鍋や包丁は不要♪ もやし効果を活かす時短ダイエットレシピ

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2020-12-30 06:00
投稿日:2020-12-30 06:00
 お手頃価格で手に入れやすい「もやし」。シャキシャキとした歯ごたえでカロリーも少なめという魅力的な食材ですが、そのまま食べると味気ないものですよね。でも、上手に味付けして日々の食生活に取り入れれば、ローコストなダイエット食になるんですよ。そこで今回は、ダイエット食・もやしの魅力とカンタンレシピをご紹介します。「お金はあまりかけたくないけど、満腹感も感じられる我慢なしのダイエットがしたい!」という欲張りな方にもおすすめです!

安定した生産量と価格で手に入りやすい「もやし」

 もやしは、和洋中のほか、エスニックなど、さまざまな料理に使われている便利な食材のひとつ。室内で人工的に発芽させるため、生産量と価格が安定しています。スーパーでは1袋(約250g)が約30円前後で売られており、とってもリーズナブル! おもに緑豆や大豆、ブラックマッペという豆を発芽させたものが流通されていますが、その中でも生産量が多いのが“緑豆(りょくとう)もやし”。

 緑豆もやしの場合、100gあたりのカロリーは12kcal。1袋(250g)あたり、約35kcalと低カロリー!また、もやしを食べると小腸での栄養素の吸収速度が穏やかになるため、急な血糖値の上昇を抑える効果があると言われているんですよ。

レンチンでOK! お鍋も包丁も使わないレシピを公開

「サラダやスープを作るのは面倒くさいけれど、メインのほかにもう一品欲しい!」。そんな時は、お鍋も包丁も使わずにできる、もやしの時短レシピを参考にしてみてください。

【材料】

◎もやし/1袋(250g)
★白だし/大さじ1
★ごま油/大さじ1
★白ごま/大さじ2
★塩/小さじ1(なくてもOK)

【作り方】

1. ボウルに★を入れてよく混ぜ合わせておく。
2. 水洗いしたもやしを耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分程度加熱し、取り出したら水気をよく取ります。

3. ★が入ったボウルにもやしを入れ、よく和えたら完成! お好みで、ラー油や塩昆布を混ぜたりしても美味しいですよ!

爆食い予防にも◎! 前菜として食べるのもおすすめ

 ついつい食べ過ぎてしまいがちな生理前の1週間、筆者は夕食の前菜として、もやしを200gほどを毎日食べています。もやしは胃腸の中をゆっくりと動くからか自然と爆食いが抑えられ、“生理前に1〜2kg体重が増えて後悔する”という、残念な事態を繰り返さなくなりました。

 ただし、もやしは9割近くが水分であるため、もやしだけを食べるダイエットはとても危険です。栄養不足や貧血、生理不順になり、健康を害してしまうことも起こり得ます。あくまでも前菜として食べることを、心がけてみてくださいね。

まとめ

 ローコストなうえ、時短で調理できる「もやし」。爆食いを抑制してくれる効果が期待できることから、「ついつい食べ過ぎてしまう」という方にもおすすめの食材です。食費を抑えれば、気になっていたデパコスやファッションにお金を使うこともできますし、女性には一石二鳥ですよね! ぜひ、毎日の食卓に加えてみてください。

〈文・社〉時短美容協会所属/松本かおり・管理栄養士〉

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


40手前で老眼疑惑!?【薬剤師監修】目がかすむ…酷使による「アイフレイル」ってなに?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代の「顔色悪い」問題を救う2アイテム! C塗りとW塗りをお試しあれ♡
 新年は、メイクにも変化を取り入れたくなるもの! 大人世代が簡単に、かつ瞬時に垢抜けを狙うなら、ベースメイクにおけるカラ...
眼瞼下垂を治したい! 美容外科界隈で「世紀の大発明」と呼ばれる手術とは?【目元の美容専門医師が解説】
 この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、テッパンの不安や疑問を分かりやすく“一発回答”。今回は『眼瞼下垂につ...
白髪以上に40代のパサパサ髪は老けて見える説…【薬剤師監修】更年期の“老け髪”対策
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ウン十年生きてもメイクが苦手! おてもやん、人食いおばば…勇気が出る!? メイク失敗あるある6選
 メイクが上手にできなくて、「自信がない」「もうノーメイクでいいや」と諦めていませんか? でも実は、メイク上手に見える女...
前髪がぁぁぁぁ!伸ばしかけのイライラを軽減、40代に似合うアレンジ術
 前髪を伸ばしたい時、伸ばしかけの期間の煩わしさに耐えられず、結局前髪を切ってしまった経験のある人は多いはず。でも、この...
年間1,000以上の化粧品類を試して実感!忖度ナシで美容家が溺愛する部門別「超厳選4アイテム」
 みなさんは今年、どんな美容アイテムとの出合いがありましたか? 仕事柄月に100以上、年間では軽く1,000を超える国内...
初めてのTバック。冬でも履くのがおすすめな6つの理由、汚れとか気にならない?
 女性がTバックを履く時といえば、下着のラインが透けやすい夏場や、彼氏とのデートの時が多いですよね。冬にまでTバックを履...
なぜ人は酒に酔うのか?【薬剤師監修】さらば泥酔! 酒好きのための「上手な飲み方」完全ガイド
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
国民・玉木代表は好みだった? アラフォー女性「ハデなおばさん化」を回避する方法
 一時期世間を騒がせた、国民民主党の玉木雄一郎代表(来年3月3日まで役職停止)の不倫。特にお相手女性のファッションには、...
20代女子から“ママ活メイク”認定されるのは納得できん! 40代の上品な若作りメイクテクは?
 若作りを意識しすぎるアラフォー女性は気を付けて! もしかしたら年下女性から「あのアラフォー女性、もしかしてママ活中!?...
ボサ、ツル、ハミ、ポロリ…。セクシー下着&アンダーヘア処理の赤っ恥失敗談7選
 恋をした女性なら、一度はセクシー下着やアンダーヘアの処理に興味を持った経験があるはず。もちろん、彼氏や夫に喜ばれて大成...
生理期間は短縮できるの?【薬剤師監修】生理を早く終わらせたい、生理周期をズラしたい、生理の不快感ムリ!
 旅行や大切なイベントと生理が重なってしまい、憂鬱な気持ちになった経験を持つ女性は多いでしょう。そんなとき「生理が早く終...
40代以上「お疲れ顔」の原因は? 面倒でも時間がなくても「2つの工程だけ」は省略してはいけない
 40代後半くらいから、きちんとメイクもしているし、スキンケアにも気を配っているのに「疲れてる?」と聞かれてしまう頻度が...
お悩み:浮気していないのに性器がかゆい!【薬剤師監修】婚約破棄危機30代女性への処方箋
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
日常遣いのコスメ・美容費を節約したら…40代女に襲いかかった2つの悲劇
 長引く物価高の影響で、数年前とは比べものにならないほどの「節約生活」を強いられている、大人世代も増えているよう。  ...