彼氏のスマホチェックをやめるには? 無限ループに陥る前に

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2019-05-21 06:00
投稿日:2019-05-21 06:00
 いけないことだと分かっていながらも、ついやってしまう彼氏のスマホチェック。1度限りで終わらず、気づけば無限ループに陥っている方も多いでしょう。そんな悪癖から抜け出す方法を教えます!

なぜ彼氏のスマホチェックをしたくなる?

 他人のスマホを見る=プライバシーの侵害だということは、誰だって知っています。では、なぜ彼氏のスマホチェックをしてしまうのか?それははっきり言って、男性側に問題があることが多いです。

「最近、様子がおかしい」と、ひとたび感じた女の勘は鋭さを増していき、ちょっと帰りが遅くなったり、何かを隠すような仕草を見せたりしたら、確かめずにはいられなくなってしまうのです。要は、心配させる男性が悪い!

スマホを見たらどうなる?無限ループに陥るワケ

 スマホを見たら行き着く先は1つ!最悪な無限ループが待っています。「男性が悪い」ということはいったん忘れて、考えてみましょう。

彼氏を信用していない

 彼氏のスマホをこっそりチェックした後、女性の取る行動は大きく分けて次の3つ。

・何もなかったけど、履歴を消したのかも?と疑いが晴れない
・証拠を発見したけど、ひとまず泳がせる
・証拠を発見し、黙っていられずに問い詰める

 そもそも、スマホを見ようかな?と思った時点で、彼氏のことを信用していないのです。それぞれ結果は違えども、おそらくこの後女性が取る行動は「再度スマホを見る」ことに行き着きます。

バレるまで無限ループは続く

 1度でも彼氏のスマホチェックをしたら、「見てはいけない」ことよりも「いつどうやってチェックできるか」に頭が行ってしまいます。タガが外れたように、彼氏がスマホから離れた隙を見計らってしまうのです。

 これは、いつまで続くのかというと、たいてい彼氏にバレるまで。

「心配させてごめん!」なんて思う男性は、まずいません。いったん疑われていると分かった男性は、ロックをさらに厳重にするだけなのです。別れもあり得るでしょう。

彼氏のスマホチェックをやめるには?2つの選択肢

 そんなスマホチェックの無限ループに陥らないためには、どうすれば良いでしょうか?

1. 別れを考える

 スマホチェックで彼氏の浮気や嘘に気づいたのであれば、別れを考えましょう。なぜなら、嘘を平気でつけるような男性は、今後も繰り返す場合が多いからです。

 もちろん、それでも好きなら別れる必要はありません。無限ループと戦う日々が待っているかもしれませんが、立ち向かっていきましょう。

2. 自分自身を変える

 彼氏にやましいところはない。むしろ愛情も感じている。それでもスマホチェックをしている方は、自分自身に問題があるかもしれません。元カノや職場関係の女性など、顔も知らない誰かへの嫉妬が一番大きな原因でしょうか。つまりは、自信のなさが原因です。

 この場合には、どうにかして自分を変えるしかありません。愛されている自信を持ち、強い意志を持ってスマホチェックをやめましょう。

私が彼氏の携帯を見るのをやめられた理由

 実は私も若かりし頃、浮気性彼氏の携帯を度々チェックしていました。「彼氏の嘘」を把握していたかったんですね。実に不毛。恐ろしいのが、携帯チェックは癖になるということ。別の人と付き合っても、また見てしまうのですから。

 そんな無限ループから抜け出せたのは、彼氏に送った私のメールが大量に保護されていたのを見た瞬間。パッと頭がクリアになって「見なくても大丈夫なんだ」と感じました。愛情を目視しないと認識できないって切ないですが、その後見たことは1度もありません。

 というわけでまとめますと、女性がスマホチェックをしようなんて考えが浮かばないほどに、男性が愛情を表現してくれれば良いのではないかと思うのですが!そんな一途な男性の選び方について、そのうち書いてみようと思います。

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

関連キーワード

ラブ 新着一覧


「どうでもいいや」浮気を匂わせる恋人に別れを決意した男
「冷酷と激情のあいだvol.25〜女性編〜」では、恋人の気を引きたくて、つい別の男性の存在を匂わせてしまう女性・Rさんの...
並木まき 2020-12-19 06:17 ラブ
プライドが高い男性の恋愛傾向は?6つの特徴&上手な扱い方
 好きになった男性がプライドの高い人だった場合、「ちょっとしたことで彼の地雷を踏んでしまった」という経験がある人も多いで...
恋バナ調査隊 2020-12-19 06:23 ラブ
これってもしかして無駄モテ…?不幸そうな女性がモテる理由
 魅力ある人がモテると思われがちですが、魅力がなくてもモテる方法があるんです。「無駄モテ」でもよければ、ですが……。この...
七味さや 2020-12-18 06:00 ラブ
すぐ好きになっちゃう…惚れっぽい女性の特徴&デメリット
 人を好きになることは、とても素敵なこと。しかし、次々と人を好きになってしまう「惚れっぽい」女性の場合には、注意が必要で...
恋バナ調査隊 2020-12-18 06:00 ラブ
これって脈あり!? 男性の恋愛本気サイン5つ&対処方法
 好意を抱いている男性がいても、「私なんて、どうせ相手にしてもらえないだろう」と、何もせずに諦めてしまう人もいるでしょう...
恋バナ調査隊 2020-12-17 06:00 ラブ
またやりとりしたくなる♡好きな人とのLINEの終わらせ方
 好きな人とのLINEが長く続いている時、「相手はそろそろ終わらせたいと思っていないかな?」と心配になることってあります...
恋バナ調査隊 2020-12-16 06:00 ラブ
既婚男性が口を揃えて「妻から言われたら一番怖い言葉!」
「結婚できるとは思っていなかった」「結婚願望がなかった」。そんな40歳オーバーの男女が結婚に至った経緯とは――。インタビ...
内埜さくら 2020-12-22 14:40 ラブ
「好きすぎて辛い」と感じる5つの理由&楽になれる対処法
 誰かを好きになるというのは、とても素敵なこと。恋をすることで、生活にハリが出てきたと感じている人も多いでしょう。しかし...
恋バナ調査隊 2020-12-15 06:00 ラブ
恋活アプリで男性が「真剣に付き合いたい」と思う女子の特徴
 恋活や婚活の出会いの場として欠かせないのがアプリ。しかし悲しいけれど、男性側の「ヤリモク」の場として利用されていること...
若林杏樹 2020-12-14 06:00 ラブ
情熱的にキスしたい♡男性に上手におねだりする方法&注意点
 好きな彼と一緒にいる時、「今、キスしたい!」と思う瞬間ってありますよね。そんな時、恥ずかしさからその気持ちを隠してしま...
リタ・トーコ 2020-12-13 06:00 ラブ
好きな人と長続きするLINEの頻度&恋が盛り上がる内容♡
 好きな人との関係を縮めるのに重要になるのが、LINEでのやりとりです。でも、毎日LINEしたほうがいいのか、少し時間を...
恋バナ調査隊 2020-12-13 06:00 ラブ
交際しているのに…会おうとしない彼に不安がループする女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2020-12-12 06:10 ラブ
交際後すぐに態度が豹変…彼女からのLINEに恐怖する男性
「冷酷と激情のあいだvol.24〜女性編〜」では、「付き合おう」と合意があったはずなのに、彼氏がよそよそしくて悩んでいる...
並木まき 2020-12-12 06:11 ラブ
結婚は愛かお金か…貧乏で優しい男と金持ちで浮気する男
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。愛かお金か、結婚するならどちらを優先するかというこの“究極の選択”。結婚前の...
山崎世美子 2020-12-12 06:00 ラブ
好きな男性が「マザコン」か否かわかる“たったひとつの質問”
「結婚するにあたっては、マザコンな男だけは勘弁……!」と決めている女性は多いですよね。ただ交際しているだけならば、彼との...
並木まき 2020-12-11 06:00 ラブ
恋人からのLINEが面倒…傷つけずに頻度を減らす対処法は?
 一般的には、女性のほうがマメにLINEを返すイメージがありますが、中には毎日何回も届く恋人からのLINEにうんざりして...
恋バナ調査隊 2020-12-11 06:00 ラブ