タサン志麻さんの一品を“ものぐさ女”が挑戦 2022.8.25(木)

コクハク編集部
更新日:2022-08-25 10:05
投稿日:2022-08-25 06:00
 8月19日放送の「沸騰ワード10」(日本テレビ系)は、伝説の家政婦ことタサン志麻さんの登場回でした。ゲストの二宮和也さんと奈緒さんが「おいしい!」と連呼する料理の数々……。あー、実際に作って食べたくなってきたーーー!

「沸騰ワード10」タサン志麻さんが登場!

 ニノさんと奈緒さんの食べっぷりがすばらしいこともあって、番組を見ているだけじゃ満足できません。4年ほど前から同番組にたびたび出演している志麻さん。フランス料理の一流シェフとして15年間、美食家たちの舌を喜ばせ、家政婦に転身して以降は、それまでに培った経験と持ち前のアイデアで、気軽かつおいしい家庭料理のレシピを発信し続けています。

 で、今回も実際に作ってみたい、食べてみたい料理がたくさん! 10品以上紹介されたレシピの中で、ものぐさが作ってみたいと思ったのが「トウモロコシのケークサレ」です。

(余談:そうめん好きです。番組内で紹介された納豆、全卵、しょう油、砂糖を混ぜ合わせただけの「納豆と卵ダレ」はソッコーで3回ほど作り、おいしくいただきました。個人的には、納豆はひきわりタイプをチョイスするとよりタレに一体感が出て、Goodでした)

「トウモロコシのケークサレ」に挑戦

 たしかホットケーキミックスは家にあったはず……と、材料の観点から選んだところも大きいのですが、ケークサレ(塩味のケーキ→フランス生まれの甘くないお惣菜ケーキ)があっという間にできる(ように見えた)なら、株があがるんじゃね? とヨコシマな気持ちがむくむくと。

 改めて台所で材料を確認してみると、牛乳とトウモロコシが足りません。牛乳は豆乳で代用するとして、トウモロコシは入手しなければ……。近所のスーパーに駆け込んだのですが、なんと、売っていないのです(涙)。入荷なし? 売り切れ??

 ですが、このお口も頭ん中もケークサレを求めています。諦める選択肢はなく、パック入りのホールコーンを購入しました。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

フード 新着一覧


「とこぶしの唐揚げ」間接的に火を入れてうま味を逃がさない
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の土佐料理店「トサ ダイニング おきゃ...
「大人のオムライス」鶏肉の中に焼き飯をたっぷり詰めて
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は広島市・鷹野橋駅の鉄板料理店「こぱん亭」の鬼頭典...
「アミエビキムチ」うま味を引き出すのはひとつまみの砂糖
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の割烹「銀座魚勝」の柳橋克彦さんに、和...
「シメサバとイチジクの前菜」切って盛りつけるだけでお洒落
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「メリプリンチペッサ 渋谷...
「海苔の佃煮チンジャオロース」具と絡む濃厚なコクと照り
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・長堀橋「和旬 撫子」の卜部吉恵さんに、意外...
赤提灯メニューを気軽に!「箱シューマイからのエビチリ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の小料理屋「きになる嫁デラックス」の...
「トンノ・エ・ファジョーリ」ツナ缶と白いんげん豆のサラダ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・門前仲町のイタリアン「トラットリア ブカ・...
「ザンギのアジアン風」パクチーの根っこを捨てずに活用して
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・池之端の創作ビストロ「Cise」の宮武郁弥...
うま味がジュワ~ッとにじみ出る「しじみ出汁巻き卵」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂の居酒屋「がっしょ出雲」の野津宏太さん...
「仔羊のカレー煮込み 温玉のせ」卵を崩すタイミングに悩む
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神保町のバル「Bal Marrakech」...
生もと系の酒にぴったり「腐乳拌魚生(マグロの腐乳和え)」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・千歳烏山の台湾料理店「天天厨房」の謝天傑さ...
「豚ひき肉とタケノコのレタス包み」パンチの効いた味と食感
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・築地の和食店「魚菜 まる富」の富成勝さんに...
みかんが香る「鯛のカルパッチョせとか風味のビネグレット」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は兵庫県・加古川のビストロ「ビストロ・エピ」の宮崎...
2つの新食感「生マッシュルームとプチヴェールのサラダ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・吉祥寺のイタリアン「パノラマ キッチン」の...
「カルボナーラ」多めの茹で汁でクリーミーな仕上がりに
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は福岡市・大濠公園近くのフレンチ「TTOAHISU...
「鶏のタコ焼き風」ソースとマヨネーズとかつお節で風味良し
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・江戸川区の立ち飲み居酒屋「カミナリ3ダー」...