更新日:2022-06-09 06:00
投稿日:2022-06-09 06:00
ダイエット中、やせたい気持ちとは裏腹に食べてしまった経験はありませんか? そのたびに自己嫌悪に陥り、さらにストレスで過食し……と、負のスパイラルに陥ってしまったり。
今回は、やせたいのに食べてしまう時の心理や、乗り越えるコツをご紹介します!
今回は、やせたいのに食べてしまう時の心理や、乗り越えるコツをご紹介します!
いったいどうして!? やせたいのに食べてしまう人の心理
やせたいのにどうしても食べ物を食べてしまう時、人はいったいどのような心理状態になっているかをチェックしてみましょう。
ストレスを発散したい
食べてしまうのは、ダイエットによる我慢へのストレスを発散したい心理が働くケースが多いようです。ダイエットを成功させるには、ストレスがいかにかからないようにするか、どのように発散するかといった対策が不可欠かもしれませんね。
目的が漠然としていて誘惑に負けやすい
やせたい理由が「彼と結婚したい」「あの服を着られるようになりたい!」「見返したい!」など、明確で強い感情を伴っているとダイエットへの意志が揺らぎにくいです。
反対に、なんとなくダイエットをはじめてしまうと目的意識が弱いからか「まあいっか!」と、誘惑に負けやすくなってしまいます。
完璧主義ですぐ挫折してしまう
完璧主義の人は、たった1日でもダイエットを休んでしまっただけで、ダイエットをいったんやめてしまう傾向があります。「昨日運動できなかったから、また気合いを入れてからダイエットをやり直そう!」と考え、目の前の食べ物を食べてしまうのです。
ビューティー 新着一覧
ファッション誌をチェックしていると、よく目にする「こなれ感」という用語。なんとなく聞いたことがあるけど、よく意味がわか...
ふんわり可愛いピンクメイクに挑戦したい気持ちはあっても、可愛くなりすぎてしまわないかが心配で、チャレンジできずにいる人...
実は、女性でも鼻の下やあごにヒゲが生えてしまうことがあります。“ヒゲ女”なんて言われるこの現象ですが、こっそり定期的に...
薄着の季節になると気になり始めてしまうのが、二の腕のプルプル。「ふり袖状態を何とかしたい」「ノースリーブを格好良く着こ...
最近では「プチプラスキンケアコスメも名品揃い」ではあるものの、プチプラだけじゃなく、デパコスや高級コスメを上手に組み合...
ファッションコーデやメイクでよく耳にする、「フェミニン系」。フェミニン系とは、“女性らしく柔らかい印象に仕上げること”...
前回、市販のホワイトニング商品をご紹介しました。色々と試した結果、歯の着色汚れを防いで歯の色を何段階か明るくすることは...
唇の外側に向かって色が薄くなる「グラデーションリップ」は、全体に均一に色をのせるよりも色っぽさや可愛さを演出できると人...
仕事や家事などで、なかなか美容に手が回らないとお悩みの人は多いですよね。そんな時には、ぜひ毎日のバスタイムを活用してみ...
メイクはファッション同様に流行りがあり、そして、メイクアイテムも日々進化しています。慣れたアイテムを使い続けるのも良い...
世の男性たちは、いかにも盛っている派手なメイクよりも、ナチュラルなすっぴん風メイクのほうが好きな人が多いです。男性ウケ...
紅茶やコーヒー、日々の食生活で黄ばんでしまう歯が気になっていました。ドラックストアや通販サイトで購入できるものから、歯...
ハリのあるふっくらとした唇は、女性の憧れ。しかし、「マスクを外したらガサガサ……」「マスクのせいで、縦ジワが目立つよう...
“日本人女性の肌によく馴染む”と、今季のトレンドメイクとなっているのが「くすみカラーメイク」です。ほんのりグレーがかっ...
マスクが手放せない日がまだまだ続きそうな昨今、女性たちはマスクによるメイク崩れと必死に戦っていますよね。蒸れてドロドロ...
定期的に美容室で髪の毛をメンテナンスしているけれど、正直お金がかかって大変……と、思っている人も多いのではないでしょう...