更新日:2022-06-18 06:00
投稿日:2022-06-18 06:00
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人差があります。ひとつの出来事への解釈や目的が、男性と女性では異なる場合もしばしば。男性と女性では、夫婦のあり方への認識が大きく異なる場合も少なくありません。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな男女の“冷酷”“激情”のあいだを垣間見るエピソードをお届けします。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな男女の“冷酷”“激情”のあいだを垣間見るエピソードをお届けします。
取引先の年下経営者にうんざりしているワケ
菜々さん(仮名)は40代前半で自身の会社を経営する女性。過去に離婚歴があり、現在はシングル生活を満喫しています。
仕事ではたくさんの人と出会うそうですが、最近はそのなかのひとりの男性・神崎さん(仮名)にしつこく口説かれていて、心身ともに疲弊しているとのこと……。
「相手は5歳年下で向こうも経営者ですが、あっちは既婚者。知人の紹介で仕事を頼まれたのが出会いのきっかけですが、仕事の連絡に見せかけてセクハラ発言を繰り返すので、本気で不愉快なんです」
神崎さんは既婚者とは言っても別居中だそうで、菜々さんからは「女性に飢えている」ようにしか見えないのだそう……。
セクハラ電話をスルーしたら、ハートだらけのLINEが
「たとえば夜遅くに電話をかけてきて、こちらが“緊急事態かも”と感じて慌てて出ると、相手は酔っ払っていて『家に遊びに行きたい』『あなたの手料理が食べたい。意地悪しないで食べさせてよ〜』とか『温泉旅行に行こう』『ゴルフに行こう』などと言い出すんです。もちろん断り続けています。
あるアーティストの話題が出たあとには『この前のアーティストのコンサートチケットを手配したのでスケジュールあけておいて! 行かないなんて言ったら怒るよ〜』と一方的に言われ、ドン引きしました。
別に私はそのアーティストのファンというわけでもなく雑談でたまたま話題になっただけだったのに。なんとかしてふたりきりで会いたいという感じがありありと伝わってきて怖かったですね。
今ではこの人からの業務時間外の電話は出ないようにしていますが、LINEも交換しちゃっているので電話に出ないとLINEで連絡をしてくる。これもストレスです。
届くLINEには、不気味なほどハートの絵文字が使われていることもあり、気持ち悪いです」
ラブ 新着一覧
今、世の中の状況は大きく変わってきています。コロナ禍により、仕事や家庭の環境が大きく変わった人も多いでしょう。実は、そ...
ちゃんと怒ることって難しいですよね。怒りたいときに怒れず、あとからモヤモヤする……そんな経験がある人もいるのではないで...
恋愛中って、一秒も逃さず彼とつながっていたいと思うもの。そんな時に、とても大活躍なのがLINEです。とはいえ、毎日やり...
好きな男性から、愛されたいと思うのは当然のこと。彼の心を離さないためには、いかに自分に夢中にさせるかが鍵となります。し...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.46〜女性編〜」では、義母の態度に困惑するも、そんな関係に対して無関心すぎる夫に苛立つ女性・...
「不倫はいけないこと」とは思いながらも、刺激的な状況とスリルな恋愛にはまってしまう男女は多いようです。でも、中には本当に...
一般的に「付き合う前の男性に体を許しちゃダメ」と言われますね。でも、大人の男女が二人きりになれば、何があってもおかしく...
母性本能が強いというと、「良いお母さんになりそう」というイメージがありますよね。確かに、母性本能が強ければ強いほど愛情...
親に結婚の報告をしたのに「反対されてしまった……」と落ち込んでいる人は、今、とても辛い気持ちですよね。反対される理由に...
気になる男性とデートの約束ができた時、「もしかしたら付き合えるかもしれない」とドキドキしますよね。しかし現実は「エッチ...
今も昔も、「家庭的な女性」を結婚相手に選びたいと思う男性は多いようです。家庭的なところをアピールするなら、やはり「料理...
付き合った頃は愛されている実感があったのに、「付き合いが長くなるにつれて、彼氏が冷たくなった」と悩んでいる人は多いです...
長引くコロナ禍では「コロナ離婚」と呼ばれる不測の離婚に至った夫婦も珍しくなくなっています。これまで水面下に問題を抱えて...
さまざまな趣味を持ち、経験や話題が豊富な男性は魅力的に映るもの。そんな男性に、心惹かれている女性もいるのではないでしょ...
自分を変えたい!新しい自分になりたい……! 人生に行き詰まったとき、そう思うのは自然なことです。劇的に人生を変えるため...