夫に幻滅する5つの瞬間 しんどい夫婦生活を1ミリでも改善!

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2022-04-13 06:00
投稿日:2022-04-13 06:00
 大好きな人との結婚が決まった時、多くの人は幸せでバラ色の生活をイメージしていたでしょう。しかし、月日が経つにつれて「こんな人だと思わなかった」「結婚しなければよかった」なんて、相手に幻滅している人がいるのも事実……。
 今回は夫婦に共通する「相手に幻滅する瞬間」や、幻滅しない&させないために忘れてはいけないことをご紹介します。

夫婦共通! 相手に幻滅する5つの瞬間

 あなたが夫に対して幻滅した瞬間があるのなら、相手も同じように感じている可能性があります。まずは世の多くの夫婦に共通した、相手に幻滅する瞬間を見ていきましょう。

1. 変わってしまった体型

 結婚後に食べ過ぎて太ってしまった人、妊娠出産を経て体型が変わってしまった人もいるでしょう。

 このように、結婚前から変わってしまった相手の体型を見て、幻滅する人は少なくありません。おじさん体型、おばさん体型になった相手の姿にがっかりして、付き合いはじめた頃を懐かしんでしまう人も多いでしょう。

2. 身だしなみに気を使わなくなる

 恋愛期間は相手に好かれたい一心で、気合いを入れて身だしなみをしていたはず。しかし、結婚したという安心感から気を使わなくなる人も少なくありません。

 そんな相手を見て、幻滅する人は意外と多いです。忙しい、お金に余裕がない、といった理由を分かっていたとしても、ガッカリしてしまうでしょう。

3. 平気でおならをする

 恋人関係の時にはいろいろと相手に気を使うもの。「おならなんてもってのほか!」と、我慢していた人も多いのではないでしょうか。

 それが結婚した途端、家族になった安心感からか、なぜか平気になってしまう人がいます。不可抗力な部分もあるかもしれませんが、そんな相手の姿に幻滅する人は多いでしょう。

4. 実家との付き合いが適当

 恋人同士の頃と違って、結婚後はお互いの家族との付き合いが必要となります。実は、そんな実家との付き合い方が原因で、相手に幻滅する人もいます。

 たとえば、自分の実家には良い顔をするのに、義理の実家に適当な態度を取られたら……。「こんな人と結婚するんじゃなかった」と、後悔する人も少なくありません。

5. すべてに対してズボラ

 結婚前に同棲をしていれば、ある程度相手の生活スタイルがわかりますが、結婚してから一緒に住みはじめた人の中には、相手の生活態度に引いてしまう人もいます。

 洗濯物を片づけない、掃除をしない、部屋が汚くても平気など、すべてにズボラな姿に「このまま一緒に生活していけるだろうか」と、離婚を考える人もいます。

幻滅しない&させないために忘れてはいけない3つのこと

 好きで結婚した相手ですから、できるなら最後まで添い遂げたいもの。それを叶えるためには、お互いに幻滅しない、させないための努力が必要です!

1. 自分磨きを忘れない

 結婚後、自分磨きを忘れてしまう人は少なくありません。「もう、結婚したんだから」と、どんどん楽をするのは簡単ですが、相手を幻滅させないためにはいくつになっても自分磨きは必須。スタイルなど外見を磨くことはもちろん、内面も素敵に保つ努力が大切ですよ。

2. 異性、他人であることを忘れない

 結婚すると「家族になった」という感覚から、相手に気を使わなくなってしまう人が多いようです。しかし、それがもとで相手に幻滅させてしまうことが多いのも事実。

 結婚しても家族になっても、相手は「異性」であり「他人」です。それを常に意識していれば、おのずと言動は変わってくるでしょう。

3. 感謝の気持ちを忘れない

 お互いに幻滅せず夫婦関係を上手に続けていくためには、感謝の気持ちを忘れないことも必要でしょう。一緒にいる日々が当たり前になってしまうと忘れてしまいがちな感謝の言葉ですが、すべてが当たり前ではないことを念頭に置いて、些細なことでもお礼を言ったり、相手をねぎらったりしましょう。

夫婦がお互いに幻滅しないためには努力が必要かも!

 せっかく好きな人と結婚したのに、幻滅し合い、関係が壊れてしまうのは悲しいものです。それを防ぐためには、結婚にあぐらをかかず、常に関係を維持していくための努力が必要かもしれません。夫婦になった時のフレッシュな感覚を忘れずに、過ごしていきたいものですね。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


モテないから? カラダ目当てで相談所に来る男性にご用心
 相談所で、よそに所属していた女性からこんな質問があったそう。 「あの……、いつも会って2回目には男性のお部屋に...
態度も悪ければ言葉のセンスも…女性に“逢いたい”は絶対NG
 目も合わせずたばこをふかし、婚活パーティーなのにお酒で赤ら顔……JR保線部署に勤める45歳の男性。2次会に行くと外国人...
プチモテ期がきたと思ったのに…2次会で見えた男のウツワ
 前回のパーティーでの取材を生かして、オーバー40歳のパーティーに参加。グループトークのおかげであまり話さずにニコニコし...
やっぱり直接会わなきゃ!40代向けパーティーに潜入したら
 パソコンで婚活相手を探すのと違い、ジカ当たりできるパーティーは好感触だったので、今度は40代メーンのパーティーに参加し...
個性派気取り? パーティー会場にいた残念すぎる服の男性
 会員限定の大きなパーティーに行くと、ちょっと地味だけどマジメそうな男性がいっぱい。なぜか身長の低い人が目立ちます。 ...
会員制パーティー初参加も…アピールタイムはたったの3分
 せっかく結婚相談所に入会したのにまともな男性に会えないのでは意味がないと、今度は会員限定のパーティーにチャレンジです。...
街コンで一目惚れした福山似イケメンにドン引きした理由
 婚活中と公言すると、さまざまな経験談が耳に入るようになります。街コンに行った友人(美容業・34歳)からこんな話を聞きま...
趣味は「絵画鑑賞」 ハイソで知的なメンズだと思ったのに
 第1弾の紹介書にあった男性陣の容貌にゲンナリして、その後コンタクトを断念。新たなアクションは、会員サイトからの相手探し...
見た目が全てじゃないけど…ありのまますぎる男性陣に落胆
 16人分の紹介書が届きました。年齢は49歳6人、48歳4人、47歳2人、46歳1人、44歳2人、43歳1人。年齢50歳...
今度はどんな男性が…大手企業と契約している2社目に挑戦
 相手の写真を見るまでに時間をかけている余裕はないので、今回は、紹介資料が月に2回届くというB社に入会しました。ここは大...
“アラフォー女子”がネックなの? メール返信はまさかの1人
「会員数日本最大」の言葉に引かれて入会したA社。インターネットの会員専用画面から文字情報が気になった3人に早速アクセスし...
いざ、パートナー探し…初期投資は締めて「12万円」ナリ
 独身崖っぷち、アラフォー女性記者が果敢に(?)潜入取材した結婚相談所の生態をリポートしていきます。  1回目は...