結婚相手を見極める!郵便ポストが溜まっている男にはご用心

山崎世美子 男女問題研究家
更新日:2021-05-15 06:00
投稿日:2021-05-15 06:00
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。離婚に反対する親も少なくなりました。ずいぶんと時代は変化しましたが、できれば離婚にはならない方がいいですよね。
 男女ともに離婚理由の第一位は「性格の不一致」。好きで一緒になって嫌いになって別れるカップルが多くいます。結婚する前にきちんと見ておいたほうがいいポイントについて今回は解説したいと思います。

郵便ポストのチェックは自己管理能力を物語る

 郵便ポスト——意外かもしれませんが、ここはとても大切なチェックポイントです。

 ペーパーレスで郵便物が少なくはなっていますが、全く来ないわけはありません。銀行や保険や役所からの年金のお知らせなど、数え上げればきりがないほど、まだまだ郵便物は届いています。

 ポストがギューギューで溜まりに溜まっていたり、全く取り出す気配のない人は自己管理能力が低いと言えます。何が自分の元に送られてきているのか、気に掛けるという当たり前のことが出来ない人は、必ずルーズな一面を持ち合わせています。

 それに加えて光熱費や通信費の督促状(残高不足)が来ていたり、携帯電話が止められた経験のある人は自己管理以前にお金にルーズだと判断してもいいでしょう。

 離婚を考え出す大きな理由のひとつでもある「借金」に直結しやすくなるので、しっかりと確認しておきましょう。消費者金融からの催促のはがきを目にするのが嫌でポストはほったらかしの人も多いのです。

ギャンブル癖のあるオトコにご注意

 ボートや麻雀に競馬やパチンコ。自分では気づかないみたいですが、“ギャンブル依存症”になっている人も大勢います。恋人の前ではギャンブルが好きだと言わない“隠れギャンブラー”は、心の中では賭けごとでお金を散財していることに多少は罪悪感を持っています。

 結婚するギリギリまで知らなかった人や、結婚して子供ができてから気づいた人もいますが、ギャンブルで怖いのは、キャッシングをしたり誰かにお金を借りたりする、自制心のコントロールが不可能になる人です。“隠れギャンブラー”は、賭けごとよりも先に疑われやすい代表的なことに「浮気」があります。

妻は浮気を疑って探偵を雇うが真実は!

 30代後半のある奥様の相談です。隔週で土曜日か日曜日に休日出勤だと言い仕事に出かける旦那さん。平日も帰りが遅くて夜11時ごろだそうです。不審に思った奥さんが財布をチェックをすると、仕事だと言っていたある土曜日に、会社からずいぶん離れた場所のATMで5万円を出金していた控えを見つけました。

 即座に疑ったのは女の気配です。ショックで調査依頼に来られました。

・平日帰宅が遅い
・休日出勤が多い
・LINEしても既読スルー
・電話をかけても出ない
・お金を隠れて出金している

 こんな条件は誰が聞いても「浮気」を疑ってしまうような行動です。浮気とギャンブルは隠れてするものですし、それ以外にも共通点がとても多いのです。

 女の気配も夫婦関係にヒビが入りますが、ふたを開ければ借金地獄だとかで、信頼関係はがた落ちです。

 冒頭のご夫婦は四人家族でつつましく、賃貸アパートで生活していました。奥様の夢は「家を買うこと」。誰もが考える夢ですね。

 しかし、眼鏡でスーツ姿の真面目そうな夫は毎晩のようにパチンコ三昧でした。借金こそはありませんでしたが、預金通帳を探してみると、なんと一年半で500万円近くパチンコにつぎ込んでいたことが判明しました。

「浮気は嫌で辛いですが、こんなにお金を使われるのも困ります。今は怒りしかありません!」と奥様は怒り心頭。その時、素朴な疑問を投げかけた筆者です。「ご主人さんがパチンコに興味があるとご存じなかったんですか」

 その答えは、「独身の頃は大好きだったみたいですが、結婚を機にやめてもらいました」

 なるほど。その気があったということですね。

 家を買う頭金になるほどの金額をパチンコにぶち込んだ旦那さんとの関係は冷え切ったそうです。

 ここでのポイントは、昔好きだったことは再燃する可能性があるということです。

一生を添い遂げるオトコを本能的に感じとる

 夫婦関係が冷え切っていて、もう別れたいと離婚相談に来られる方に、話の流れで「ご主人は災害や天災等、何かあった時は命がけで守ってくれる人ですか?」というシンプルな質問をします。この答えは大きくは3つしかありません。

1. わかりません
2. いいえ。自分だけ逃げます
3. はい。彼は私を助けます

「夫は私を助ける」と答えた相談者さんには、少しでもお二人は歩み寄れませんか?と提案しています。順番で言えば親が先に亡くなり、自分を命懸けで守ってくれる存在は、そうやすやすと現れるものではありません。もし結婚相手を選ぶなら、そして、もし離婚を考えているなら、ここは本能的に感じ取ってもらいたい大切なポイントです。

 答えが2番目の「彼は自分だけ逃げます」と思うのならば、生涯を供にする相手ではありませんよ!

山崎世美子
記事一覧
男女問題研究家
「平成の駆け込み寺」として、人間関係、男と女をテーマとし、さまざまな悩みを抱える相談者に的確なアドバイスを送り、心のケア・親身なカウンセリングで一躍人気者となる。TV、ラジオ、雑誌、さらに講演会などからも依頼が多数。いま最も注目されている専門家である。YouTube「せみこの恋愛大学」毎週水曜配信中。
公式HPブログInstagramTikTok

関連キーワード

ラブ 新着一覧


普通に社会生活も…彼女には暴君な“恋愛サイコパス男”の特徴
「サイコパス」は、人の気持ちがわからない気質として知られますが、社会生活にはなんらの問題がなくとも、こと恋愛シーンでパー...
並木まき 2019-11-30 06:00 ラブ
絆を深めて…毎日の「7秒ハグ」が恋人や子供にもたらす効果
 男女問題研究家の山崎世美子です。皆さん、「7秒ハグ」のCM、ご存じですか。冬用の保温インナーのCMで、家族や彼氏など大...
山崎世美子 2019-11-30 06:00 ラブ
20代とは優先順位が変化…男性に求められる30代女性の特徴は
 一般的に「早婚願望」がある女性は30歳までに結婚を考えます。とはいえ、最近はその時期が遅れがちなのも致し方ありません。...
ミクニシオリ 2019-12-23 15:04 ラブ
女友達が多い男性の特徴5選♡ 彼女と女友達の境界線はどこ?
 いつも周りに女性がいるけれど、特定の彼女はなかなか作らない……そんな女友達が多い男性っていますよね。実はそんな彼らには...
匂わせ女と言われないために…気をつけたい“SNSマナー”4つ
 イケメン有名人の交際や結婚が発覚する時、相手女性の「匂わせ」が話題になることがあります。匂わせとは、公表する以前から彼...
内藤みか 2019-11-28 06:00 ラブ
好きな人といると眠くなる理由8選! 実はポジティブな眠気?
 好きな人といると、なぜか眠くなってしまうことってありませんか? せっかく会えたから起きていたいのに……そんな風に落ち込...
孔井嘉乃 2019-11-27 06:00 ラブ
独身女性はバーに行け!確実に出会える一人バーのコツを紹介
「独身なのは大前提で、仕事もできてコミュ力の高い男性と出会いたい」「でも周りのいい男は既婚者ばかり! ダメ男の愚痴を肴に...
伊藤早紀 2019-11-26 06:00 ラブ
戦略的に動く!婚活にこそマーケティングの感覚が必要な理由
 あなたは今どのような形で婚活をしていますか? 私は「婚活はマーケティングとブランディングが特に重要だ」とお伝えしていま...
山本早織 2019-11-26 06:00 ラブ
100年の恋も冷める瞬間! 男女で違う幻滅ポイント&解決策
 一生忘れないような「100年の恋」、あなたはしたことがありますか? でも、恋焦がれた相手なのに、いざお付き合いが始まっ...
リタ・トーコ 2019-11-25 16:08 ラブ
巨乳顔はなぜモテる?胸が大きい女性の外見&性格の12の特徴
 大きくてハリのあるバストは女性の憧れ。そんなバストを持つ女性のことを「巨乳顔」と呼ぶのをご存知ですか? そして、巨乳顔...
束縛彼氏にもう疲れない! 距離感をコントロールする秘策♡
 初めまして。アヤコです。つい最近まで、10歳年上の会社の上司(40)と付き合っていました。ですが、彼の束縛が苦しくて、...
神崎メリ 2019-11-24 06:00 ラブ
菊池桃子さんがお手本! 最高の再婚相手と結ばれる4つの条件
 男女問題研究家の山崎世美子です。元アイドル菊池桃子さん(51)の再婚には、驚かされました。大安だった11月4日に入籍し...
山崎世美子 2019-11-23 06:14 ラブ
これで5回目…別れと復縁を繰り返す男の隠れたる本音とは?
 男女の関係では、彼や彼女の不可解な行動に悩む人も少なくありません。  カップルであっても、価値観はそれぞれ。ひとつの...
並木まき 2019-11-23 06:00 ラブ
感情に波が…別れと復縁を繰り返す彼への彼女の切実な想い
 男女の関係では、彼や彼女の不可解な行動に悩む人も少なくありません。  カップルであっても、価値観はそれぞれですので、...
並木まき 2019-11-24 06:29 ラブ
独り身のクリスマスどうする? “彼ナシ聖夜”の過ごし方3選
 街はいよいよクリスマスムード。夜はイルミネーションがきらめき、ショーウインドーはクリスマスの飾りつけで華やいでいます。...
七海 2019-11-22 06:00 ラブ
悲痛な叫びも 夫に寄生する鬼嫁の“パラサイトすぎる指令”3選
 昨今は共働きの夫婦も一般的。ですが、鬼嫁の中には、夫に寄生する人生を好む女性もチラホラ見受けられます。 そして、そん...
並木まき 2019-11-22 06:00 ラブ