期間限定!里山の宝石「山椒」を食す 2021.5.20(木)

コクハク編集部
更新日:2021-05-20 06:00
投稿日:2021-05-20 06:00
 ノビルタケノコと続き、地元の旬の食材第3弾は「山椒」。いつもの無人販売所に並んでいたので早速、購入しました。

激レアさんな「山椒」

 スーパーで買うとちょっとお高い山椒も、地元では1袋100円ととってもリーズナブル。

 が、しかし! 1年のうちでも見かけるのは2、3回。この機会を逃すとまた1年お預けなんです。買えてよかった♡

孤独な作業に身を投じ

 実は、山椒は下ごしらえが超めんどい!

 おいしくいただくためには、一粒ずつ小枝から外す作業が欠かせません。きれいな花には棘がある。おいしい山椒には枝がある。

 ただもくもくと、ただひたすらに外していきます。

 この作業、去年は裸眼で出来たんだけど、今年はメガネがないとちょっと手元がおぼつかない感じ……。年々自分の衰えを感じる。

ついに出合えた緑の輝き

 2時間近くかけて、おちょこ一杯分のきれいな山椒が取れました。まさに里山のエメラルド!(言い過ぎ)。

 一粒口にしてみると、青臭さの中に涼しい刺激が広がります。「山椒は小粒でもぴりりと辛い」とはよくいったもんですな。

レッツあく抜き♪

 さて、今度はこの山椒をあく抜きします。

あく抜きの仕方

1. 鍋の中にたっぷりの水を入れ、沸騰したら、小さじ1杯の塩を加える。

2. 山椒を入れ5分~8分茹でる。指で押して柔らかくなったらOK。

3. 茹で上がったら、1時間ほど冷水にさらす。時々水を変えたほうがベター。

4. キッチンペーパーでしっかり水を切って完成。

 山椒のいい香りが部屋中を満たしてうっとり。この香りで酒が飲めるわ。

苦労の割にはちょびっとでした

 あく抜きした山椒は、小分けにして冷凍すれば1年は楽しめます。

 あれだけ頑張ったのにこうして見ると案外少ない。また売ってくれないかなー。

山椒ご飯の作り方

 まずは、定番中の定番「山椒ご飯」を作りました。

材料

・山椒 適量
・米 2合
・出汁 1カップ
・水 1カップ
・醤油 大さじ1
・オリーブオイル 大さじ1

レシピ

 炊飯器の内釜に研いだ米、調味料類、山椒、出汁、水を入れて白米と同様に炊く。

 あれ、なんかレシピってほどでもなかったですね。すみません。ちりめんじゃこと一緒に炊いても間違いなくおいしいですよ。

 お出汁と山椒の香りがたまりません。なんだか高級料亭の気分。行ったことないから知らんけど。炊きあがったご飯の上に別に取り分けておいた山椒の葉っぱを飾れば、見た目も美しい!

 出汁を含んだふっくら甘いご飯に山椒がピリリときいて、無限に食べられます。糖質制限? も今日のところは忘れちゃいましょう。

おわりに

 翌日、無人販売所に行ったらすでに愛しい山椒の姿はありませんでした。悲しい……。どうにか、ベランダで育てることはできないもんだろうかと考えています。夢の山椒ライフ!
 
 山椒は、代謝を高め冷え改善に効果があるのだとか。ぬか床に入れると酸っぱくなりすぎるのを防ぐそうです。うーん、自然のものだから贅沢はいえないけど、やっぱりもっと欲しかったな(苦笑)。

(編集K)

 

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


錦糸町の“ヤバいカレー屋”に行ってみた 2021.11.11(木)
 すっかり日本の国民食として定着した「カレー」。筆者も大のカレー好きです。スパイスの香りに誘われて、ついカレー屋さんに入...
「ブルーチーズ和えピータンサラダ」素材の見事な好相性!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・下北沢の「タコムマサラダイナー」の藤田一...
秋だからこその逸品「秋刀魚のアチャール」旬の味覚が大変身
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・下北沢の「タコムマサラダイナー」の藤田一...
秋冬に食べたいアイス5選 2021.11.8(月)
 今年は、気温が低くなるのが早いと感じています。寒くなってくるとおいしくなるのが、暖かいお部屋でぬくぬくと食べるアイス。...
誰もが“美味しい”と感じる味!「ポテサラ風スパイスサブジ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・下北沢の「タコムマサラダイナー」の藤田一...
レンジでポテチが作れる! 100均グッズレポ 2021.11.6(土)
 100均ショップが好きです。欲しいものがなくても、とりあえず週に1度は宝探し感覚で覗きに行きます。最近の100均ショッ...
「すきじゃが」牛肉の代わりに鶏肉や豚肉でもおいしい!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・中目黒の「和食屋 だれかれ」の福田雅宣さ...
「鰹とキムチのクリームチーズ和え」丼にして晩酌の締めにも
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・中目黒の「和食屋 だれかれ」の福田雅宣さ...
「牡蠣の柚子胡椒焼き」表面はカリッと中はふわっと柔らかく
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・中目黒の「和食屋 だれかれ」の福田雅宣さ...
毎日食べたい味「ナスとピーマンとじゃこのショウガ炒め」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・中目黒の「和食屋 だれかれ」の福田雅宣さ...
相模原市「たまご街道」でおいしいもの巡り 2021.11.1(月)
 手頃な価格でありながら、栄養たっぷりのたまごは私たちの生活には欠かせないもの。筆者も一日一個は必ず食べるようにしていま...
「キノコと明太子和え」コツは明太子を余熱で和えること
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・中目黒の「和食屋 だれかれ」の福田雅宣さ...
ホッとする一杯「ウナギ茶漬け」ウナギは酒蒸しでふっくらと
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・日本橋の鰻串焼き居酒屋「心天」の林成さん...
激辛からの卒業? ペヤング新商品を実食 2021.10.27(水)
 なんということでしょう! まるか食品さんがまたしても新商品をリリースしました。その名も「社員が思う一番美味しい辛さ」。...
ホムパ何持ってく?おかぶりしない手土産 2021.10.26(火)
 ホームパーティにお呼ばれした際の手土産選び、楽しいけれども、迷いますよね。。  先だって、仲良くさせていただいて...
市販のかば焼きで「ウナギの柳川鍋」 煮込む前にサッと炙る
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・日本橋の鰻串焼き居酒屋「心天」の林成さん...