ヘアオイルがベタつくのはなぜ?原因&ベタついた時の対処法

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2021-08-05 06:00
投稿日:2021-08-05 06:00
 最近は、髪が濡れたようなウェットスタイルで仕上げるのが流やっているため、ヘアオイルを使う人が増えています。でも、ヘアオイルってつけ方を間違えると、髪がベタついて汚く見えてしまうことも……。そこで今回は、ヘアオイルがベタつく原因やつけ過ぎた時の対処法をご紹介します。あなたは間違ったつけ方、していませんか?

ここが違った…! ヘアオイルがベタつく5つの原因

 まずは、ヘアオイルがベタつく原因からチェックしていきましょう!

1. 適量を守れていない

 ベタついてしまう原因で一番多いのが、「ヘアオイルの適量」を守れていないこと。少なく感じるかもしれませんが、一般的には、ショートヘアで1〜2滴、ミディアムヘアで2〜3滴、ロングヘアで3〜4滴が目安です。

 ただし、ヘアオイルによっても適量は異なるので、使用前に用法を確認してから使うようにしましょう。

2. 使うタイミングが違う

 使うタイミングも、ヘアオイルがベタつく原因になります。ヘアオイルは、種類によって使うタイミングが違います。スタイリング剤としてのヘアオイルは、乾いた髪の仕上げに少量使うのがおすすめです。

 一方、アウトバスタイプの洗い流さないトリートメントタイプは、お風呂上がりのタオルドライ後など「多少髪が濡れている状態」に使うのが鉄則。つけた後にドライヤーで乾かすと、ベタつかずに仕上げることができますよ。

3. 手に馴染ませないで使っている

 ヘアオイルは数滴手のひらにとってから、手全体に均一に馴染ませてから使うのが鉄則。

 手のひら部分に軽く馴染ませただけで塗ってしまうと、一部だけにつき過ぎてしまい、ベタつきの原因になります。事前に指の間まで馴染ませると、手ぐしで適量をうまく馴染ませることができますよ。

4. 表面から塗っている

 ヘアオイルを塗る際に表面から塗り始めてしまうと、全体にベタベタした仕上がりになりがちです。ヘアオイルをつける時には、髪の内側に手をいれて馴染ませてから、毛先、そして最後、余った残りを表面につける程度にしましょう。

 また、ヘアオイルは髪の根元にはつけず、半分から毛先のみにつけるのもポイントです。

5. 髪質に合わないヘアオイルを使っている

 対策をしても、どうしてもベタつきが気になる場合、ヘアオイルが髪質に合っていないことが原因かもしれません。ヘアオイルには、重めや軽めなどのテクスチャーがあります。たとえば、猫っ毛の人が重めのヘアオイルを使ってしまうと、ボリュームがなくなりぺっとりした印象に。

 猫っ毛のような細めの髪の人は、軽めに仕上がるノンシリコンやホホバオイルなどの植物油を、髪が太い人ならしっとりまとまるシリコン入りのオイルやシアバター、椿オイルなどがおすすめです。

ベタつく…ヘアオイルをつけ過ぎてしまった時の3つの対処法

 では、ヘアオイルをつけ過ぎてしまった時にはどうしたら良いのでしょうか? ベタつく時の、3つの対処法をご紹介します。

1. ベビーパウダーを少量馴染ませる

 ヘアオイルをつけ過ぎてしまった時には、少量のベビーパウダーを髪に馴染ませることで、テカリやベタつきを軽減させることができます。

 やり方は簡単! 少量のパウダーを手に取ったら、少しずつ髪全体に含ませるだけです。つけすぎると白浮きしてしまうので、つけ過ぎには注意してくださいね。

2. 髪をアレンジする

 ゴムとピンがあるなら、髪をアレンジしてみましょう。お団子ヘアやシニヨンにアレンジすれば、オイルでまとまりが良いぶんアレンジしやすく、ベタつきも気になりません。髪をランダムに崩すことで、よりベタつき感をごまかすことができますよ。

3. ヘアアイテムでごまかす

 顔周りや前髪にヘアオイルをつけすぎてしまった時には、ヘアターバンもおすすめ。髪につけるだけで、顔周りのベタつきが完全に隠れます。また、おしゃれなヘアピンを使って前髪を留めてしまう方法も良いでしょう。

ベタつくヘアオイルも“正しい使い方”でおしゃれに♡

 使い方を間違えるとベタつくヘアオイルですが、正しく使えばツヤ効果や保湿効果も得られますし、流行りのおしゃれなウェットヘアに仕上げることも可能です。ぜひ、この記事を参考に、使い方をおさらいしてみてくださいね!

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


パンプスで足が冷える…温める方法&おすすめアイテム4選
 パンプスは、女性にとってファッションに欠かせないアイテムのひとつです。しかし、長時間パンプスを履くと足が冷える……と悩...
最新トレンド♡透明感&色っぽいパープルメイクのやり方5選
 最新のトレンドとして、「パープルメイク」が注目されているのをご存知ですか♡ 色っぽくクールな目元を叶えるパープルメイク...
髪がパサパサなのが嫌…原因&簡単にできる3つの対処法♡
 髪は女性の命といいますが、髪がパサパサで広がっていると老けて見えますし、女子力も下がってしまっている気がしますよね。そ...
おでこのシワが気になる人必見!原因&シワ対策の顔トレ方法
 どんなに美容に気を使っている人でも、悲しいかな、年齢とともに肌は変化していくものです。中には、いつの間にかできたおでこ...
理想の小顔に♡立体感で差をつけるナチュラルメイク術7選
 ナチュラルメイクと聞くと、「すっぴんに近い、薄めのメイク」と思っている人も多いようですが、実際には抑えるべきポイントが...
マスクでチークがヨレる…即試せる!おすすめの対策法7つ
 今や、生活の一部となった「マスク」。息苦しいだけでなく、女性にとってはメイクがヨレてしまうという悩みもありますよね。特...
ダイエット中の間食を選ぶ4つのルール&おすすめのおやつ
 ダイエット中にも関わらず、つい間食したくなってしまう……と悩んでいる人も多いでしょう。そこで今回は、ダイエット中の間食...
K-POPアイドル風の透明感美肌は“〇〇しないケア”で作る!
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
マスクに付かない♡ノーファンデ時短メイクはいい事づくめ
 マスクが手放せなくなった今、顔の半分を覆い隠しているのに、しっかりファンデーションまで塗るフルメイクにストレスを感じて...
今っぽアイラインはキャットライン♡ 基本とコツを紹介!
 旬なアイラインの引き方といえば「キャットライン」♡ ほんのり斜めに跳ね上げることで、猫のような可愛い印象になると人気で...
デスクワークの合間にできる“座ったままストレッチ”5選♡
 コロナ禍で、自宅でデスクワークをする人が増えていますよね。そんな中、肩こりや背中、首の痛みを感じている人も多いようです...
お風呂でおうち美容♡ オススメの方法6つ&やりがちなNG例
 忙しく過ごしている人にオススメしたいのが、お風呂でのおうち美容♡ 誰しも、お風呂に入ることは習慣になっているはず。その...
「ティントリップ」を簡単にオフするならワセリンが最高!
 長引くマスク生活に便利な「ティントリップ」。マスクをつけたり、食事をしたりしても落ちにくいと人気ですが、逆にいえば「落...
合わないシャンプー&リンスの捨て方は?便利な活用法6選♪
 みなさんは、髪や肌に合わないシャンプーやリンスをどうやって捨てていますか?「捨て方がわからない」「気づけば家にたくさん...
マニキュアの落とし方決定版♡ 実はこんな裏技もあった!
 コスパがよく、いろいろな色を手軽に楽しめるマニキュア。塗っている時間は楽しいけれど、意外に悩みが多いのが「落とし方」に...
カラーリップと口紅の違いは? 上手な使い分け方をご紹介♡
 皆さんは、口紅とカラーリップの違いを知っていますか? 普段何気なく使っているアイテムですが、ほかにもグロスやティントリ...