1年超のマスクライフでわかった! 美容家ポーチのスタメン3選

並木まき ライター・エディター
更新日:2021-08-31 06:00
投稿日:2021-08-31 06:00

2. パーフェクトポーション:マスクスプレー 

 ここ1年、いろんなマスクスプレーやアロマグッズを試した私が一番使っているのは「パーフェクトポーション マスクスプレー」。シュッとすると天然アロマが広がるスプレーで、控えめながらもきちんと香る安定感が気に入っています。

 香りのバリエーションも豊富だから、その日の気分で香りを変えられるところも愛用期間が長くなっている理由。ミントを使ったスッキリ系から爽やかな柑橘系までと幅広いので、自分のコンディションによって選びやすいのです。

 余談ですが、マスク用としてだけでなく、空間のニオイが気になるときにも軽くシュッとすると、爽やかな気分に整います。

3. チューンメーカーズ:ウィッチヘーゼルエキス

 ウィッチヘーゼルエキスは、毛穴が目立つ肌を引きしめるほか、肌の水分・油分のバランスを整えて、乾燥によるざらつきのできにくい肌へとお手入れする原液美容液。

 肌荒れや引きしめに効果があるとされる「ウィッチヘーゼルエキス(※ハマメリス葉エキス:保湿成分)」配合原液100%を瓶詰めしている製品なので、マスクによる肌不調への救世主的な美容液として愛用中です。

 使用感はサラリ&しっとり。マスクを外した瞬間、毛穴の開きが気になるときには、ピンポイントの重ね付けで時短ケアをします。水分の蒸発を防ぐ保湿効果もあるから、エアコンの乾燥が気になったときの応急ケアにも使いやすそうです。

 また、人目につかない3分があれば、乾燥やごわつく箇所に即席コットンパックの集中ケアとして使えるため、ポーチにひとつ忍ばせておくと便利ですよ。

  ◇  ◇  ◇

 なんだかんだで、マスクがマストな日々も1年超。試行錯誤を繰り返しながらも、ポーチの中身のスタメンも安定してきました。

 マスクまわりのお悩みは、「肌荒れ」「ごわつき」「ニオイ」に集中しがち。ポーチのスタメンに迷っていた人は、よろしければ参考にしてみてください。

(※筆者注:掲載している画像は筆者の私物です。文中の効果は、筆者の個人的な感想です。)

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

ビューティー 新着一覧


非常時用に備えて安心♡ プチプラビューティアイテム3選!
 先月、大きな地震があった後、お風呂に溜めた水が濁っていてびっくり! ネットで調べたら、近所でマンホールから水が溢れてい...
前髪を切りすぎた時のお直し方法&可愛く乗り切る対処法5選
 セルフカットで切った前髪。左右のバランスを整えているうちに、どんどん短くなってしまった経験はありませんか? そこで今回...
パックは毎日したらダメなの? 正しく効果的な使い方4選♡
 お肌のケアが簡単にできる「パック」。毎日の夜のお手入れに取り入れている人も多いでしょう。でも「パックって毎日使ったらダ...
シェーディングで簡単“小顔メイク”♡ メリット&やり方のコツ
「難しそう……」と、日々のメイクからシェーディングを省いていませんか? 特別なテクニックが必要なイメージが強いシェーディ...
ヘアオイルとヘアミルクどっちが自分に合う? 特徴を比較♪
 自宅でヘアケアをする際、「ヘアオイル」か「ヘアミルク」、どちらを選んだらいいか悩んでしまう人も多いでしょう。そこで今回...
“時代遅れ”のファッションになってない? 理由&改善策4つ
 ファッションのトレンドは毎年変わっていくもの。毎年同じようなコーデをしていると、時代遅れのファッションに見られてしまう...
青みピンクが似合う人の特徴&メイクを綺麗に仕上げるコツ♡
 最近、メイクやファッションでよく耳にするようになった「青みピンク」。名前の通り、少し青みがかったピンクのことを言います...
ハンサムメイクでモード系美人に♡ 綺麗に仕上げるやり方5選
 ファッションに取り入れただけで一気にトレンド感がアップする「ハンサムメイク」。同性からのウケも良くオシャレに見えると、...
一重・二重別!赤みアイシャドウの上手な塗り方&失敗の原因
 大人の可愛さや艶っぽさを同時に演出できる「赤みアイシャドウ」は、今まで何回もブームになってきましたよね♡ でも、いざ挑...
美脚に見えるのはどれ? デニールで違うタイツの選び方♡
 寒い季節やお呼ばれの時などに重宝するタイツ。でも、タイツを買う時、「デニール」をなんとなく適当に選んでいませんか? 実...
冬はなぜ太る? 冬太りしてしまう原因&今すぐできる対策4選
 毎年寒くなるにつれて冬太りしてしまい、春になる頃に焦ってダイエットしている人も多いのではないでしょうか。今回は、冬太り...
非モテメイクになってない?男性の本音からわかる4つのNG
 いつの時代も、女性と男性には感覚のズレがありますよね。特に、その差が顕著に出るのが、メイクに関する感覚です。女性の中で...
せっかくのメイクがパンダ目に…5つの原因&直し方の手順♡
 朝、完璧にメイクしたつもりだったのに、鏡を見たら目の下が真っ黒のパンダ目になっていた……という経験がある人は多いでしょ...
透明感すごすぎ♡ “薄膜メイク”のやり方のポイントをご紹介!
 メイクは、透明感重視の時代! かっちりカバーしすぎるのも、ブームを追いかけた流行りのメイクを頑張りすぎるのもナンセンス...
綾瀬はるかの“透明感肌”を目指すならクレンジングに工夫を♡
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
「ELSLAT(エルスラット)」着圧レギンスでほっそり美脚を体験♡ キツくないのに加圧できる!? 本気レビューを大公開!
 女性にとって、すらっとほっそりとした美脚は永遠の憧れですよね。そんな“美脚”を叶えてくれると、近年人気なのが「着圧系ア...