更新日:2021-09-29 06:00
投稿日:2021-09-29 06:00
学生時代や20代の頃は、周りにたくさん男性がいて、その中から自分が好きになれる人を選んで恋ができていたのに……。今は「彼氏ってなんだっけ?」とか「恋愛のやり方を忘れてしまった」なんて方も多いでしょう。今回はそんなおひとり様歴が長くなってしまったアナタに、出会い方と好きな人ができた時の失敗しないためのモテるテクニックをお伝えします。
趣味つながりかホームパーティーがおすすめ!胸元にネックレスを
一昔前は、「合コンやって〜」と言えば、誰かしらが人を集めて合コンが開かれていましたが、年齢が上がるにつれて気軽に集まれなくなりますよね。「彼氏作るぞー」と気合を入れた行動よりも、「仲良くなれそうな人がいるといいな」と思える集まりに参加するといいです。
友達の友達を誘って集まるようなBBQやホームパーティーやBBQであれば、参加している人はワイワイ楽しい時間を過ごしたいという目的で来るので、男女関係なく気軽に出会えます。
また、趣味のつながりから出会う人も増えています。私の周りでは、ボードゲームを通じて遊ぶようになり恋人になったカップルや、野球チームの応援から出会って、付き合うことになったケースもあります。
久しぶりに好きな男性ができて、テンパって失敗しないためにも、男性が恋に落ちる仕組みを知っておきましょう。
恋愛のきっかけで重要なのは、やはり「色気」なのですが、ガッツリ露出をすることは厳禁です。胸元にキラリと光るネックレスをつけるだけで、男性の目線を誘導できるので、それで十分です。
そして、恋愛対象としてみてもらうためには、相手をきちんと見て「褒める」こと。
ぜひ、“気が合う人がいるといいな”とハードルを下げて、いろんな人に出会える場に行ってみてくださいね。
登場人物紹介
だら先輩
いやーワクチン2回目の副反応は、さすがに辛かった……。久しぶりに半日寝ました!だるい時に食べるうどんの美味さは格別。
ギャルちゃん
私も2回目つらかったー!ずっとお家でダウンしてました……。ポカリとかめっちゃ買い込んだ☆健康ってサイコー!!mj
ラブ 新着一覧
「苦しい時の神頼み!」と、恋愛中に縁結び神社に行った経験がある女性は多いはず。その際、「ご縁がありますように!」と五円玉...
夏休みにデートでディズニーランドに出かける人はいませんか。看護師のA子さん(31)も、そんな一人で、2年前の8月、介護...
「夫のことはATMとしか思っていないから……」
私自身、結婚して子供が生まれて、ママ友の輪にも飛び込んだことによ...
仕事が好きでバリバリ働く“バリキャリ女性”が普通になってきた一方、彼女たちはなかなか良い恋人や結婚相手を探すことができ...
「周りが結婚ラッシュ……。でも、結婚って焦ってするものでもないよね?」
「両親はやたら結婚を推すけれど、そんなに幸...
「勇気を振り絞って彼にデートのお誘いLINEやメールを出したのに、全然返事が来ないんです……!」と嘆く女性は、実はかなり...
同性から見ても色気がたっぷりで、「フェロモンが出てていいなぁ……」なんて感じてしまう女性っていませんか?でも実は、フェ...
解決したはずの夫の不倫疑惑。幸せな家庭を壊したくなくて、感情を押し殺してきた志穂さんも、嫌がらせ行為がエスカレートする...
どんな方法で婚活をするにしても、恋愛市場に立っているとどうしてもエネルギーを使います。どんな人でもいつかは「しんどいな...
付き合った後に「私への対応が以前と違う……」と男性に感じる女性は多いのではないでしょうか。釣った魚に餌をやらないタイプ...
小泉進次郎さんと滝川クリステルさんが結婚&妊娠したという突然のニュースに、世間は大賑わいとなりましたね。「令和初のビッ...
「LINE」は、好きな人とのコミュニケーションを取るにも便利なアイテム。でも、気軽なツールだからこそ、「親しき仲にも礼儀...
「好きな人はすごく忙しくて、なかなか会ってもらえない…」「初デートは楽しかったのに、2回目につなげない!」――。そんなお...
大学のミスターコンがどんどん拡大しています。大学のミスコンというのは1970年代から開催されているのに対し、ミスターコ...
恋がスタートして、一般的にはラブラブの2人。でも「念願の恋がスタートしたのに、何かがおかしい」と悩む女性は多いようです...
離婚理由としておなじみの「性格の不一致」と「価値観の違い」。
これらは似ているようでいて実は全く異なるものです...
















