石原さとみの不動の“モテリップ”を叶えるプチプラコスメ3選♡

並木まき ライター・エディター
更新日:2021-09-24 06:32
投稿日:2021-09-24 06:00

デパコスじゃなくても! “石原さん風”リップを狙えるプチプラリップ3選

1. サナ excel(エクセル):リップベルベティスト LV07・LV08

 excel(エクセル)からは、秋らしいシックな色合いの新色「LV07(写真左)」「LV08(写真右)」。どちらもブラウン系で、アイメイクのカラーテイストを選ばずに使いやすく、秋らしい口もとにコーディネートします。

 トレンドのマットな質感ながらも、粉っぽさを感じさせずに光を感じさせる仕上がりなので、マットなリップメイクをしつつも石原さんのような色気のあるメイクを楽しみたいときにぴったりです。重ね塗りをするごとに深みのある発色になるので、シーンに合わせて濃淡を調節する楽しみ方も◎。

2. ロムアンド:ジューシーラスティングティント

 ヌーディーながらも、しっかり唇にフィットしてツヤ感を出すリップティント。「22 ポメロスキン:ウォームトーンの深みがあるオレンジカラー(写真左)」「23 ヌカダミア:ナチュラルなレッドブラウンカラー(写真左から2番目)」「24 ピーリングエンドゥ:淡いレッドトーンのサクランボカラー(写真左から3番目)」「25 ベアグレープ:クールトーンのピンクベージュカラー(写真右)」の新色4色は、どれも自然な仕上がりで唇に血色感を加えます。

 ヌーディーな質感なので、輪郭をオーバーリップに仕上げても派手になりにくく、ナチュラルな色気を演出。石原さんのような、さりげなく女性らしい口もとを狙えます。

3. COLORKEY(カラーキー): Airy Lip Mirror Series シャインミラーティント

 艶めき感がとにかく優秀な中国コスメのリップティント。「シャインミラー」の名前のとおり、つるんとした立体感を演出します。うるおい感が強いので、石原さんのリップのような“唇中央の光の帯”をつくりやすく、一度塗りでもカラーが出やすいのが時短ポイント。メイクに合わせて選びやすい個性的なカラー展開も、「こんな色があればいいのに」に手が届く優秀さです。

 ☆  ☆  ☆

 マスクライフでは「口もとが隠れてしまうから」とリップメイクがおろそかになってしまっている人も少なくないようです。けれど、モテを狙うならリップメイクは「手抜きするべからず」。

 最新のリップアイテムは、マスクライフを考慮した「落ちにくい」「崩れにくい」をうたった製品が増えてきているので、マスクの日でもきちんとリップメイクをして、自分のテンションを上げてみませんか? 鏡に映った自分の顔が“石原さとみさん風”リップだと、それだけでちょっと嬉しくなってしまうのも女心ですよね♡

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


“こなれ感”をプラスしてファッション上級者♡コーデのコツ8つ
 ファッション誌をチェックしていると、よく目にする「こなれ感」という用語。なんとなく聞いたことがあるけど、よく意味がわか...
“ピンクメイク”で大人可愛く♡ 色選びのコツ&メイクのやり方
 ふんわり可愛いピンクメイクに挑戦したい気持ちはあっても、可愛くなりすぎてしまわないかが心配で、チャレンジできずにいる人...
正しい方法で”脱ヒゲ女”♡ ケアするメリット&3つの注意点
 実は、女性でも鼻の下やあごにヒゲが生えてしまうことがあります。“ヒゲ女”なんて言われるこの現象ですが、こっそり定期的に...
二の腕が太くなる4つの原因&自宅でできる簡単エクササイズ♪
 薄着の季節になると気になり始めてしまうのが、二の腕のプルプル。「ふり袖状態を何とかしたい」「ノースリーブを格好良く着こ...
プチプラ化粧水にプラスして♡ 満足度をUPさせるデパコス3選
 最近では「プチプラスキンケアコスメも名品揃い」ではあるものの、プチプラだけじゃなく、デパコスや高級コスメを上手に組み合...
甘くなりすぎない大人フェミニンコーデ&メイクの8つのコツ♪
 ファッションコーデやメイクでよく耳にする、「フェミニン系」。フェミニン系とは、“女性らしく柔らかい印象に仕上げること”...
歯のホームホワイトニングデビューした話 2021.6.1(火)
 前回、市販のホワイトニング商品をご紹介しました。色々と試した結果、歯の着色汚れを防いで歯の色を何段階か明るくすることは...
グラデーションリップのやり方♡ 失敗なし&男ウケUPのコツ
 唇の外側に向かって色が薄くなる「グラデーションリップ」は、全体に均一に色をのせるよりも色っぽさや可愛さを演出できると人...
バスタイムケアで全身つるつる♡ おすすめアイテム&ケア方法
 仕事や家事などで、なかなか美容に手が回らないとお悩みの人は多いですよね。そんな時には、ぜひ毎日のバスタイムを活用してみ...
じゅわっと血色感アップ♪ 練りチークの4つの魅力&使い方
 メイクはファッション同様に流行りがあり、そして、メイクアイテムも日々進化しています。慣れたアイテムを使い続けるのも良い...
モテテク満載♡ “あざと可愛い”メイク&ヘアスタイルの特徴
 世の男性たちは、いかにも盛っている派手なメイクよりも、ナチュラルなすっぴん風メイクのほうが好きな人が多いです。男性ウケ...
市販のホワイトニングを色々と試してみた 2021.5.27(木)
 紅茶やコーヒー、日々の食生活で黄ばんでしまう歯が気になっていました。ドラックストアや通販サイトで購入できるものから、歯...
マスクでも潤いリップを保ちたい♡やって良いこと&悪いこと
 ハリのあるふっくらとした唇は、女性の憧れ。しかし、「マスクを外したらガサガサ……」「マスクのせいで、縦ジワが目立つよう...
“くすみカラー”で大人の魅力をUP♡ メイク&色選びのポイント
 “日本人女性の肌によく馴染む”と、今季のトレンドメイクとなっているのが「くすみカラーメイク」です。ほんのりグレーがかっ...
マスクメイクの悩みを解決!注目のおすすめお直しアイテム♡
 マスクが手放せない日がまだまだ続きそうな昨今、女性たちはマスクによるメイク崩れと必死に戦っていますよね。蒸れてドロドロ...
安い美容室ってダメなの? 安い理由や気になる疑問を解消!
 定期的に美容室で髪の毛をメンテナンスしているけれど、正直お金がかかって大変……と、思っている人も多いのではないでしょう...