甘いものが苦手な彼に♡ラムトリュフとトリュフ餅はいかが?

並木まき ライター・エディター
更新日:2022-02-08 06:00
投稿日:2022-02-08 06:00

1:羊ときのこがリッチなムードの「ラムトリュフ」

 ラム酒とチョコレートを組み合わせた「ラムトリュフ」に着想を得た、チョコレートではない「ラムトリュフ」。羊肉にトリュフを組み合わせただけの簡単メニューです。

 お料理が苦手な女性でも作れるTHE・簡単レシピですから、バレンタインデーの夜に、おうちデートのメニューにするのもおすすめですよ。

 市販のラムチョップを「トリュフ入りのオリーブオイル」で焼き、塩コショウやお好みのスパイスで味をつけたら、その上からトリュフをガンガンかけるだけ! 流行っている「トリュフ塩」で味つけしても味に統一感が出て、いいと思います。

 ラム肉をおいしく焼くには、オイルの風味も大事。

 筆者は、白トリュフの風味がついているオーガニックのオリーブオイルを使いました。ただ焼くだけなのに、骨つき肉とトリュフの風格によって、なんともリッチなメニューとして映えますよ。

2:バターとはちみつの風味が大人っぽい「トリュフ餅」

 お菓子の「トリュフ餅」はチョコレートとお餅の出会いですが、こちらは黒いダイヤとお餅の熱愛。

 簡単に作れるよう、バター餅は「フライポンにたっぷりとバターを入れて、お餅を焼くだけ」のアレンジです。

 お餅を焼いたら、そこにイタリア産の「トリュフ入りのアカシアハニー」と黒トリュフをふんだんに乗せて……できあがり! はちみつは、トリュフ入りのものではなくても◎。

 とにかくお餅が焼き上がったら、はちみつと、トリュフをたっぷりと削って乗せるだけなので超簡単。ふわ〜とトリュフのいい香りが漂い、大人のおやつにぴったりです。

 お餅はトロトロのほうがおいしいので、フライパンには蓋をして、じっくりと弱火で火を入れていきましょう。

食材は手軽にゲットできる!

 ちなみに、今回使ったトリュフ関係の食材は、すべてインターネットでポチッとするだけで手に入ります(生トリュフも)。最近だと、コストコでトリュフを使った食品が買えるのが人気ですが、筆者は、楽天市場の「カリナリアート」というショップでポチッとして揃えました。

「生トリュフの扱いが苦手!」という人は、瓶詰めのトリュフを活用するのもいいかもしれません。筆者は、おうち時間が長くなってからトリュフを含め、高級食材と呼ばれる食材を使った調味料を数多く揃えるようにしていて、いろいろなメニューにアレンジしています。

 小瓶で使えるこういったものを揃えておくと、いろんなお料理にインスピレーションが赴くままに使えて便利。いろんなレシピの幅が広がります。

 というわけで、今回はバレンタインデーにちなんで、きのこの「トリュフ」を使ったアレンジをご紹介しました。甘いものが苦手だと分かっている彼に手作りチョコレートを渡す……なんてヤボなことはせず、大人っぽく遊び心のあるバレンタインを楽しめれば、ふたりの絆ももっと深まるはず!

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

フード 新着一覧


KALDIで1年間リピートしまくった食品5つ 2022.12.29(木)
 今年も残すところあと3日。1年間お世話になったKALDIで、リピートしまくった商品を5つピックアップしました。  人...
年越し蕎麦はワインで決まり!「辛口カヴァ」が超絶合うワケ
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-12-28 06:00 フード
団子が焼ける! コメダ和喫茶おかげ庵ルポ 2022.12.27(火)
 みなさま、コメダ珈琲店でお好きなメニューは何ですか? クリームたっぷりの看板メニューシロノワール? それともメニューよ...
クリスマスイブにぴったり! ラム酒を利かせた「生チョコ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は京都・梅小路京都西の「西洋茶屋 山本」の山本智弘...
「焼きカチョカバロと洋ナシ」洋ナシのコンポートに七味の妙!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は京都・梅小路京都西の「西洋茶屋 山本」の山本智弘...
新大久保で流行りの屋台グルメを食べ歩き 2022.12.20(火)
 いまや渋谷や原宿と並んで、流行の最先端の街といわれる新大久保。コロナ禍もあって、食べ歩きがなかなかできていなかったので...
ゾンビのように疲れた日に「レンジであったかチゲうどん」
 2022年も残すところ2週間弱。世間はクリスマスモード一色だけどさ……。今年中に納めなくちゃいけない仕事はまだまだある...
およね 2023-05-31 14:56 フード
山口下関「大衆酒場 三枡」で旬のふくを!2022.12.17(土)
 山口県の下関といえば、やっぱり「ふぐ」(※)。今が旬の高級魚を求めて、東京駅始発の「のぞみ」に飛び乗りました。 ...
「マッシュルームのひと皿」生と焼きで味も食感も全然ちがう
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・中目黒の「Bar à Vin ムッシュヨー...
寒い夜には「おでん」と“ベストマリアージュ”の白ワイン!
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-12-14 06:00 フード
「鶏手羽のエーグルドゥース」つやつやの手羽中がホロリ!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・中目黒の「Bar à Vin ムッシュヨー...
脱・惰性ランチ!卵かけご飯をチンして「即席チャーハン」に
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れちゃうレシピ...
およね 2022-12-05 06:00 フード
泡に合う! きゅうりとみょうがのピクルス 柚子こしょう風味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・中目黒の「Bar à Vin ムッシュヨー...
会員制パフェバー「Remake easy」がすごい!2022.12.1(木)
 みなさん、今どきの若者はどこでデートしているか知っていますか? コロナの影響で、飲食店や居酒屋などは閉店時間がめっぽう...
価格2倍のボージョレは無理!感動級“山梨ヌーボー”はいかが
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-11-30 06:00 フード
新食感! ファミマ新作スイーツ実食ルポ 2022.11.29(火)
 11月も残すところあと1日。冬の気配が近づいています。寒くなると甘いものが欲しくなりません? つめたーい風にこわばった...