婚約後に冷めた…婚約破棄に至ってしまう4つの理由&対策法

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2022-01-25 06:00
投稿日:2022-01-25 06:00
 大好きな相手とやっとのことで結婚を決めたのにも関わらず、婚約後に冷めてしまう人は意外にも少なくありません。そのまま放置すると、最悪の場合、婚約破棄に至ってしまうことも……。そこで今回は、婚約後に気持ちが冷めて婚約破棄に至ってしまう理由や、冷めた気持ちを蘇らせる対策法をご紹介します!

婚約後に冷めた…婚約破棄に至ってしまう4つの理由とは

 婚約後は、多くのカップルにとって結婚に向けて幸せを感じる時間のはず。しかし、中には、そんなラブラブな期間に気持ちが冷めてしまう人もいるようです。まずはじめに、婚約後に気持ちが冷めて婚約破棄に至ってしまう4つの理由から見ていきましょう!

1. 言い争いをしたときに本性が見えた

 どんなカップルでも、意見の食い違いでケンカになってしまうことがあるでしょう。しかし、そのたびに、どちらかが妥協して謝っていると相手の本性を知る機会がありません。

 婚約後に大きな言い争いをしてしまい、そこではじめてパートナーの本性を目の当たりにしてしまうと、それがきっかけで気持ちが冷めてしまうこともあるようです。

2. お金の使い方に問題がある

 結婚をするということは、2人で生計を立てていくこと。もし、パートナーのお金の使い方に問題があることが発覚したら、たとえ婚約後だったとしても気持ちが冷めてしまうでしょう。

 自分の趣味やこだわりにお金を使う人は、内緒にしていると婚約破棄の原因になってしまうかもしれません。

3. 家事がまったくできない

 多くの男性が結婚相手に望んでいることは、家事ができるかどうか。言葉で「家事ができる」と言っていても、実際に一緒に生活してみると「思っていたのと違った」なんてことも。

 自分が何が得意で何が苦手なのかを事前に相手に知らせておかないと、婚約後のトラブルになってしまうので注意しましょう。

4. 価値観の違いを感じた

 婚約後は結婚式や新居の準備など、2人で協力してやらなければならないことがたくさんあります。そんな中、価値観の違いから意見が食い違うことが多くなってしまうと、会うたびにケンカになってしまい、雰囲気が悪くなってしまう可能性も。

 お互いが価値観の違いを感じていて、歩み寄りができない場合、最悪、婚約破棄に至ってしまうケースもあるようです。

婚約後に冷めたらどうしたらいい? 3つの対策法

 続いては、婚約後に相手に冷めてしまったときの3つの対策法をご紹介します! 思いを再燃させたい人は、ぜひ参考にしてくださいね。

1. お互いに本音で話し合う

 相手に不満を抱えたままでいると、2人の関係性はどんどん悪くなっていくばかり。良い関係を取り戻すためには、お互いで本音で話し合うことが大事です。

 たとえ意見が合わず衝突してしまっても、不満を抱えているよりは良い関係が築けるでしょう。

2. 少し冷却期間を置く

 お互いに感情的になっているときは、無理に一緒にいても状況が良くなりません。

 そんなときは、少し冷却期間を置くこともおすすめです。少し離れてみると、相手の大切さにあらためて気付かされることもありますよ。

3. 結婚を決めたときの気持ちを思い出す

 2人で結婚を決めたときの前向きな気持ちを思い出すことも、効果的な対策法です。

 長く付き合っていると、いろんなことが当たり前になってしまうもの。一度初心に戻ることで、大好きだった気持ちが蘇ってくるかもしれません。付き合いはじめたばかりのデート場所に行ってみたり、時間を取ってゆっくり2人で過ごしてみるなど、気持ちを高める工夫をしてみるのも大切でしょう。

婚約後に冷めたら別れる前に対策法を考えてみよう!

 婚約後に冷めてしまう理由はカップルによってさまざまですが、できることなら冷めた気持ちを取り戻して幸せに結婚をしたいですよね。婚約後に冷めてしまったときは、焦って別れを決めずに、冷静になって対策法を考えてみてくださいね♡

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


若い女子は真似できない!年下男子がキュンキュンくる会話術
 20代のころは年上男性が好みでしたが、年齢が上がっていくにつれて、自分より年下の男の子にときめくことが増えました。仕事...
若林杏樹 2020-08-10 06:00 ラブ
夫にヤルヤル詐欺? 話し合いを口先だけで逃げる鬼嫁たち
 家庭内で問題が勃発したときに、話し合いで解決を図る夫婦は多いもの。ところが鬼嫁には、話し合いが意味をなさないタイプも散...
並木まき 2020-08-10 06:00 ラブ
こんな交際はあり? 秘密にする恋愛のメリット&デメリット
 付き合い方の理想は人によって異なるものですが、多くの場合、「コソコソした恋愛はしたくない」と思っているはず。しかし、カ...
恋バナ調査隊 2020-08-10 06:00 ラブ
告白でドキッとさせたい♡ “好き”を伝えるポイント&セリフ
 告白をしようと考える時、「フラれたらどうしよう?」と、誰もが不安になるものです。しかし、待ってばかりでは二人の関係は進...
恋バナ調査隊 2020-08-09 06:00 ラブ
堅実orケチ?東海地方の男性の性格や特徴&恋愛観を解説!
 シリーズでお送りしている、地方別男女の性格や特徴&恋愛傾向!今回は、東海地方に迫っていきます。東海地方は、愛知県、岐阜...
「あなたのためだから…」言葉巧みに夫を操る鬼嫁たちの実像
「鬼嫁」と呼ばれる女性には、巧みな話術で、夫を煙に巻くタイプもいるようです。その中には「あなたのためだから」と言いつつも...
並木まき 2020-08-08 06:09 ラブ
本当にあった不思議な話~夢が教えてくれた婚約者の裏切り
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。世の中、勘が鈍く察しの悪い人もいれば直感が鋭く物事の本質をすぐに察してしまう...
山崎世美子 2020-08-10 16:49 ラブ
価値観の違いが致命傷に!?コロナ禍でモテる人の“共通点”
「モテる人」の条件は、時代によっても変化します。コロナ禍の今は、これまで以上に男女間においてのさまざまな場面における「価...
並木まき 2020-08-07 06:00 ラブ
お嬢様気質?東海地方の女性の性格や特徴&恋愛傾向を紹介!
 シリーズでご紹介している「男女の恋愛観まるっと調査」! 今回は、東京と大阪の中間に位置する、愛知県、岐阜県、三重県、静...
独りの夜を乗り越える! 孤独感に襲われがちな日々の戦い方
 突然強い孤独感に襲われる……。今後の人生も、ずっとこのまま独りなのではないかーーそんな漠然とした不安感で眠れない夜を過...
七味さや 2020-08-07 06:00 ラブ
モテ期到来…?急にモテる時の前兆&モテ女性の特徴や注意点
「なんだか最近、モテてる……?」そんな素敵な状況が訪れている人はいませんか? 今まで男性になかなか相手にされなかったの...
恋バナ調査隊 2020-08-06 06:00 ラブ
マッチングアプリで年下男性とマッチングするコツ3つ
 自宅にこもってばかりで退屈な日々を送っている女性が大勢います。なかには暇つぶしにとマッチングアプリに登録する人も。けれ...
内藤みか 2020-08-06 06:00 ラブ
年下男性にモテる女性の6つの特徴♡ 上手なアプローチ方法も
 ひと昔前は、「年下の若い女性が好み」という男性が多かったのですが、最近では年上の女性に魅力を感じる年下男性が増加傾向に...
恋バナ調査隊 2020-08-05 06:00 ラブ
失恋から立ち直る時間は人によって違う? 立ち直る8つの方法
 いつまでも仲良くいたくても、恋人との関係は思いがけない方法に進んでしまうことがあります。一方的に別れを切り出されること...
恋バナ調査隊 2020-08-04 06:00 ラブ
会話が続く魔法の仕草!共通の話題がない相手とも仲良しに♡
 仕事でもプライベートでも、仲良くなりたい相手との話が合わない時ってありますよね。生まれた年代や趣味が違いすぎて、共通の...
若林杏樹 2020-08-04 06:00 ラブ
ふと思い出してしまう…男性が忘れられない元カノの特徴3つ
 男性は「過去に付き合った彼女は、いつまでも自分のことを好き」だと思っていることが多いようです。それでも復縁したくなるほ...
恋バナ調査隊 2020-08-03 06:00 ラブ