年下彼氏との結婚ってどうなの?年齢差の不安は解消できます

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2022-04-17 06:00
投稿日:2022-04-17 06:00
 アラサー&アラフォー世代の中には、だんだん結婚を焦る気持ちが出てくる人も多いでしょう。でも、そんな“待ったなし”のタイミングでできた彼氏が年下だった場合、年齢差が原因となる「4つの不安」に悩む人もいるようです。
 今回は、そんな年下彼氏と付き合う女性の結婚に対する不安を解決する方法をご紹介します。

年下彼氏との結婚で女性が不安に思うこと

 まずは、年下彼氏と付き合う大人女子が感じる「4つの不安」についてチェックしてみましょう。

1. 収入面で頼りない
2. 若い女性との浮気
3. 親の反応
4. ジェネレーションギャップからのすれ違い

 多くの女性は、年下彼氏との結婚を考えた時にこのような不安を感じるようです。収入面については、年齢が若い男性だと安定したお給料に至っていないことも多く、将来が見通せない不安がありますね。

 また、自分より若い女性に魅力を感じないか、親の結婚に対する反応、彼氏とのジェネレーションギャップによるすれ違いを不安に感じる人も多いようです。

年下彼氏との結婚への不安を解決する4つの方法

 では、先ほどご紹介した「4つの不安」を解消する方法はあるのでしょうか。さっそくチェックしてみましょう!

1. 収入面の不安は「共働き」で解決

 彼氏の収入面に対する不安は「共働き」をすることで、ある程度解決できるでしょう。というのも、今は昔とは違って、さまざまな職種や働き方があるからです。

 結婚するまでに、在宅で子育てをしながら働ける仕事スキルを身につけたり、効率よく働ける仕事を選んだりすれば、家族を大切にしながら余裕のある暮らしをすることも十分できるはずです。

2. 若い女性との浮気には「自分に自信を持つこと」

 そもそも、どんな女性も必ず年を取ります。自信をもって若々しく魅力を輝かせることはできても、年齢をさかのぼることはできないのです。

 つまり、手に入らないものをうらやんでいても解決にはなりません。それなら、自分にないものではなく、今の自分が持っている魅力や経験値を最大限活かして、自信を持って輝く女性でいるほうが、彼の心を夢中にさせ続けられるはずですよ。

3. 親の反応への不安は「幸せを最大限表現」すること

「年下彼氏をどう思うか」と、親の反応を不安に思っていると、それは表情や言動から親に伝わりやすいです。でも、どんな親も最終的な願いは「子供に幸せになってほしい」ということでしょう。娘のことが心配だからこそ、結婚に反対しているのです。

 それなら、今すでに最高に幸せそうな姿を親に見せるのが得策でしょう。条件を整えるより幸せそうなあなたを見せることで、親も次第に応援してくれるようになるはずです。

4. ジェネレーションギャップは「楽しむ」に尽きる

 ジェネレーションギャップから彼氏とすれ違ってしまうカップルの多くは、お互いの時代のことを「それ、知らない……」で終わらせてしまう傾向にあります。もしも「もっと知りたい!」「そうなんだ! それ素敵だね!」と、相手の時代に興味を持てば、お互いに嬉しいはずです。

 そうやってジェネレーションギャップを楽しむことができれば、年齢差はすれ違いではなく、お互いを知る素敵な機会になるでしょう。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


「失礼しました」多用の女性をハイスペ男子が選ばない理由
 昨今、「申し訳ありません」の代用として「失礼しました」を多用する風潮が強くなっている気がします。しかし、この「失礼しま...
並木まき 2019-04-17 03:29 ラブ
究極のモテは「わたし、気になります!」な好奇心旺盛女子
「わたし、気になります!」  こちら、大人気TVアニメ「氷菓」のヒロイン・千反田える (ちたんだえる)の決めゼリフ...
しめサバ子 2019-03-13 15:55 ラブ
男性の脳を刺激 “香りマーケティング”は恋愛でも使えます
 結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。第1回目の「結婚につながる恋コラム」では、五感で男性を刺激する、最も効果...
山本早織 2019-03-25 07:40 ラブ
不倫からの略奪愛に長けた女性に見られる“危ない傾向3つ”
 不倫をしている女性の中には、「いつかは正妻から彼を略奪したい」と目論む女性も珍しくないようです。人の家庭をぶち壊してま...
並木まき 2019-04-14 03:08 ラブ
恋愛相談を女友達にするなら…絶対に知っておきたいルール
 恋愛中は「少しでも誰かに話したい!相談したい!」と思うのが女性です。そんな時にじっくり話を聞いてくれるのが、気のおけな...
孔井嘉乃 2019-04-13 02:02 ラブ
ナンパからの恋愛ってあり? ナンパでも誠実な男の見分け方
 ナンパ=チャラい、というイメージから「ナンパで始まる恋なんて絶対無理!」と思っている方も多いのではないでしょうか。実際...
しめサバ子 2019-04-10 03:27 ラブ
嫉妬心を消すには「逃げる」or「立ち向かう」の2択しかない
 仕事で活躍する同僚、好きな人の彼女、スタイルが良く笑顔が素敵な女友達、芸能人――。例えを挙げればキリがないほど、誰もが...
孔井嘉乃 2019-03-08 18:39 ラブ
上げ底に比例? シークレットシューズを履いた男のプライド
 ノンフィクションでお届けしている「ザンネンな恋の話」。今回は、身長168cmのモデル体型のんちゃん(仮名)が出会ったハ...
田中絵音 2019-03-28 20:58 ラブ
男性の「ちょっと距離を置こう」は何日? 結論を急ぐ女性へ
 お付き合いをしている男性からの「ちょっと距離を置こう」の言葉。「いつまでって何日!?」と、つい問いたくなりますよね。そ...
孔井嘉乃 2019-04-11 06:28 ラブ
【渋谷編・上】“いきなり恋人”からカジュアルに宗旨替え!
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-04-22 23:05 ラブ
男の褒め言葉「かわいい」は「ブスじゃない」と同義だった
 合コンなどの前情報では、女性が「かわいい子を連れていくね!」と言っても、信じない男性が多いと聞きます。「女の言う“かわ...
並木まき 2019-04-08 01:48 ラブ
なかなか恋愛モードに入れない干物女子は“匂い”から入ろう
「最後に付き合ったのいつだったっけ?」  ある調査では彼氏が現在いない女性のうち、なんと40%以上が5年以上彼氏が...
しめサバ子 2019-04-15 03:04 ラブ
40代が危険…“そこそこオバサン”に愛想尽かし離婚を望む男
 最近、立て続けに晴れ晴れとした顔で「離婚したんです」と打ち明けてきた40代男性たちと話す機会に恵まれました。  ...
並木まき 2019-04-09 06:28 ラブ
永久保存版 「意識高い系男子」とうまく付き合う5つの方法
 さて、なにかと話題の意識高い系男子。サイバー〇ージェントや、リク〇ートなどの“超一流企業”によく生息し、目線の高さ、将...
しめサバ子 2019-04-20 00:17 ラブ
30代からの恋愛…理想の男性に出会うためにすべきことは?
 働く女性が多くなった今、結婚年齢もどんどん上がり、アラサー、アラフォーでも婚活はこれから!という方は増えていると思いま...
しめサバ子 2019-04-06 03:25 ラブ
堕ちやすい罠…夫の浮気でメンタルを壊す妻がやっていること
「夫の浮気」が発覚したとき、うまく対処して被害を最小限に食い止められる妻と、立ち回り方を誤り、さらなる悲劇へと進む妻がい...
並木まき 2019-04-07 07:17 ラブ