更新日:2021-04-10 05:46
投稿日:2021-03-06 05:00
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人差があります。ひとつの出来事への解釈や目的が、男性と女性では異なる場合もしばしば。男性と女性では、夫婦のあり方への認識が大きく異なる場合も少なくありません。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、心のこもっていない言葉を交わす夫にうんざりしている妻の疲弊をお届けします。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、心のこもっていない言葉を交わす夫にうんざりしている妻の疲弊をお届けします。
感情の起伏のない夫に不満
Fさんは、40代前半の女性。お互いに再婚で結婚した3歳年上の夫・Tさんとふたり暮らしです。過去の離婚経験が壮絶だっただけに「もう二度と結婚はしない」と思っていた矢先に今の夫と出会い、夫からの熱烈なアプローチに根負けする形で入籍しました。
「先に入籍だけして、少ししたら身内だけで結婚式を挙げようと話していたのですが、コロナ禍に突入してしまったこともあって、いまだに式は挙げていません。だからなのかな、なんとなく“結婚生活”っていうよりも“同棲”って雰囲気のほうが強い生活にも不満があります。
夫は、はたから見れば、“いい旦那さん”ってイメージに見えるみたいなんですけど、一緒に暮らしてみて、私は“ロボットみたいな人”だと思っています」
「夫には、感情の起伏がほとんどない」と話すFさん。交際中は、そこが安定感に思えたものの、いざ夫婦になってみたら「毎日がロボットといるみたい」で不満だそうです。
「極端な話、『ありがとう』『ごめんね』さえ言えば何でも許されると思っているようで、それしか言いません。しかも、まったく感情のこもっていない表情と声でそれを言うので、人間味が感じられず、だんだんとイライラしてくるようになりました。
夫は、向上心があまりないタイプ。淡々と毎日を過ごすことに安心感を覚えるみたいで、どこかに出かけたり新しいことを始めたりするのも苦手で、そんな夫との生活が本気で苦痛になってきました」
ラブ 新着一覧
「結婚するにあたっては、マザコンな男だけは勘弁……!」と決めている女性は多いですよね。ただ交際しているだけならば、彼との...
一般的には、女性のほうがマメにLINEを返すイメージがありますが、中には毎日何回も届く恋人からのLINEにうんざりして...
男性に貢ぐ女性がいます。はたから見れば、お金がもったいない、自分のために使えばいいのに、と感じるかもしれません。けれど...
近年種類が増加傾向にある「◯系男子」。昔は、数個のタイプに分けて表現していましたが、現在その種類は50種類以上もあるそ...
尊敬できる人がいるということは、とても幸せなことです。でも、その相手が異性だと、「これってただの尊敬? もしかして好き...
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...
好きになった人が遊び人だと、不安は尽きませんよね。「きっと私には本気になってくれない……」と、自信をなくしている人も多...
元恋人が結婚するとわかると、もう吹っ切れたと思っていたのに、「なんで私のときに結婚してくれなかったの?」とモヤモヤした...
大好きな彼と別れてしまったけれど、どうしてもやり直したい!という気持ちが抑えられなくなることってありますよね。でも、復...
「美人は3日で飽きる」という言葉を、聞いたことがある人は多いはず。そして、「ブスは3日で慣れる」という言葉も……。でも、...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。宮崎謙介元衆院議員(39)二度目の不倫を文春砲にてスクープされました。ここ最...
「冷酷と激情のあいだvol.23〜男性編〜」では、妻に対して怯えながら家庭生活を送っている男性であるOさんの心情をご紹介...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
いい感じになった彼と連絡先を交換できたのに、LINEが盛り上がらなくて悩んでいる人は多いようです。しかし、実際のところ...
長く厳しい離婚協議(または調停)を終え、やっと解放されたと思っても……悲しいかな、離婚は失恋以上に悲しみを引きずる場合...
男女の性質を、「◯◯系」という括りで表しがちな昨今。実は今、見直されているのが、“スルメ系女子”。その言葉の通り、スル...