一緒にいると錯覚…ZOOMでイケメンを撮影した写真集がリアル

内藤みか 作家
更新日:2020-11-05 06:00
投稿日:2020-11-05 06:00
 世界にもあまり例がないであろう、珍しいイケメン写真集が発売になりました。これは、4人の俳優をZOOMを介して撮影したものです。イケメンを画面越しに眺めるだけでガマンしている女性もまだまだ大勢いる今日この頃、ZOOMで上手に撮影するコツについて考えてみました。

イケメンはZOOMで撮ってもイケメンだ

 コロナ禍以降、私もイケメンさんへの取材をZOOMで行うことが増えました。その際にその日のオフショットとしてスクリーンショットも撮らせていただくのですが、つくづく感じるのは「イケメンはZOOMで撮ってもイケメンだ」ということ! お肌も綺麗だし、セットしていないナチュラルな長めの前髪が色っぽいのです。嬉しくて、いつもたくさん撮影してしまいます。

 イケメン俳優の、福士蒼汰さん・磯村勇斗さん・佐藤流司さん・塩野瑛久さんの4人をZOOMで撮影した写真集『HAYATO ARAKI PHOTO BOOK ZOOM SESSION』。写真家の荒木勇人さんが彼らとZOOMでやり取りし、その画面をカメラで撮影したものです。遠隔地で被写体になった彼らの画質は決して最高レベルのものではないのですが、それすらも凌駕する美しさがほとばしっていました。

あのイケメンのご自宅をヴァーチャル訪問!

 特筆すべきはやはり福士蒼汰さん。普段過ごされているお部屋の中での撮影なので、とても自然体で、まるで、一緒に暮らしていると錯覚してしまいそうなほど! 私服姿で柔らかい表情でテーブルに座っている彼の写真が拝めるなんて、最高です。

 世の中のオンライン化の流れで新鮮だったことのひとつは、大勢のイケメンさんのお部屋を知ることができたことですよね。外出を自粛していたなか、皆さんご自宅から配信やインスタのアップをされていたので、どういうところでどんなインテリアで暮らしているかを知ることができ、すごく親しい関係になれたかのような悦びがありました。そして、彼らもステイホームしているんだなと励まされる思いだったのです。

進化するイケメンたち

 そして、福士蒼汰さんは想像以上にシンプルでかっこいい暮らしをされているように感じました。真っ白い壁の前にただ立っているだけの画像も雰囲気があり、ひたすらカッコいい! イケメンはヘアメイクしなくてもスタイリストがついていなくても、イケメンなのだという事実を世間に知らしめるスゴイ写真集なのです。

 ZOOMでのリモート会議が増えたため、多くの人が少しでも好感度高く映ろうと、顔が綺麗に映るといわれる「女優ライト」と言われる照明機具を購入したり、顔写りの良い服の色を探してみたりと努力を重ねていますが、この写真集をじっくり眺めることでZOOMでの映え方もかなり参考になることでしょう。

新しい挑戦をするイケメンに感動

 そして、この写真集にはぜひ読んでいただきたいところがあります。最後のほうに載っている4人のイケメン俳優さんたちの言葉です。彼らは皆、新型コロナウイルスで仕事に影響を受け、そのなかでも自分自身でカメラマンさんにアイデアを出し、ZOOMでの撮影でより良い、より新しいショットに挑戦しているのです。

 今回のウイルスで色々と考えるところがあったのか、載っている写真からはこれからも芸能のお仕事を続けていくという決意と覚悟が漂っています。世界中の人が自粛を続けるなか、イケメンさんたちも大変な思いをしていて、そしてそんななかでも前を見て生きているのだなと考えると、励まされますね。

 ウイルスが収束するまでこの写真集を手元に置き、何度も眺めて元気をいただこうと思っています。

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

ラブ 新着一覧


高年収男子をゲットする方法…求められるのは「安心感」です
 こんにちは、結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。「結婚につながる恋コラム」第3回は、高年収男子をゲットする方...
山本早織 2019-04-16 06:00 ラブ
どこからが恋? 心理から読み解く“女性が恋に落ちる瞬間”
 なんとなく気になる男性が現れた時、「これは恋なの?」と自分に問いた経験がある方は多いはず。頭で理解した上で行動に移りた...
孔井嘉乃 2019-04-15 06:00 ラブ
【日本橋編】個室ラウンジコンへ参戦 “IT地蔵オトコ”に警戒
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-05-13 16:23 ラブ
新種「プレゼン合コン」で彼氏を作れる? 現場潜入レポート
 春の訪れを感じさせる3月末日、東京・東池袋にて「プレゼン合コン」なる聞き慣れないイベントが開催されました。情報をキャッ...
しめサバ子 2019-04-13 06:00 ラブ
わずか7日で構築された支配のパターン 美沙さんのケース#1
 最近、30代~40代の女性にまとわりついて苦しめるモラハラ男が増えています。  女の稼ぎをアテにするヒモ男や、女に依...
神田つばき 2020-01-11 07:08 ラブ
一見ハイスペでも…結婚できない「乙女おじさん」のタイプ
 一見すると、結婚相手として条件が揃っているような中年の男性が独身である場合「乙女おじさん」である可能性も潜みます。独身...
並木まき 2019-04-10 06:00 ラブ
45歳バツイチ男に“オバサン呼ばわり”されたアラサー女の悲劇
 女も30を過ぎるとシビアな婚活情勢をひしひしと感じるようになって、それまで目もくれていなかった「バツ有り男」も一気に視...
田中絵音 2019-04-09 06:00 ラブ
上品だから好き 年下男性が焦がれる熟女の“3種の神器”はコレ
 超年上を好む年下男子が増加中です。若くてイケメンでも30代や40代の女性とデートしたがるという不思議な現象が起きていま...
内藤みか 2019-05-29 16:39 ラブ
恋愛強者になるための最強の学問は“PDCA”と“統計学”である
 ビジネス書の世界では「PDCA」と「統計学」が大流行しています。PDCAとは、Plan(計画)、Do(実行)、Chec...
しめサバ子 2019-04-11 13:49 ラブ
【お菓子作り編・下】持参するエプロンには注意が必要
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-05-13 16:24 ラブ
男性との食事で財布を出す? おごられておくべき相手とは
 気になる男性とのデートの際、どうしてもソワソワしてしまうのがお会計の時。財布を出すか出さないか、「どうするのがベスト?...
孔井嘉乃 2019-04-05 08:29 ラブ
夫は激怒…鬼嫁が放った姑にまつわるアンビリバボー語録3選
「鬼嫁」と呼ばれる妻たちは、夫や親族に対してアンビリバボーな発言を浴びせる人も少なくありません。一般的には、妻が気を使う...
並木まき 2019-04-04 06:00 ラブ
結婚相談所でうまくいかない女性が見直すべきポイント3つ
 結婚相談所でありがちなのが、「お見合いをこなせばこなすほど、うまくいかない」という事態。結婚相談所のブラックホールにハ...
孔井嘉乃 2019-04-03 06:00 ラブ
高級外車男と高級時計男…女性にとってヤバいのはどっち?
 皆さんの周りにも、おそらく一人くらいはいるのではないでしょうか?やたらと高級品を身に着けたがる「高級○○男」。彼らの中...
しめサバ子 2019-04-11 16:42 ラブ
【お菓子作り編・上】ファビュラスな男性はいるのか?
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-05-13 16:25 ラブ
彼もその気に…イケメンを綺麗な“男の娘”に変身させる方法
 最近は女装をたしなむ男性も増えてきました。華奢な体つきの男性が女装をすると、女性が負けたと思うくらいの美しさを放つこと...
内藤みか 2019-04-01 07:13 ラブ