門前仲町のスーパーの屋上がビール天国な件 2022.6.4(土)

コクハク編集部
更新日:2022-06-04 06:00
投稿日:2022-06-04 06:00
 いつの間にやら6月に。暑すぎず、寒すぎず、長かった花粉地獄も終わったこの季節が一番好きです。新緑も青空もキラキラまぶしくて、気分も上々ってなもんですよ。
 そうなると、恋しくなるのがビアガーデンですよね! 今年はようやく大っぴらに外で飲めそうな予感♡

地域密着型スーパー「赤札堂」

 というわけで、やってきました。東京は門前仲町のランドマーク的存在、地域密着型スーパー「赤札堂」です。

 いやいや、ここで缶ビールを買って路上飲み……なんてワケじゃあございません。

屋上に突如現れるビアガーデン「PERFECT BEER KITCHEN TOKYO」

 なんと、こちらの3階の屋上はビアガーデンになっているのです!

 その名も「PERFECT BEER KITCHEN TOKYO」パーフェクトっすよ! パーフェクト!

 今回、のんべえの友人も交え、4名で「テラス席パーティープラン」を予約いたしました。お値段、ひとり税込4800円。

 酒への課金は惜しみない筆者ですが、この価格はかなりお得だと思います。 だってクラフトビールも飲み放題なんですもの。はい、優勝!よっ、パーフェクト!

ぬるいビールにさようなら…セルフ方式でいただきます

 ビアガーデンは大好きなのですが、せっかく頼んだビールがぬるかったりすることもしばしば。

 なんなら、注文後20分くらい来なかったり、ようやく来たと思ったらクソでかいピッチャーだったりしてね。注ぎにくいがな。難しいがな。上手に注げず、泡だらけになってしまったジョッキを、何度恨めしく見つめたことか!

 その点、PERFECT BEER KITCHEN TOKYOはバッチリクリア。

 じゃーん、↑のサーバーをご覧ください。

 そう、自分で注ぐスタイルなんです。

 ビールだけでなくハイボールや、レモンサワーがあるのが嬉しいですね。筆者は、徹頭徹尾ビールなんですけども。

全自動サーバーで完璧なビールを

 ビアサーバーは全自動なので、どんなに不器用さんでも安心です。

 グラスをセットしてボタンを押すだけ。 

 勝手に素晴らしい比率のビールを作ってくれました。ものづくり大国・ニッポンばんざーい。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「カレー風味酢豚」カレー粉とお酢のコラボで絶妙な味わいに
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、2年連続でミシュランのビブグルマンに輝いた大阪...
「枝豆の中国風おつまみ」口に入れた瞬間スープがジュワッと
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、2年連続でミシュランのビブグルマンに輝いた大阪...
「しいたけと食べるラー油のオーブン焼き」食感に秘密あり!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・六本木のイタリアンレストラン「ラ・ブリアン...
「長芋タンドリー」めでるように育てながらじっくり焼いて
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・六本木のイタリアンレストラン「ラ・ブリアン...
「ネクストなハムカツ」サラミを使って驚くほどジューシーに
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・六本木のイタリアンレストラン「ラ・ブリアン...
日本酒と相性抜群「魚のワンタン」白身魚ならなんでもOK!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・芝大門のダイニングバー「都映」の水谷大輔さ...
可愛すぎる! ホットケーキミックスでアメリカンドッグ!!
 年明け1回目は人気のホットケーキミックスを使ったレシピをご紹介します! 引き続き、おうちでごはんを作る機会も多くなると...
ぐっち夫婦 2021-01-31 12:23 フード
「チーズトマトの包み焼き」アンチョビーを加え洋風なコクを
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・芝大門のダイニングバー「都映」の水谷大輔さ...
「ピカパウ」濃厚&サッパリのポルトガル定番スナックフード
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・代々木公園のポルトガル料理店「クリスチアノ...
「じゃがいもとワサビ漬けのバター炒め」加熱でうま味際立つ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・代々木公園のポルトガル料理店「クリスチアノ...
「塩茹でエビ」軽く茹でるだけ…でも異様なまでに甘い驚き
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・代々木公園のポルトガル料理店「クリスチアノ...
コッテリ&さっぱり「牛テール焼とパクチーのサラダ仕立て」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀「もつ鍋 割烹 鶏しおそば 竹井幸彦...
「若鶏のラタトゥイユスタイル」味わいと歯ごたえのバランス
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀「もつ鍋 割烹 鶏しおそば 竹井幸彦...
食感の対比が楽しい「国産和牛もつのガーリックバター炒め」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀「もつ鍋 割烹 鶏しおそば 竹井幸彦...
パーティにぜひ!朝仕込みで簡単に作れるタンドリーチキン
 12月になるとチキンが食べたくなる……そんなことありませんか? そこで今回は朝に仕込むことでおいしく仕上がる、大人も子...
ぐっち夫婦 2021-01-18 20:19 フード
「ラム酒の入ったフレンチトースト」ラムで風味を付ける口福
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・月島の日本料理店「食堂 ユの木」の土屋為芳...