更新日:2021-11-25 06:00
投稿日:2021-11-25 06:00
今年のクリスマスもウイルスに気をつけながら過ごさなくてはならないのかもしれません。感染対策の面倒くささからか「彼がデートに出てきてくれない」という声が多いのです。たまには外で会いたいという人のためにデートプランを考えてみました。
どうして外に行きたがらないの?
「私は街に行きたいのに彼が出かけたくないというんです」と嘆く女性が結構大勢います。恋人同士の関係であればお互いの部屋で過ごすという方法もあるかもしれませんが、まだお付き合いする前の状態の場合、デートに誘っても出てきてくれなかったら、なかなか関係が進まないので、困ってしまうのです。
彼が外に出たがらない理由は、感染リスクを考えてのこともあると思います。だいぶ減ったとはいえ、会社で仕事をしている彼の場合、無闇に出歩いて周囲に迷惑をかけてしまわないよう慎重になっている可能性があります。
それともうひとつは、元々出不精だったので、これ幸いとインドア派になっているケースです。どちらのケースであっても、彼が「これなら行ってもいいかな」と思えるようなデートのお誘いが必要です。
テラス席でお茶をする
テラス席でお茶をするというデートは、慎重派の男性に好評です。店内にとどまらないので、換気の心配をする必要もありません。静かな場所であったらなおのこと安心してお茶を飲むことができるでしょう。そんなニーズに応えて近頃はあちこちのカフェやレストランも屋外にテラス席を設けるようになっています。
この時期は少し寒いと思う人もいるかもしれませんが、ストーブやブランケットを用意してくれるお店もあり、しばしゆったりと過ごすことができるようになっているのです。テラス席でお互いの顔を見つめ合いながら会話が弾めば、二人の関係も前進できそうです。
ラブ 新着一覧
合コンなどの前情報では、女性が「かわいい子を連れていくね!」と言っても、信じない男性が多いと聞きます。「女の言う“かわ...
「最後に付き合ったのいつだったっけ?」
ある調査では彼氏が現在いない女性のうち、なんと40%以上が5年以上彼氏が...
最近、立て続けに晴れ晴れとした顔で「離婚したんです」と打ち明けてきた40代男性たちと話す機会に恵まれました。
...
さて、なにかと話題の意識高い系男子。サイバー〇ージェントや、リク〇ートなどの“超一流企業”によく生息し、目線の高さ、将...
働く女性が多くなった今、結婚年齢もどんどん上がり、アラサー、アラフォーでも婚活はこれから!という方は増えていると思いま...
「夫の浮気」が発覚したとき、うまく対処して被害を最小限に食い止められる妻と、立ち回り方を誤り、さらなる悲劇へと進む妻がい...
今回は、グルメのお店探しと婚活の共通点についてお話しさせていただきます。
新しいお店を探す時、すっかり定着した...
恋愛中の「既読スルー」って厄介なものですよね。自分が「?」を投げかけているのに返信が来ないと1日中もやもやしてしまった...
婚活の“最後の砦”といえば「結婚相談所」。男女ともに結婚願望が高まっている人が利用するため、成婚率は上がりますよね。
...
婚活を意識していらっしゃる読者のみなさまのなかには「もう、こうなったらダメ男でもいいから、とりあえずゴールインしちゃい...
皆さん、SNSを利用していまいすか? 今回はSNSを婚活にうまく活用するテクニックについてご紹介させていただきます。
...
日夜、いたるところで繰り広げられている合コンにも、それぞれにドラマがあるものです。日本合コン協会の会長をしている私のと...
みなさま、デートでのクーポン論争はご存じでしょうか?
コトの発端は、みんな大好き「発言小町」。2012年に投稿...
「あばたもえくぼ」「恋は盲目」とはよく言ったもので、恋愛中にはさほど気にならなかったことが、結婚後にはイライラの元凶にな...
東京のハイスペック男子の代名詞ともなっている、慶應義塾幼稚舎。
嵐の櫻井翔をはじめ、品良く、育ちよく、お金持ち...
若いころにデキ婚や電撃婚をするならまだしも、恋愛経験を積めば積むほど「男性をどう選んだら良いのかが分からない」と臆病に...