彼や夫がイケメン化⁉ 基本のメンズメイクと3種の神器を知る

笹山真琴 ビューティ&ヘルスケアジャーナリスト
更新日:2021-03-24 06:00
投稿日:2021-03-24 06:00
 近年、男性がBBクリームや色付きリップなど使用することはさほど珍しくなくなってきていますよね。とはいえ、メンズメイクなんて、韓流アイドルや一部のナチュラル・ボーン・イケメンのすることでしょう? なんて思っている貴女、はっきり申し上げて、遅れております!

第二次大戦前は武士も江戸時代のパリピ男子もメイクをしていた!

 化粧心理学の権威である大学教授から教わったのですが、実は日本で男性が化粧をしなくなったのは第二次大戦前後のことで、江戸時代、明治・大正時代くらいまではおしゃれな男性や高貴な男性もメイクをしていたそう。

 なんでも、武士も敵に首をとられた時に自分が立派な武士だったというアピールをするべく、ゴージャスメイクをしていたとか! 江戸時代のイケてるパリピ男子(!?)なんかはお祭りの前日からメイクじゃなくて保湿のために、白粉(おしろい)を塗って備えていたとか。もともと文化的な男子の嗜みであり楽しみであったのがメンズメイクなんです。ね? ビックリですよね!?

メンズメイクの破壊力を目の前で体感

 メンズメイクの威力を肌でビシバシと感じたこともあります。それは某メンズメイク教室の取材に伺ったときのことで、セミナールームの後ろでウオッチしていると、まあまあ、なんというか……。

 初見では「わっ♡イケメン、どきどき♡」というより、「すごくプレインでナチュラルな感じの……なんというか、えっと……そんなに印象的ではないタイプの方というか……」な感じの男子が1人、また1人と入室されてきて。「すごくプレインな子たちだけれど、メイク習得に熱意があるものなのだなぁ~」なんて感心しながら見守っていたわけです。

 その教室では、基本のスキンケアと男性用BBクリームを使った肌のベース作り、眉をカットしてアイブロウで描き足すといった“ちょっと補整”するだけのメンズメイクを教えていました。

 ところが、です。クラスが終わってさあ、解散! と一斉にメイク後の男子たちが振り返ったら……

 驚愕!!!!!!!

「ちょっ……何このイケメンの集まり風の集団はっ!!!! 大当たりの合コンみたいになってる♡」といった感じの大迫力で。

 そうなんです、ちょっと肌を綺麗にして眉を凛々しく整えるだけで、たちまちイケメン化するのがメンズメイクの魔力。しかもそれが複数(なんなら全員!)なので、まさに突風のような破壊力だったわけです。

 でも思えば女子だってスッピンと薄化粧とで雲泥の差!? って人が大半なのでは?? 男性は普段メイクをする習慣がないだけに、なんだか女性のほうが顔が綺麗な人が大勢いる気になってましたけど……。要は、女性たちもメイクで単に下駄履かせられていただけですわ~っ!(涙)

プロに教わる「メンズメイクの基礎」

 BTSから、なんなら進んでいる中学生まで!? じわじわと浸透し始めているメンズメイク。パートナーや家族にメンズがいる人なら絶対に知らなきゃ損だと思うわけです。

 テレビや雑誌でも引っ張りだこのメンズメイクのプロフェッショナル、高橋弘樹さんいわく「その人のもともともっているカッコよさを、ちょっとした補整で引き出すのが僕のメンズメイクの流儀です。ファッションとしてメイクを楽しむのももちろん大賛成ですが、身だしなみの延長でメイクテクニックを多くの男性がマスターしてくれたら、もっと日本がイケメンだらけになるのでは? なんて思います」。

 というわけで、誰でもすぐにできる「メンズメイクの基礎」を教えていただきました。高橋さんが実際に“大変身”させてきた驚愕の実例集フォトとともに、楽しくご堪能ください♡

笹山真琴
記事一覧
ビューティ&ヘルスケアジャーナリスト
コンテンツ企画会社経営。医師や美容家など、医療・美容に詳しいオピニオンリーダーを取材し、最新のナレッジや製品について多数のメディアで執筆。グローバルにキュレーターを配する女性に向けたオピニオンメディア『UNICORN』主催。

ビューティー 新着一覧


おうち美容で女子力UP♡ おすすめグッズ&スキンケア方法
 コロナ禍により、自宅で過ごす時間が多くなったこのごろ。「おうち美容」を見直している人も多いのではないでしょうか? お手...
彼とスキンケア♡ マスク肌悩みにカップルで使えるコスメ3選
 彼とのお泊まりデートで一緒にスキンケアを楽しめたら、おうち美容が充実します。女性向けとして発売されているコスメにも、カ...
マスク顔にも便利♡ 秋のアイメイク崩れを防ぐテクニック3つ
 秋の訪れを感じられるこの頃ですが、まだまだ気温も湿度も油断できない日々。「マスクのせいで顔が蒸れて汗ばみ、目元がパンダ...
ふっくらバストはルーナナチュラルアップクリームで決まり♡
 女性にとって、バストは女性らしさの象徴であり、魅力のひとつ。だからこそ、バストサイズや形に悩みを抱えている人も多いので...
ブラがきつい気がする…自分に合ったブラを選ぶポイント♡
 女性の毎日に欠かせない存在である「ブラジャー」。何気ない時に「ブラがきつい気がする……」と、感じたことはないでしょうか...
タイミング別!正しいかかとケアのやり方&必要アイテム♪
 かかとがガサガサしていると、ひび割れが痛かったり、靴下がひっかかったり……と、悩みが尽きないですよね。しかも、いったん...
細かい部分にも美しさの秘訣…人気芸能人には共通点があった
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。職業的にテレビやラジオの番組に呼んでいただくことがあります。15年ほどで10...
汚い…しつこいお尻ニキビ&黒ずみに悩んだ私の対策方法4選
 温泉やプールで、綺麗なお尻の人を見かけるとついつい見ちゃうんですよね……。なぜなら、私のお尻が汚いから( ;∀;) ど...
自宅でできる簡単ハンドケアのやり方♡ネイル映えする美指に
手が美しい女性って素敵ですよね♡ せっかくネイルや指輪で可愛くしても、ふとコーヒーカップを持った手がガサガサだと、とても...
“こすらない洗顔”が大人気! でも…毛穴汚れって取れるの?
 毎日行うスキンケアのひとつに「洗顔」がありますが、誰かに習うものでもないので、自己流で行っている人も多いのではないでし...
【コクハク編集部厳選】おすすめナイトブラランキングTOP5♡
 日中はしっかりブラを着けていても、夜はノーブラ……など、バストケアをしない人は多いよう。でも実は、夜のケアこそ「垂れ胸...
40代から始めるバストアップケア♡ 諦めるにはまだ早い!
 女性は、年齢を重ねても「いつまでもキレイなバストをキープしたい」と願うもの。しかし、40代になると、「バストが垂れてき...
頑固な寝癖の直し方! すぐに試せるタイプ別アプローチ8選♡
 朝起きた時、鏡の中の寝癖を見て焦った経験は誰にでもあるはず。時間がないのに、なかなか直らない寝癖に「キーっ!」っと叫ん...
セルフケアで黒ずみ解消♡脇、デリケートゾーン…部位別対策
 脇や肘、膝、デリケートゾーンにできた肌の黒ずみをなんとかしたい! と思う女性は多いでしょう。実は、体の黒ずみの原因は部...
夏のダメージをリセット! “うる艶髪”を育むシャンプー3選♡
 夏のダメージは秋に持ち越さないのが、残暑美容の鉄則! 肌に「夏老け」という言葉があるように、髪や頭皮も、紫外線など環境...
デリケートゾーンケアにはジャムウピュアヴァージンソープ♡
 なかなか人に相談できない、デリケートゾーンの「ニオイ」「黒ずみ」……。この2大悩みを一度に解消してくれる「ジャムウソー...