コロナ禍でデートが激減…気を引きたくて浮気を匂わせる女

並木まき ライター・エディター
更新日:2020-12-19 06:16
投稿日:2020-12-19 06:00
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人差があります。ひとつの出来事への解釈や目的が、男性と女性では異なる場合もしばしば。男性と女性では、夫婦のあり方への認識が大きく異なる場合も少なくありません。
 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、恋人の気を引きたくて、つい別の男性の存在を匂わせてしまう女性の苦悩をお届けします

交際1年3カ月でも結婚の話をしてくれない

 Rさんは20代後半で、容姿端麗なモテ系の女性。今の恋人とは、交際1年3ヶ月で、将来的には結婚したいと考えているそうです。恋人のYさんは、Rさんから見て、いわゆる「ドンズバ」な男性で、外見も性格も申し分のない理想の恋人だとか。

「Yとは、仲間が開催したBBQで知り合いました。最初に見たときから、いいなと思っていたので、その日のうちに彼からLINEを聞かれたときには、めちゃくちゃ嬉しかったです。

 LINE交換してからデートに至るまでも順調で、付き合おうってなるのも早かったですね。

 だけど、交際1年記念日をすぎてもまだプロポーズしてくれないことに、ちょっとイライラします。

 お付き合いを始めた当初には、『1年くらい付き合ったら、結婚しようか』って話していたくせに、今月で交際1年3ヶ月になるのに、結婚の“け”の字も彼の口からは出てきません」

放置されてついしてしまったこと

 東京に暮らすRさんとYさんは、2020年にはコロナ禍の影響を大きく受けました。IT企業で働くYさんはテレワークがメインになった一方、販売職をしているRさんは、出勤がベース。コロナ禍になる前には、仕事が終わってからデートをすることも多かったふたりですが、Yさんがテレワークになってからは、デートの回数が激減したのだそうです。

「テレワークをしているから、わざわざデートのためだけに、家を出るのは避けたいっていうYの気持ちも理解できます。

 でも、私の仕事が休みの日くらいは私のために時間を作ってくれてもいいと思うんですけど、最近のYは『テレワークになって、むしろ仕事が忙しくなった』と言って、なかなか会おうとしてくれないんです」

 LINEでの連絡は頻繁にとっているものの、デートの頻度は1ヶ月〜1.5ヶ月に1回にまで下がっているとぼやくRさん。あまりにもほったらかしにされていることに腹が立ち、最近では、恋人に対して、思わず別の男性の存在を匂わせてしまうことが増えたのだと言います。

匂わせ発言がアダに…

「Yはもともと、独占欲もなければ束縛も全くない彼氏です。だから、私のことを本当に大事だと思ってくれているのかも、ちょっとわかりにくいところがあります。

 それでも、今まではデートをしていれば愛情を感じられたんですが、最近は会う機会が減っているから、Yの気持ちがわからなくなることが多くて……。

 そのうえ、私は自分で言うのもなんですけど、結構モテるほうなので、同じ職場の別のテナントさんにいる男性から、デートに誘われることも多いんですよ。

 今までは、Y一筋だったので、そういう誘いは全部断っていましたが、あまりにもYが放置するなら、食事くらいいいかなって気にもなっています。

 それで、そんなイライラをYについぶつけてしまい、別の男性の存在を匂わせるようなことを、いけないと思いつつも言ってしまうんです……」

 自分でも「これは言うべきではない」とわかっているけれど、恋人のYさんにもっと大事にしてもらいたくて「モテる自分」をアピールしてしまうと言うRさん。

 しかし、そんなことばかり口にしているうちに、Yさんの態度がどんどん素っ気なくなったようにも思え、関係が悪くなっているように感じるのだそう。

自業自得だとはわかっているけど

「自分で撒いた種と言われればそれまでなんですけど、私がそういうことを言いすぎたのか、Yの冷たさが増した気がするんです。私は、Yのことが大好きなので、気を引きたくて、つい言ってしまっただけなのですが、ひょっとしたらYにはその真意が伝わっていないかもと思うと不安です。

 でも、今さら『気を引きたくて、わざと言った』って伝えても、呆れられるだけでしょうし、浮気を匂わせるようなことも何度か言ってしまったから、誤解されていても文句は言えないのかも……。

 でも、今のYには『実は』なんて本当のことを言い出せる雰囲気じゃなく、日に日に冷たさが増していて、どうしたらいいのかわかりません」

 浮気をした事実はなく、言い寄って男性がいるのは事実ながらも、Yさんの気を引きたくて大袈裟に話を盛ったと言うRさん。恋人の気を引いて、ラブラブムードを取り戻したかっただけだそうです。しかしその真意は、恋人であるYさんには届いていないようで……。次回に続きます。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ラブ 新着一覧


バリキャリ女性の結婚相手に“年下の起業家”をお勧めするワケ
 仕事が好きでバリバリ働く“バリキャリ女性”が普通になってきた一方、彼女たちはなかなか良い恋人や結婚相手を探すことができ...
しめサバ子 2019-08-16 06:00 ラブ
脱・男に頼る人生! 結婚願望を捨てて得られる5つのメリット
「周りが結婚ラッシュ……。でも、結婚って焦ってするものでもないよね?」 「両親はやたら結婚を推すけれど、そんなに幸...
七海 2019-08-16 06:00 ラブ
デートのお誘いLINEやメールをしても…撃沈し続ける理由3つ
「勇気を振り絞って彼にデートのお誘いLINEやメールを出したのに、全然返事が来ないんです……!」と嘆く女性は、実はかなり...
内藤みか 2019-08-15 06:00 ラブ
フェロモンの出し方! 女性の色気をアップさせる秘密の方法
 同性から見ても色気がたっぷりで、「フェロモンが出てていいなぁ……」なんて感じてしまう女性っていませんか?でも実は、フェ...
リタ・トーコ 2019-08-15 07:40 ラブ
姿なき闖入者が破壊した新婚家庭…志穂さんのケース#4
 解決したはずの夫の不倫疑惑。幸せな家庭を壊したくなくて、感情を押し殺してきた志穂さんも、嫌がらせ行為がエスカレートする...
神田つばき 2020-01-12 05:19 ラブ
恋愛市場で力尽き果て…婚活に疲れたら試すべき4つの対処法
 どんな方法で婚活をするにしても、恋愛市場に立っているとどうしてもエネルギーを使います。どんな人でもいつかは「しんどいな...
七海 2019-08-14 06:00 ラブ
騙されないで! プライド高き男性の見栄っぱりを見抜くテク
 付き合った後に「私への対応が以前と違う……」と男性に感じる女性は多いのではないでしょうか。釣った魚に餌をやらないタイプ...
東城ゆず 2020-01-27 17:00 ラブ
奥様に学ぶ!小泉進次郎さんのような素敵男子と結婚する方法
 小泉進次郎さんと滝川クリステルさんが結婚&妊娠したという突然のニュースに、世間は大賑わいとなりましたね。「令和初のビッ...
田中絵音 2019-08-15 17:45 ラブ
恋愛中に心がけたい上手なLINEテクニック♪ NG事項に注意
「LINE」は、好きな人とのコミュニケーションを取るにも便利なアイテム。でも、気軽なツールだからこそ、「親しき仲にも礼儀...
孔井嘉乃 2019-08-13 06:00 ラブ
図解!好きな男性とデートで会う&彼の好き度を確かめる方法
「好きな人はすごく忙しくて、なかなか会ってもらえない…」「初デートは楽しかったのに、2回目につなげない!」――。そんなお...
伊藤早紀 2019-08-12 06:00 ラブ
拡大するミスターコン 出場を目指すイケメンたちの目的は?
 大学のミスターコンがどんどん拡大しています。大学のミスコンというのは1970年代から開催されているのに対し、ミスターコ...
内藤みか 2019-08-12 06:00 ラブ
望んだ恋愛でもすぐに冷めるなぜ? 自分は冷たいと思う前に
 恋がスタートして、一般的にはラブラブの2人。でも「念願の恋がスタートしたのに、何かがおかしい」と悩む女性は多いようです...
東城ゆず 2019-08-13 17:32 ラブ
性格か? 価値観か? 離婚しないための最適な相手の見つけ方
 離婚理由としておなじみの「性格の不一致」と「価値観の違い」。  これらは似ているようでいて実は全く異なるものです...
しめサバ子 2019-08-11 06:00 ラブ
宮迫博之も危ない? 女性の離婚願望に火がつく3つの条件とは
 女性が離婚を考える3本柱は、浮気、金銭トラブル、病気です。そのいずれかが際立ったり、重なったりすると、それまでくすぶっ...
山崎世美子 2019-11-14 19:22 ラブ
束縛をする女性心理と対処法! やめるのは意外と簡単かも?
 恋人ができると、ついつい束縛をしてしまう女性って多いと思います。束縛ってする方もすごく疲れるし、プラスにならないと分か...
孔井嘉乃 2019-08-10 06:00 ラブ
絶世の美女より「ほどほどの顔」の女性がモテる5つの理由
 ちょうどいいブスが一番モテる――? お笑いコンビ「相席スタート」の山崎ケイさんの著書やドラマ化により、巷でささやかれる...
七海 2019-08-09 06:00 ラブ