清楚な女子=モテる? 男性たちの本音と令和的「モテ」とは

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2019-10-26 04:39
投稿日:2019-05-20 06:00

アラサー男性たちに聞いてみました

 モテ、ってなんなんだろう。そう考えることはありませんか。

 多くの女性が思い描くモテる女性とは、「暗めの髪色のロングへア、白やネイビーのワンピースでスタイルがよく、ナチュラルメイクでぱっちりと大きい目」…というようなイメージではないですか?

 しかしそのイメージ、本当に合っているのでしょうか。年号も変わりました。しかしこの”モテ”価値観、なんだか一昔前から全く変わってないように感じませんか?

 そこで、今回はアラサー男性たちに”典型的清楚系女性はまだモテるのか”を聞いてみました。目からウロコな回答もたくさんあったぞ。

「白やネイビー」「きれいめ服」が正解ではない?

 まずは「デートの鉄板コーデ」として捉えられるネイビーや白のワンピースやフレアスカート。今でもこのコーデはモテるのでしょうか。男性たちの声は……。

「女性らしくていいと思うけど、別にキュンとはしないかな」(26歳・美容師)

「仕事場で見る人ってみんなそんな感じだしさ、土日にデートするならもっと違う一面が見たい気もするかも」(28歳・IT系)

「その服が好きなら良いと思うけど、その服が似合うのって美人だけな気がする」(24歳・コンサル)

 意外と鉄板服に関しては微妙な反応も多いように感じました。「ナシではないけど、別に普通」という意見が多い様子。

 世間的な流行としてはカジュアルな服の流行が進んでいるということもあり、そことは一線を画する清楚服は「仕事っぽい」「ありふれている」というように受け取る男性も多いのかも。

 もちろん、こういう「美人百花」的な女性が好みだ、という男性には刺さるものがあるのかもしれませんが、「白とネイビーでスカートを履いておけばモテる」というのはもう昔の話、と言えそう。

 女性のファッションも多様化したので、やはり相手の好みやデートの場所などのTPOに合わせてコーディネートすべきで、「これならとりあえずモテる」という感じではないようです。

「メイクはナチュラル」も幻想?男性も気づいている

 次はメイクのことも聞いてみました。清楚なモテメイクといえば、「ナチュラルなメイクに映える目や口」という印象ですが……。

「つけましてる、とかは嫌かも。でもマツエク?してる人っていつも目元かわいいイメージ。美容に気を使ってると印象がいいです」(25歳・金融)

「ナチュラルならいいってもんでもないと思いますけど。インスタにいるかわいい子ってけっこうメイク濃い気がするし。透明感あればいいんじゃないですかね」(28歳・アパレル)

「メイクのことはよく分からないけど、とりあえず肌がキレイならいいと思う。崩れてるのは汚いから、しっかりした方がいいんじゃないですか」(23歳・大学院生)」

 男性からするとメイクのことはよくわからない、というイメージも強いようなので、NGなのは「アイメイクが濃すぎる」「マットすぎる赤リップ」「殴られチーク」のような分かりやすい濃さだけのよう。

男性が気にしているのは女性の肌質

 芸能人がしているメイクがナチュラル風に見えて本当はしっかりメイクされていることが受け入れられているように、男性からしてみると「とりあえず明らかにやりすぎない範囲でキレイにしていればいい」というざっくりした理想を持つ人が多いようです。

 それよりもほとんどの男性が気にしていたのは「肌質」。メイク時はもちろん、すっぴんにあまり差がでないことも求められているようでした。

 世間的に可愛い子が増えている分、女子に求められるハードルは高くなっているみたいですね。メイクの濃さにこだわっている場合ではなく、素材を活かすスキンケアと、明るいところでは毛穴や陰影など、やはりベースメイクに力を入れるべきかも。

 薄いメイクの子がかわいいのなんて幻想、と男性ももう分かっているようですよ。

「清楚」であるかはもはや重要じゃない!

 日本の女性はどこか「清楚であること」に憑かれているように思うことがあります。しかし、今は若い男性を中心に「女性の多様化」が受け入れられているように感じました。

 その人に似合っていれば好きな服を着ていいし、仕上がりが良ければどんな行程でメイクしていてもいい。

 YouTubeの流行などから、「かわいいは作るもの」だということを男性も知ることができるようになって、その「努力値」も評価してもらえるようになっていると感じます。

 だから、もう清楚を目指さなくてもいいんです。だって、清楚でいれば好きな人に好いてもらえるわけじゃないんですから

 あなたに似合う服とメイクで、あなたらしさを見てもらえる恋が、きっとあなたを幸せにしてくれるはずですよ。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


傷んだ手肌を緊急レスキュー! 自宅できるスペシャルケア3つ
 季節の変わり目の寒さや手洗いによる乾燥などで、手肌が傷んでいませんか? ゆっくりとお家で過ごす時間には、忙しいときには...
一滴のベビーオイルが洗顔を変える!つっぱらない肌を実感♪
 以前、ベビーオイルでのクレンジング方法(ベビーオイルでクレンジング!正しいやり方でもちもち肌に)をコクハク編集部でお届...
鏡に映った「お疲れ顔」から卒業! 若見えおうちメイクテク
 鏡を見ながら、自分に対し「今日の私、疲れてる……?」と感じた経験はありませんか。お疲れ顔に見えるということは、老けて見...
体重維持に効率的な方法とは?我慢しない6つの体型キープ術
 一生懸命ダイエットして理想の体型になっても、体重を維持するというのは簡単なことではありませんよね? そこで今回は、我慢...
こんなに違う!爪のカットスタイルが与える印象の違いを解説
 人の外見がまちまちであるように、指や爪の形もいろいろです。大きさ、厚さ、長さ、色味も人によって異なります。爪のカットス...
つい甘いものに手が…「コロナ太り」対策におやつを見直そう
 外出やジムに出かけられず、普段と行動が変わってきているので、食べ方に気をつけないとうっかり太ってしまいそうなこの時期。...
マスクでニキビが…!悪化させない肌荒れ対策&改善方法
 新型コロナウイルスが蔓延してから、一番の必須アイテムとなった「マスク」。しかし、毎日の長時間のマスク着用によって、「マ...
お家にいる時間で綺麗に!おこもり美容初心者に3つのススメ
 自宅で過ごす時間が増えた今「おうちだし、メイクしなくてラッキー! すっぴん万歳!」と考えるか「おこもり美容ができる!」...
正しいお手入れで理想の眉毛に♪ 絶対失敗しない5つのコツ!
 眉毛は顔の印象を大きく変える大事な部分。しかし、「左右のバランスがバラバラ」「剃りすぎてしまった」など、眉毛自体の悩み...
お家で運動=ワークアウトをする時に気をつけたい3つのこと
 お家の中でワークアウトをする人が増えている今、気をつけたい3つのことを紹介します。最近は、オンラインでの教室やYouT...
健康美肌へ…栄養士直伝“トレーニングと豆乳”のステキな関係
 おこもり生活が続いて体が重く感じたり、肌もなんとなく不調気味だったりする方もいるのではないでしょうか。そんな今こそ、家...
肌断食で美肌に♡ 効果とやり方&成功させる5つのポイント!
 モデルや芸能人の間でも広まっている「肌断食」をご存知ですか? 肌断食は、“スキンケアをやめて肌の調子を整える”という美...
30代からの基本のシミ対策!原因を知って正しいケアを♡
 30代を過ぎると、肌のトラブルに悩む女性も増加傾向。中でも、「肌のくすみ」や「シミ」で悩んでいる女性も多いのではないで...
アイブロウメイクの完成度を高める 100均&プチプラアイテム
 いろいろなアイブロウアイテムを使ってみて、辿り着いたのは100円均一とプチプラのアイテムでした。顔の印象を大きく変える...
ボディソープより赤箱!日焼け止めが落ちない悩みが解決した
「日焼け止めを塗らずして紫外線を浴びるなかれ」  筆者が10代の頃から自分に課してきた、唯一の美容法です。10代の...
ミニスカートは何歳まで?大人女性が可愛く着こなすコツ♡
 本来、ファッションというのは自由なものです。それなのに、「ミニスカートは何歳まで履いていいの?」という疑問や、脚を出す...