理不尽…鬼嫁が一方的に夫に押し付ける驚愕の“マイルール”

並木まき ライター・エディター
更新日:2019-05-19 06:00
投稿日:2019-05-19 06:00
「鬼嫁」と呼ばれる妻たちは、第三者が耳にすると驚愕するようなルールを一方的に夫に押し付けることもあるみたいです。
 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな驚愕ルールを3選ご紹介します。

1:冷蔵庫に肉や魚を保存するべからず

「離婚した元妻は、自分ルールがとにかく多い人で、一緒に暮らしていて疲れました。

 そのなかでも僕が最も理解できなかったルールが、冷蔵庫に肉や魚を保存してはいけないってルール。

 元妻いわく『臭いがつくから嫌だ』ってことだったんですが、肉や魚を冷蔵庫に入れないとなると、毎日、それらを買いに行かなくてはならないんですよね。鬼嫁だった元妻が、自分で買ってくるならまだしも、毎日LINEで僕に『今日は豚ロースを買ってこい』だの『鶏のひき肉を200g買ってきて』だのって命令してきました。

 部位や量が違うと烈火のごとく怒り狂うし、本当に嫌な女でした…」(44歳男性/IT)

  ◇  ◇  ◇

 冷蔵庫に肉や魚を保存できないとなると、なんのための冷蔵庫なのか疑問が湧いてくる男性もいそうです。

 自分なりの“こだわり”かもしれませんが、こういう女性との同居は確かに疲れそうです。

2:義母と会うのは年2回を超えるべからず

「ヒステリックでうるさかった元嫁は、俺の母親とも折り合いが悪かったんですけど、いつも元嫁が本人に聞こえるように僕にギャンギャン怒鳴って、それを母親がじっと我慢するって感じの関係でした。

 それで、元嫁はあるときに『お義母さんはいつもモタモタしてて、見ているだけでイライラする。精神衛生上よくないから、義母と会うのは年2回までにさせてもらう』と一方的に宣言してきたんですが…。

 そのルールには例外がなかったようで、親戚の葬式なども1回としてカウントするので、必然的に欠席の法事などが増えるんです。

 人間同士なので、相性が悪いのはある程度は仕方ないとは言え、そんなマイルールを作って、出席すべき法事にも行かないってどうなのって思いませんか?」(42歳男性/サービス)

  ◇  ◇  ◇

 義母に会いたくないからと、独自ルールを設け、法事への出席まで拒むとなれば、かなりの驚愕ルールと言えるでしょう。

3:週に4回は一緒に外食すべし

「怠惰なうえに性格がキツかった元妻は、新婚当初こそ料理をしていましたが、そのうちに何も作らなくなりました。

 それで僕もだんだんと仲間と飲みに行って帰ることが増えたんですが、それを面白く思っていなかった元妻は『週に4回は一緒に外食しろ。飲みに行くのは、週に1日まで』というルールを押し付けてきたんです。

 理由を尋ねると『家だとお酒がまずい。外だと美味しく飲めるから。夫なら、ひとりで飲みに行かず、妻と飲むのが道理』と主張してきました。

 単なる酒好き女のたわ言みたいなルールですが、これを徹底しようと思うと残業もできないし、出費もやたらかさむ。

 僕はそんな生活に疲れて、離婚を選びました」(39歳男性/団体職員)

  ◇  ◇  ◇

 鬼嫁たちは、第三者が聞けばギョッとするようなルールでも、当然のような顔をして夫に押し付けるようですね。

 こんなルールが自宅にあれば、気が休まらない男性も多いことでしょう。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ラブ 新着一覧


不倫なんて最低! それでも続けてしまう彼女たちの証言は?
 近ごろの不倫スキャンダル報道をみてドキドキ、ハラハラを味わった女性も多いのではないでしょうか。 「不倫は最低」と...
東城ゆず 2019-08-05 06:38 ラブ
浮気しない男性なら誰でも良い? そこには意外な“落し穴”が
 男性の浮気が原因で別れるカップルは、星の数ほどいます。苦い経験は2度としたくない……と、浮気しない男性を探している女性...
リタ・トーコ 2019-08-04 06:04 ラブ
恋人未満の男友達に玉砕…モヤモヤ心に効くメス力の処方箋♡
 電子書籍も含めて、発売たちまち6万部突破のベストセラー『魔法の「メス力」』(KADOKAWA)の著者で恋愛コラム...
神崎メリ 2019-08-04 06:00 ラブ
私の彼氏はダメ男? 特徴に気づいた時に考えるべきこと3つ
 付き合っている彼氏の「ダメ男」ぶりに気づいても、「もしかしたら変わってくれるかも?」「こんな良い所もあるし」なんて、ズ...
孔井嘉乃 2019-08-03 06:00 ラブ
離婚はしたくない… 旦那がムカつく時の“賢い妻の対処法”3つ
 世の女性の皆さん、旦那様のことを「ムカつく!」と思う時はないですか? ほとんどの女性は「あるある!」と思うことでしょう...
東城ゆず 2019-08-03 06:00 ラブ
モテる女性は見た目が違う! 押さえておくべき4つのポイント
 目を惹くような美人でもなければ、特別スタイルが良いわけでもない。でも、なぜか男性にモテる女性っていますよね? 実はそれ...
ウソや暴力ではない夫の異常な態度…志穂さんのケース#2
 シンデレラストーリーそのものの新婚家庭で露見した、夫・勇太さんの不倫。普通、不倫が発覚した夫はとっさにどんな行動を取る...
神田つばき 2020-01-11 07:02 ラブ
「恋は盲目」の時に気を付けるべきNG行動!&抜け出すには?
 誰かを好きになると、夢中になりすぎて周りが見えなくなってしまう「恋は盲目」状態。きっと、誰もが一度は経験したことがある...
孔井嘉乃 2019-08-01 06:06 ラブ
「あんなに好きだったのに」夫婦関係が冷めた切実な理由3選
 昨今、3組に1組といわれるほどの夫婦が離婚をしているにも関わらず、「私たちは大丈夫」と多くのカップルが夫婦として2人の...
東城ゆず 2019-08-01 06:28 ラブ
男を虜にする肉食系女子の恋愛スキルに学べ♪  性格や特徴は
 恋愛に積極的で、自分から誘惑することも厭わない「肉食系女子」。そんな肉食系女子が何気なく行っている恋愛スキルには、学べ...
リタ・トーコ 2019-07-31 06:00 ラブ
ついていけない!男が悲鳴をあげた“体育会系女子”とのデート
 うまくいくカップルの秘訣として、「味覚が合う人がいい」とか「笑いのツボが一緒」なんてことがよく言われますが、もしかする...
田中絵音 2019-07-30 06:00 ラブ
女性の恋愛依存は危険! 依存を抜け出すための2つの方法とは
 近頃の恋愛ソングを聴いてると、筆者はとても不安になります。「どうして私の気持ちをわかってくれないの?」と嘆く歌詞が多く...
東城ゆず 2019-07-29 06:00 ラブ
実はおいしい!イケメン新人役者と交流できる小劇場鑑賞
 イケメンと仲良くなりたい!でもどこに行けばイケメンと仲良くなれるの?そんな悩みを抱えている人におすすめしたいのが、小劇...
内藤みか 2020-02-21 17:24 ラブ
スピード結婚 “曇りなきまなこ”で男性を見定める方法とは?
 結婚を考えている皆さん、今から新しい人と出会って数年付き合い、それから結婚という道筋を考えると「一体いつになるの?」と...
しめサバ子 2019-07-28 06:00 ラブ
倦怠期をどう乗り切る? 交際に苦労し始めたら試す秘策3つ
 倦怠期は、ありがちなカップルのトラブルの一つですよね。そのまま別れてしまうカップルもいるほどです。交際期間が長くなるに...
東城ゆず 2019-07-28 06:00 ラブ
男性とのデートで割り勘は嫌! おごられ女子の落とし穴とは
 男性とデートするとき、割り勘が嫌だという女性って多いですよね。レストランのランチでも“レディースセット”があるのに、“...
東城ゆず 2020-02-21 17:40 ラブ