更新日:2022-10-06 06:00
投稿日:2022-10-06 06:00
料理にケチをつける男にイライラした経験のある人は多いですよね。普通の仕事とは違い、家事には休みも定年もお給料もありません。ましてや共働き夫婦の場合、仕事から帰って疲れているのに料理をするのはひと苦労です。
今回は、料理にケチをつける男性へのイライラエピソードや効果的な対処法を3つ、ご紹介します。
今回は、料理にケチをつける男性へのイライラエピソードや効果的な対処法を3つ、ご紹介します。
共感! 料理にケチをつける男にイライラしたエピソード
料理にケチをつけられてイライラすると「私って心が狭いのかな?」なんて思ってしまうかもしれませんが、大丈夫です。たくさんの女性が同じ経験をしています。見ていきましょう!
1. 「ほかのおかずは?」
「仕事に疲れて帰ってきた日、彼のリクエストで一生懸命ハンバーグを作ったのですが、遅い時間になってしまったのでハンバーグだけになりました。すると彼がひと言、『ほかのおかずは?』と言いました。怒りで震えました!」(40代・工場勤務)
手作りで夕飯を作っているだけでも感謝してほしいものですよね……。
2. 「ふりかけある?」
「うちの夫は、いつもご飯の時間になると食べる前に『ふりかけある?』と聞いてきます。イライラして理由を聞くと『ふりかけはおいしくてご飯が進むから』とのこと。私の料理はまずくてご飯が進まないってこと!?」(30代・OL)
本当にそう思っていたとしても、一生懸命に作ってくれる奥さんに対して言う言葉ではありませんね!
3. 「うちの実家は…」
「ご飯が実家の味付けと違う度に『うちの実家はもっと甘かったな』などと言ってくる夫に、毎日イライラしています!」(40代・パート)
私はお母さんじゃありません! と言ってあげたくなりますね。
ラブ 新着一覧
せっかく結婚相談所に入会したのにまともな男性に会えないのでは意味がないと、今度は会員限定のパーティーにチャレンジです。...
婚活中と公言すると、さまざまな経験談が耳に入るようになります。街コンに行った友人(美容業・34歳)からこんな話を聞きま...
第1弾の紹介書にあった男性陣の容貌にゲンナリして、その後コンタクトを断念。新たなアクションは、会員サイトからの相手探し...
16人分の紹介書が届きました。年齢は49歳6人、48歳4人、47歳2人、46歳1人、44歳2人、43歳1人。年齢50歳...
相手の写真を見るまでに時間をかけている余裕はないので、今回は、紹介資料が月に2回届くというB社に入会しました。ここは大...
「会員数日本最大」の言葉に引かれて入会したA社。インターネットの会員専用画面から文字情報が気になった3人に早速アクセスし...
独身崖っぷち、アラフォー女性記者が果敢に(?)潜入取材した結婚相談所の生態をリポートしていきます。
1回目は...