夏ビューティ♡ 雑誌付録で新スキンケア&限定ネイルが試せる

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2021-07-27 06:19
投稿日:2021-07-27 06:00

【2021年VOCE9月号 付録】「田中みな実さん監修ネイル」が登場!

VOCE9月号の付録

■通常版 特別付録
【1】田中みな実さん監修!uka:ちゅるんとネイル(VOCE限定カラー)
【2】uka:UVトーンアップクリーム(各1包×3カラー)
【3】SKIO:VC ホワイト ピールセラム(4包)

【1】田中みな実さん監修!uka:ちゅるんとネイル(VOCE限定カラー)

 涼しげな微細ラメ入り&透け感のあるミルキーブルーのネイルは、夏にぴったり。ukaのネイルが付録ということでとても楽しみにしていたものの……、ハケがバサバサで色ムラが出て塗りづらかったです。期待していただけに、ちょっと残念。

 カラーは、田中みな実さんが監修しているだけあってオシャレ! でも、肌色によっては血色が悪く見えるかもしれないので、好みは分かれるかもしれません。しかしながら、普段はピンクやベージュ系などの無難なカラーをセレクトしがちなので、ミルキーブルーカラーは新鮮ですよ♡ 私も付録だからこそ、試すことができました!

 一度塗りでもブルーに色づいて、透明感と繊細なラメのキラキラを楽しめます。重ね塗りならミルキー感が出て、よりしっかりと色づきます。もし単色塗りが気に入らなくても、ほかの色のネイルと組み合わせたりなどアレンジ活用もできそうです♪

【2】uka:UVトーンアップクリーム(各1包×3カラー)

 ノンケミカル&ヴィーガン処方のトーンアップクリーム。シャイニー・シャイニーピンク・シャイニーブロンズの3種類が試せます。パールの光で透明感をアップしながらしっかりUVカットできるので、夏にピッタリのアイテムですよ。

 なんといっても、一度に3種類試せるのが嬉しいですね。お試ししてから気に入った色味を購入できるので、uka好きなら試しておきたいところです! お出かけの時などに、使ってみたいと思います。

【3】SKIO:VC ホワイト ピールセラム(4包)

 貼り込み付録で入っていたのが、SKIOのVC ホワイト ピールセラム。ロート製薬の新スキンケアブランド「SKIO」は、浸透技術でシミ・毛穴・導入など多角的な肌悩みにアプローチ。“洗顔後すぐに塗る美容液”というコンセプトが面白いです。

 手に取ると少しぬるっとして油っぽいですが、肌につけるとスルスルと伸びて、ベトつきは気になりませんでした。クチコミサイトを見たところ、肌に合うor合わないが分かれそうな感じです。肌の弱い私は、様子を見ながらお試し中。肌に合うか心配でも、付録でお試ししてから購入できるのは嬉しいですね。

まとめ

 気になるアイテムを気軽に試せるのが、雑誌付録の良いところ。あれこれ試したくなるけれども、毎日使っているスキンケアアイテムを1点だけ雑誌付録のアイテムに変えてみると、肌の変化がよりわかりやすいですよ。ぜひ、1アイテムずつ試して肌の変化を感じてくださいね♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

ビューティー 新着一覧


今すぐ実践! 食欲を抑える6つの方法で美ボディを目指して♡
 食欲はダイエットの大敵! そう分かっていても、お腹が空いているわけでもないのに、ついつい食べてしまうことってありますよ...
初心者でも簡単!小ワザを駆使してふんわり眉に仕上げるコツ
 平行眉や、カーブがかった太い眉など、眉の形はいろいろです。眉毛の量が少なかったり、形に自信がなかったりすると、眉毛メイ...
ズボラな方がむしろ良い! おさぼり系美容法を試してみよう
 お家にいる時間が長い今だからこそおさぼり系の美容法を試すチャンス。普段は人に会うからと頭の先からつま先まで隅々お手入れ...
ウイルス対策で美容家が実践している「7つの美容習慣」
 新型コロナウイルスへの警戒から、日常生活における習慣を変えた人も増えていますよね。小さな対策を積み重ねることで、大きな...
唇にもエイジングケア!若々しいリップを作るルーティン
「年々唇のボリュームが減っている気がする。痩せたわけでもないし、どうして⁉︎」  唇が薄くなったのは気のせいではありま...
七海 2021-12-21 16:22 ビューティー
オトナ女子に!「ホワイトアイライナー」の今っぽメイク3選
 昨年からジワジワ人気が高まっているのが、ホワイトを使ったメイク。ホワイトのアイライナーで、目尻にラインを描くアイメイク...
スタイルをよく見せるために効果的な7つのコーデポイント♡
「身長が低いから何を着てもスタイルがよく見えない」「ぽっちゃり体型をカバーしたい」、そんなスタイルの悩みを持っている女性...
美容偏差値UP!おすすめ美容系YouTuberからテクを学ぼう
 ユーチューブをエンドレスループで見ているときに、ふと見つけて超お気に入りになったユーチューバー。特に美容系のユーチュー...
指先まで美しく!栄養士が教える「美爪を育む」食事のコツ
 春は、オシャレが楽しい季節。気分に合わせて気軽に楽しむことができるネイルは、手軽なオシャレのひとつです。どんなカラーや...
なんとなく肌不調…即効性が期待できるビタミンCコスメ3選
 なんとなく落ち着かない日々を過ごしていると、お肌にも不調が現れがち。そんなときは、普段よりもバランスのいい食生活や規則...
楽しみ方たくさん “飲む点滴”甘酒で美容と健康手に入れよう
 甘酒が美容と健康に良いと知って、時々飲んでいます。美肌効果や腸内環境も整えたりとたくさん身体にいいことがあるため「飲む...
「とても外せない…」マスクによるメイク崩れを防ぐ方法3選
 暖かい季節にマスクをしていると、高確率で起こるトラブル……それがメイク崩れ。マスクをとった同僚のファンデーションがボロ...
七海 2020-04-06 06:00 ビューティー
見た目が“イタい”オトナ女子が気をつけるべき3つのパーツ
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。前回に引き続き、イタいオトナ女子について――。そういう女性は、街を歩いている...
季節感を楽しもう♡ネイリストが教える春カラー&デザイン4選
 春らしいオシャレをしたら、それに合わせて爪先も春らしさを取り入れたいですよね。ネイリストの筆者がときめきネイルカラー4...
アンダー3000円! 日々のヘアケアを格上げするシャンプー3選
 おうちで過ごす時間が増えている今、日々の美容を丁寧に行うと心を落ち着かせてくれるメリットも期待できます。デイリーにでき...
顔の産毛処理は必要なの?4つの処理方法&得られるメリット
 スキンケアやメイクの際、「顔のくすみが気になる」と悩む人は少なくありません。「しっかりケアやメイクをしているはずなのに...