女性にプレゼントならこれ♡ 王道ビューティーギフト&選び方

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2021-07-10 06:00
投稿日:2021-07-10 06:00
 誕生日やちょっとしたお礼、お祝いなどで、女性へプレゼントを送る機会って意外と多いもの。中でも、人気なのが「ビューティーギフト」。どんな年代の女性も、もらって嬉しいアイテムです。でも、実際に選ぶとなると、選択肢が多すぎて迷ってしまいますよね。そこで今回は、女性が喜ぶビューティーギフトの選び方をご紹介します!

プレゼントされて嬉しいビューティーギフトの選び方5選♡

 それでは、さっそく、ビューティーギフトは何を基準に選んだらよいのか、選び方についてチェックしていきましょう!

1.「可愛い」「おしゃれ」なものを選ぶ

 女性にビューティーギフトを贈る際、一番意識したいのがデザインです。プレゼントの包装紙を開けた瞬間、「わぁ!可愛い!」「おしゃれ!」と、テンションが上がるようなものを選ぶと良いでしょう。

 ただし、可愛いと思うものは、その人の感性によって違います。プレゼントを贈る相手の持ち物などをチェックして、好きなデザインの傾向を調査しておくと良いですね♡

2.「高級ブランド」のものを選ぶ

 ビューティーギフトを選ぶ時には、「少し高級なブランド」のアイテムを選ぶのがおすすめです。「いつかは使ってみたいけれど、自分ではわざわざ買わない」というものを見つけられたらチャンスです。

 ブランドを選ぶ際には、雑誌やテレビなどで話題になっているものや、贈る相手の女性が憧れているモデルさんが使っているものなどを参考にすると良いでしょう。

3.「良い香り」のものを選ぶ

 ビューティーギフトの場合、「香り」も重視したいポイント。香りにこだわって良いものを選べば、使うたびに幸せな気分になってもらうことができます。

 ただし、香りにも好みがあるので、あまり癖のある香りではなく、フローラルやラベンダー、石鹸系の香りなど、万人受けする香りを選ぶこともポイントのひとつです。

4.「高い機能性」で選ぶ

 ビューティーギフトに家電系のものを選ぶ際には、機能性に着目しましょう。たとえば、同じ美顔スチーマーでも数種類のミスト機能やアロマ機能などがついているもの、お手入れが簡単なものを選ぶなどです。

「相手が使った時に便利だと思えるかどうか」を意識してみてくださいね。プラスアルファの機能があれば、そのぶん満足度も高くなるはずですよ。

5.「相手が欲しがっているもの」を選ぶ

 普段の何気ない会話の中で、相手が困っていることや悩んでいること、「◯◯が欲しいな」という言葉がなかったかどうかを思い出してみましょう。そういった情報があれば、ぜひ、その悩みを解決するアイテムや欲しがっていたものを贈ることで、確実に喜んでもらえるはずです。

 ただし、すでに相手が買ってしまっている場合や、買おうとしているものより良い性能のものを持っていることもあるため、事前の確認も大切ですね。

女性に贈るビューティーギフトの予算は?

 女性にビューティーギフトを贈る際、予算も気になるもの。一般的に女性に贈るビューティーギフトの予算相場は、2,000円〜20,000円程度と言われています。お祝いの大きさや、関係性の深さによっても変わってきますが、意識したいのが「その値段だと高いと思える質の良いもの」を贈ること。

 たとえば、予算が2,000円でも、自分ではなかなか買わない2,000円の質の良いネイルやリップを贈るなどです。気軽なプレゼントなら、予算内でチープなものをたくさん組み合わせて贈るという方法もありですね♡

女性がもらって嬉しい♡ 失敗なしの王道ビューティーギフト3選

 続いては、女性がもらって嬉しいビューティーギフトの中でも、あまり人を選ばず、必ず喜んでもらえる王道アイテム3選をご紹介します!

1. バスグッズ

 どんな相手にも喜ばれるのが、バスグッズでしょう。入浴剤やバスソルト、シャワージェル、クレイなど、デザインや香りが良いものが多く、プレゼントにはもってこいですね♡ また、ボディブラシなどの雑貨や、キャンドル、マッサージグッズなどのお風呂でのリラックスグッズも人気です。単品では比較的安価なので、たくさん詰め合わせて贈るのも良いですね!

2. ヘアケアアイテム

 ヘアケアアイテムもおすすめです。肌に比べると、ヘアケアにはあまり力を入れていない女性も多いので、ギフトにはとても重宝されるジャンルでしょう。高級なヘアブラシやヘアオイル、ヘアアクセサリーなども良いですね♡ スキンケアアイテムのように、相手の肌質など、考慮する点が少ないことも喜ばれるポイントです。

3. 美容家電&雑貨

 少し予算がある時には、美容家電や雑貨が喜ばれるでしょう。美顔ローラーやスチーマー、ハンディミスト、美顔器などのフェイス系アイテムや、美脚を作るフットマッサージャー、加圧ソックス、マッサージオイルなどもおすすめです。

 また、ヘッドスパのようなマッサージが体験できるヘッドマッサージャーや、ヘアアイロン、美髪を作るドライヤーなどもいいですね!

ビューティーギフト選びは相手の立場に立って考えよう♡

 ビューティーギフトを選ぶ時には、相手の肌質はどうか? 同じアイテムを持っていないか? 何に興味があるのか? どんなデザインが好きか? など、とことん相手の立場に立って考えることが大切です。相手の喜ぶ顔を想像しながら、じっくり選んだプレゼントなら、その思いが伝わって必ず喜んでくれるはずですよ♡

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


毛穴の悩み…毎日の洗顔で小鼻の毛穴汚れをスッキリさせよう
 合わないファンデーションやメイク落としで、あっという間に小鼻の汚れが目に見えて目立つように……。根気よく向かい合わない...
フェイスパックを効果的に使う方法♡毎日の使用は肌に悪い?
 以前はスペシャルケアとしてスキンケアに取り入れていたフェイスパック(シートマスク)ですが、近年では手軽に毎日使えるタイ...
知らなきゃ損! ゴロ寝しながらできる「美バストケア術」
 キツイ運動が苦手、自宅での運動が続かない、忙しくて家に帰ると寝てしまう、でもバストアップしたい! そんな方におすすめの...
オイルクレンジングは肌に悪いの?毛穴レスを叶える使い方♪
 メイクや皮脂汚れを落とすクレンジングの中でも、落ちやすくお風呂でも手軽に使えるのが「オイルクレンジング」。でも、「オイ...
引き続きマイナス維持! ダイエットが楽しくなる裏技とは?
 突然ですが、半年で15kg太ったらあなたは何を思いますか? 私は「ラーメンを食べられなくなるなんて嫌!」と、この時でさ...
少しでも小顔に 面長解消を叶えるメイクとヘアのポイント8つ
 実年齢よりも老けて見られたり、かわいく思われたいのにクールな印象を持たれたり……面長の顔に対してコンプレックスを抱いて...
七海 2019-08-15 06:00 ビューティー
アイプチを卒業したい! 「二重まぶた整形」の疑問あれこれ
 プチ整形、アンチエイジング……気になるけれど、敷居が高くてよくわからない、そんなお悩みを抱えている方も多いのでは? コ...
美髪を作るシャンプーのやり方♪ 7つのSTEPで髪が変わる!
 誰もが普段、何気なく行っているシャンプーですが、実は正しいやり方があるのを知っていますか?間違ったやり方を行うことが、...
念願の減量へ!ダイエットは健康にカロリーを消費してこそ
 ベスト体重は157cmで41kgと、すごく痩せていました。「もうちょっと太った方が、女性としてはタイプ」と男性に言われ...
夏の新常識!髪と頭皮を紫外線から守る4つのUVケア方法♪
 毎年夏になると、髪がパサパサ、カラーがすぐに抜けてしまう……と悩んでいる方は多いでしょう。実はこれ、紫外線が大きな原因...
太る食生活から痩せるヒントを…こんな食事をしていませんか
 ダイエットの連載をしていると、友人やインストラクターの方から「そもそも、どうしてそんな太ったの?」と聞かれることが多く...
ブラジャーの寿命知ってる? バストを守る見極めポイント♪
 あなたはブラジャーをどのくらいで買い替えていますか? ブラジャーは人目に触れないため、気づけば何年も使っているという方...
超簡単!ニトリの美容アイテムでラクしてキレイを叶えよう♪
 ニトリのアイテムで日々の美容スキルをアップ! ちょっとの手間や工夫で女度がアップできるので、いつものケアが物足りなく感...
安定しない体重にイライラ! ダイエットの正しい知識とは?
 ダイエット連載をさせていただくことになってから、早くも6回目。期間でいうとダイエットを決意してから、すでに6週間が経つ...
痩せてる女性がしている6つの痩せ習慣♪ 努力嫌いさん必見!
「何もせずとも痩せられたら……」というのは、多くの女性の願いではないでしょうか? きつい運動や食事制限を毎日するくらいだ...
100円均一で美髪を手に入れよう! ツヤ髪つくる優秀アイテム
 髪の印象はとっても大切だから、肌と同じように丁寧にお手入れしていきたいところ。頭皮ケアとヘアケアを合わせて行えば完璧で...