話を切り上げたいなら、「ごめん、ちょっと時間がなくて」「また今度聞かせてね!」と、忙しいことをアピールしましょう。彼も嫌われたくない気持ちがあるなら、すぐに話をやめてくれるでしょう。

回りくどい男性にははっきりした態度で対応を!

 いくら気になっている男性だったとしても、やっぱり回りくどい男性にはヤキモキしてしまいますよね。そんな時には、ぜひこの記事を参考にして対処してみてください。

 回りくどいことに自分でも気づいていない男性も多いので、はっきりした態度で接することが大切ですよ。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ラブ 新着一覧


なんで?どうして? 考えても「意味ナシ」な異性からのLINE
 恋人や気になる人とLINEしていると「これ、どういう意味? 意味深すぎる……」と手が止まってしまうことってありませんか...
ミクニシオリ 2020-10-14 06:00 ラブ
23歳で職場結婚、ラブラブ恋人同士だったのに5年後に離婚。
「結婚できるとは思っていなかった」「結婚願望がなかった」。そんな40歳オーバーの男女が結婚に至った経緯とは――。インタビ...
内埜さくら 2020-10-21 23:04 ラブ
“彼氏いない歴=年齢”はよくある? 彼氏ができない4つの原因
 あなたは今、好きな人はいますか? 自分の思いがなかなか実を結ばず、彼氏ができないと焦りますよね。「彼氏いない歴=年齢」...
恋バナ調査隊 2020-10-13 06:00 ラブ
ワケあり内縁妻の存在が発覚した彼氏…加奈子さんのケース#1
 うまくいっていた男性から突然別れを告げられた。大きな喧嘩もなく、急に嫌われるような原因もないのに、もう会えないと言われ...
神田つばき 2020-10-12 06:00 ラブ
“尽くす女”からの脱却方法!重い愛はウザがられる残酷な現実
 カレのために、家事全般を全てやってしまったり、仕事のことでアドバイスしてしまったり……愛ゆえにやってしまうお節介がきっ...
若林杏樹 2020-10-12 06:00 ラブ
秋は恋愛が始まりやすい季節♡5つの理由&しておきたいこと
 秋になると、「恋愛がしたい」「彼氏がほしい」という気持ちが高まる人が多いのではないでしょうか。実は「秋に始まった恋は、...
恋バナ調査隊 2020-10-11 06:00 ラブ
なんで私ばっかり! 浮気を認めない夫に苛立ちが消えない女
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2020-10-11 06:03 ラブ
たまの飲み会なのに…妻から“浮気疑惑”を向けられた夫の嘆き
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2020-10-10 06:00 ラブ
夫に離婚を切り出されたらほぼ修復不可能…用意周到な男たち
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。「私、実はバツついているんですよ~」と言われても、驚くことがなくなったこの時...
山崎世美子 2020-10-10 06:00 ラブ
ドライブデートで注意したいNG行動&助手席からの気遣い4選
 彼とのドライブデート! 普段あまりドライブをしないカップルの場合には新鮮な気持ちにもなれますし、付き合いたてのカップル...
孔井嘉乃 2020-10-09 06:00 ラブ
バツイチとの恋愛って…アリ?肯定派男性に意見を聞いてみた
 バツイチ、もとい「離婚済み」の身だと、なんとなく恋愛に対して消極的になってしまう方も多いのではないでしょうか。本当は気...
七味さや 2020-10-10 12:22 ラブ
純愛がしたい♡ 一途で純粋な男性の5つの特徴&見抜く方法
 誰もが憧れる、映画やドラマで描かれる「純愛」。「本当に純愛なんて存在するの?」と、半信半疑の人も多いでしょう。でも、そ...
恋バナ調査隊 2020-10-08 06:00 ラブ
あの手この手でおねだり…ママ活男子の訴えを集めてみました
 コロナ禍のせいなのか、夏以降、ママ活をする男性が急増しています。しかも30代男性の参戦が増えている印象です。彼らはさま...
内藤みか 2020-10-08 06:00 ラブ
タイプ別に解説…交際後に“面倒彼氏”になる男のLINEの特徴
 付き合うと面倒くさい男性ほど、交際前のLINEに兆候が出ているもの。気に入っている女性には、好感度が上がるように気合い...
並木まき 2020-10-07 06:00 ラブ
懐が深い!シングルマザーと結婚した男性芸能人エピソード3選
 夫と離婚をし、子どもを引き取りシングルマザーとなった女性は独身に戻ったとはいえ、子どもとの暮らしを考えると「なかなかす...
田中絵音 2020-10-06 06:00 ラブ
ラブレターのメリット5つ♡ 恋の成就率を上げる書き方は?
 SNSやLINEなどでのやりとりが主流となる中、手紙のやりとりをしている人は少ないかもしれません。ましてや、好きな人に...
恋バナ調査隊 2020-10-06 06:00 ラブ