仲間由紀恵のような美髪に! ホームケア“格上げ”3アイテム

並木まき ライター・エディター
更新日:2022-01-04 06:00
投稿日:2022-01-04 06:00
雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違ったのに…」などと憧れる女性は多いもの。すべてのパーツを、まるっと取り替えることはできなくても、メイクやスキンケア、ボディケアによって、“理想の自分”に近づけることは可能です。
 時短美容家の並木まきが、時短で憧れ女性像を目指すテクニックをお話します。今回は、女性の憧れヘアの持ち主としても常連である、仲間由紀恵さんのような髪を育む時短術です。

仲間さんのような美髪は「丁寧なヘッドケア」がポイント!

 美しい黒髪がトレードマークの仲間さん。シャンプーのCMなどで披露している美髪が、印象に残っている人も多いのではないでしょうか。

 仲間さんはヘアケアにも気を使っていることで知られていて、ヘッドスパによって頭皮を健康に保つよう気をつけているとメディアで語っています。

 昨今は、おうちケアでも上質なヘッドケアができる時代ですので、ホームケアの満足度の高まるグッズやコスメを揃えておくと美髪を狙う時短術にも。そこで続いては、時短美容家である筆者が、最新の美容トレンドから、美髪ケアにつながるアイテムを紹介しましょう。

うるツヤヘアをセルフケアで!3種の極上美容アイテム

1:「ナイトリペア系シャンプー×スカルプケアのブラシ」で効率的にヘアケアを

 ダメージを感じる髪には、集中補修できるシャンプーやトリートメントがベター。時短で美髪ケアを心がけるなら、“上質な洗い心地”と“寝ている間のケア”を両立させると手軽です。

 こちらは、筆者が実際に使っているアイテム。左は「スカルプブラシ ワールドプレミアムショート」です。指だけでは落としきれない汚れをすっきりと洗い上げ、さらにトリートメントの浸透も促すブラシで、効率的に頭皮マッサージもでき、時短アイテムです。

 右は「ダイアン パーフェクトビューティー エクストラナイトリペア シャンプー・トリートメント」。アルガンオイル(※1)とリペアケラチン(※2)が、寝ている間に傷んだ髪を集中補修するシリーズで、毎年限定発売のたびに完売している人気の製品なので、ご存じの人も多そうですね。

 どちらも、単品使いでも美髪ケアにつながりますが、リペア系シャンプー・トリートメントとブラシを併用することで、よりランクアップした時短美髪ケアが叶います。

※1 アルガニアスピノサ核油(保湿成分)
※2 加水分解ケラチン(羊毛)

2:デイリーケアで「髪だけでなく頭皮をすこやかに保つケア」を

「美髪ケア」と聞くと、髪のお手入れに重点を置く人も少なくないものの、頭皮をすこやかに保つことも美髪には欠かせません。スカルプだけでなくヘアケアにもなるヘアコスメを揃えておくと「髪」と「頭皮」を同時にお手入れでき、上質ながらも時短術に。

 こちらは、筆者が最近主に使用しているヘアコスメ。すべて「THREE」のもので、左から「スキャルプ&ヘア リインフォーシング トニックウォーター R」「スキャルプ&ヘア リファイニング トリートメント オイル R」「スキャルプ&ヘア トリートメント リムーバー R」です。

 筆者はそのときの髪や頭皮の状態だけでなく、気温や湿度に応じて使い分けることが多いです。「スキャルプ&ヘア リインフォーシング トニックウォーター R」は、頭皮の乾燥が気になるときにも使いやすく、時短ケアに。

「スキャルプ&ヘア リファイニング トリートメント オイル R」は、重くなく使え、髪にツヤを出しやすいところもお気に入り。オイル特有のベタつきが苦手な人でも使いやすく、頭皮マッサージをしてもサラリとした使用感です。

「スキャルプ&ヘア トリートメント リムーバー R」は、毛穴が気になるときにセルフケアがしやすく、使用後はヘッドスパ帰りのような気持ちになれるところも気に入っています。


 ☆  ☆  ☆

 仲間さんのような美髪は、1日にしてならず!日々のお手入れを継続することが、美髪キープにもつながります。忙しくてヘッドスパに行く時間がとれないときでも、ホームケアアイテムを充実させておけば、心強いですよね。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


旬のカラーマスカラで垢抜ける♡ 上手な使い方&色選びのコツ
 カラーマスカラと聞くと、「難易度が高そう……」と身構えてしまう人も多いですよね。でも、カラーマスカラは上手に使うと、一...
本当に“モテる香り”って? 昼と夜の上手な使い分けを考察!
 雑誌やWebメディアを開けば「モテる香り」の紹介だらけ。しかし、クチコミ評価が高い「香り」を纏ったからと言って、シチュ...
合わないファンデどうしてる? 5つの活用方法と選び方のコツ
 ファンデを購入する時って、新作や違うメーカーのものを使ってみたい衝動に駆られますよね。しかし、実際に使ってみたら「合わ...
ダイエットが三日坊主になる人必見! 原因&続ける6つのコツ
 女性にとって、ダイエットは永遠のテーマともいえるでしょう。年中、「ダイエット中!」と言っている人も少なくありません。し...
肌悩みが多い人へ♡ カバー力があるファンデの種類&使い方
 濃いシミやニキビ跡、頑固なクマなど、短時間のケアでは治らない肌トラブルって辛いですよね……。そんな女性の強力な味方が「...
“スモーキーメイク”のやり方&アイシャドウの色選びのコツ♡
 トレンドに敏感な女性たちの間では、すっかりお馴染みの「スモーキーメイク」。「取り入れてみたいけど、やり方がわからない…...
“色気メイク”で彼の心を掴もう♡ポイント&パーツ別メイク法
 女性らしい魅力を引き出すことができる「色気メイク」は、大人の女性にとって、理想的なメイクと言えるかもしれません。そこで...
新垣結衣さんの“すっぴん美肌”を目指せるプチプラコスメ3選♡
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
毛穴レスな陶器肌に♡マットメイクのやり方のコツ&注意点
 光沢のないマットメイクは、ナチュラルなのに大人っぽい雰囲気が漂うメイク。でも、「やってみたいけどなんだか難しそう……」...
ゾンビに傷あと…簡単で可愛い♡ハロウィンメイク&アイテム
 今年も、ハロウィンの季節がやってきましたね♡ 今回は、ハロウィンパーティーに大活躍するハロウィンメイクのアイディアをご...
バズり靴下「ファミマソックス」に「am/pm」柄が新登場!2021.10.14(木)
 今年の夏、SNSでバズった“ファミマの靴下”。一部の店舗で、売り切れが続出しましたが、最近また見かけるようになりました...
ミストは乾燥するって本当?正しい使い方&3つの注意点♪
 ミストタイプの化粧水は、出先でも簡単に肌の水分補給ができる便利なアイテム。でも、使い方を間違えてしまうと乾燥の原因にな...
男性ウケ抜群のモテ顔に♡ デートメイクのコツ&NGメイクも
 デートの際、気合いが入ってついメイクが濃くなってしまう人もいるでしょう。しかし、男性は盛りすぎメイクよりも、ナチュラル...
マツエクはもう時代遅れ? 初期&最新のトレンドを徹底比較♪
 つけまつ毛をつけているようなパッチリした目元を叶えてくれる「マツエク」は、美容に敏感な女性たちの中ではすっかり定番のア...
実は美人が多い♡ “ゴリラ顔の特徴&似合う髪型を選ぶコツ
「可愛い」というより「ワイルド」なイメージが強いゴリラ顔。“ゴリラ顔”と聞くだけでネガティブなイメージが先行してしまいま...
壇蜜のような“ふわとろ色気ボディ”を狙うおすすめグッズ3選
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...