ご当地スイーツ青森編♡ お手頃価格でネットでも買える3品!

コクハク編集部
更新日:2022-02-08 06:00
投稿日:2022-02-08 06:00
 青森を代表するご当地スイーツといえば、ラグノオの「パティシエのりんごスティック」や「気になるりんご」がチョー有名ですが、今回はちょびっとだけ“ツウ”な感じで、お酒にも合う3品をご紹介します。ネットでも購入できますよ。

1. ひとくちせんべい(東北みやげ煎餅)

 青森市と弘前市内のセブンイレブンで発見しました(21年12月時点)。ごまとピーナッツ。いずれも1袋130円(税込み・以下同)というお手軽価格で、食べ切りサイズ。郷土料理の居酒屋でお腹と心を満たし、ホテルに戻る前に“追いビール”とともに購入したのですが、これがまた、おつまみとしても威力を発揮する優秀なスイーツで(もちろん、コーヒーや紅茶などのお茶請けにも間違いなく合う!)。

 マーガリンを使っているので、ちょっぴりリッチな味わいです。せんべいというよりクッキーに近いでしょうか。スーパーではよりお得な大袋でも売られていましたが、プチ土産(バラマキ用)や食べ過ぎが心配なら(苦笑)、写真のサイズ(内容量69グラム)がベストですね。

 ちなみに「どちらか1種類を選ぶなら?」と聞かれたら、「ごま!」と即答します。ええ、ごま好きなんです。ごまラバーも満足するぐらい、ごまの風味が口中に広がりますので、幸福ならぬ口福なひと時をお約束(?)いたします。

2. 手焼きピスタチオせんべい(小山せんべい)

 母親が無類の南部せんべい好きなんです。仙台(岩手)のお土産なんぞは間違いなく南部せんべい。「〇〇はピーナッツがたっぷり」「生地は△△が香ばしい」などとメーカーごとに好みはあるようですが、“南部せんべい一択”であれこれ考える必要もないのでラクといえばラク。でもって、このたび、青森も“南部せんべい一択”でいいのだと知った次第です。

 青森の南部せんべいの中でも、小山せんべいは職人さんが一枚一枚丁寧に焼き上げる手焼きスタイルにこだわっていて、クオリティーの高さは織り込み済み。筆者が訪れた「道の駅なみおか アップルヒル」(弘前市)の店舗では実演販売していました。職人さんが作っている様子を見ながら、ああでもない、こうでもないと選ぶ楽しさはまた格別ですね。

 ド定番の「豆(落花生)」に、「アーモンド」、「ピーカンナッツ」といった“変わり種”もあるのですが、「ピスタチオ」はどうでしょう。ピスタチオグリーンの見た目、ねっとりとした食感、それに独特の風味とコク……。小麦の清らかな味が引き立つ生地とトッピングのバランスも絶妙! 南部せんべいに一家言ある母親も大絶賛でした。

3. 林檎街道あっぷるぱい(かさい製菓)

 現地で購入するのは3商品の中で一番ハードルが高いかもしれません。販売店・個数ともに限られるからですが、それでも、老舗製菓店・かさい製菓の定番アップルパイは、一食の価値、大アリです。

 レーズンとくるみが入ったりんごのプレザーブとカステラをパイ生地でサンドした食べ応えたっぷりの1本で、パイというより、アップルケーキといった趣き。イマドキではレアな甘さ控えめとは言い難いアップルパイなんですが、ひつこいわけではなく、上品な甘さです。

 食後のデザートとして、ハイボール片手にパクッ♡ もちろん、果物つながりでワインも合いますが、ここはひとつ、ガツンとハイボールで。開封後は冷蔵庫で保存し、ちょこちょこ切り分けながら楽しんだのですが、冷えたままでもいいですし、レンジで軽く温めても美味でした。

  ◇  ◇  ◇

 青森・弘前市内で食べたアップルパイ、都内でも買える大鰐温泉もやしをご紹介しましたが、極めつきは、今回の青森のお土産スイーツ。調べてみたら、いずれもオンラインで購入可能でした。便利な世の中ですね(しみじみ)。よろしければ、お試しください。

(編集O)

「東北みやげ煎餅」→HP

「小山せんべい」→HP

「かさい製菓」→HP

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


健康志向の人に作ってほしい「豆腐と牛ほほ肉のロースト」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・外苑前のイタリアン「La coccola」...
「ジャガイモのにんにく和え」これぞ自家製のポテサラです
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は兵庫・六甲の生パスタ専門店「BRABONO」の黒...
「糸ウリと焼きナスのひたし」2種類のダシで生まれる味わい
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は新潟・新発田の寿司の名店「登喜和鮨」の中小林宏輔...
「じゃがいものガレット」ビストロの定番をおうちで作る
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・六本木の「オステリア ナカムラ」の中村直行...
ホクホクをほおばる「アボカドのタネに見立てたコロッケ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・外苑前のイタリアン「La coccola」...
2020-11-24 06:00 フード
「アンコウの酒盗干し」天日で半日干せば極上おつまみ完成!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の老舗和食店「はち巻岡田」の岡田幸造さ...
真っ白な「ポテトサラダ」じゃがいも=こってりの概念を覆す
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・札幌の和食店「酒と肴 類」の菊岡正輝さん...
おうちで簡単に作れる!かぼちゃとベーコンの絶品キッシュ
 急に冷え込む日が続くようになって、一気に季節が冬に移り変わろうとしていますね。冬は、クリスマスやお正月などイベントごと...
ぐっち夫婦 2020-12-21 01:21 フード
「南蛮エビなめろう」これぞ酒泥棒!目が覚めるコクとうま味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は新潟・新発田の寿司の名店「登喜和鮨」の中小林宏輔...
削ってレンチン!赤ワインには「パリパリ・パルミジャーノ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・六本木の「オステリア ナカムラ」の中村直行...
「葉蒜豆鼓炒海瓜子(葉ニンニクとアサリの豆鼓炒め)」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・千歳烏山の台湾料理店「天天厨房」の謝天傑さ...
万能ソースが活躍「マッシュルームとフォアグラのリゾット」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・北新地のフレンチ「カラーズ」の加藤吾郎さん...
「ムール貝とカブのワイン蒸し」塩辛と生米で2度おいしい!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のフレンチ「銀座エスコフィエ」の東正俊...
裏技テクでじっくり2時間 磯の風味を凝縮した「蒸しアワビ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は新潟・新発田の寿司の名店「登喜和鮨」の中小林宏輔...
「ブロッコリーのアーリオ・オーリオ」は冷めてもおいしい
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・六本木の「オステリア ナカムラ」の中村直行...
イタリアンな「魚介のサラダ」時短&失敗ナシなのに主役級!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・外苑前のイタリアン「La coccola」...