20代メイクフェチがお伝えしたい! 劇的に垢抜ける「ハイライト」術

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2023-01-31 06:00
投稿日:2023-01-31 06:00

ハイライトカラーの選び方は?

 絶対に死守すべきポイントは「肌なじみのいい色」。顔色にもよりますが、ベージュっぽい色や、ピンク系、ゴールド系などが肌に馴染みやすく、不自然に見えにくいです。

 白っぽいハイライトだと、どうしても白く浮いてしまったり余計に老けて見えたりする可能性が高くなります。また、白が強すぎるせいで、顔色が悪く見えてしまう危険性もありますね。

【裏ワザ】時短でランクアップテクはこれ!「塗る前に余分なパウダーをオフ」

 最後に万能な裏技をご紹介しましょう。

 ハイライトといってもさまざまな種類があり、パウダータイプ、リキッドタイプ、クリームタイプ、スティックタイプなどがありますよね。筆者が、アラフォー女性の方におすすめしたいのは、パウダータイプのハイライト。

 パウダータイプ以外は、ヨレやすかったり肌にムラができやすかったり、自分で量を調節するのがわりと難しいです。ですが、それに比べてパウダータイプは量を調節するのが簡単!

 失敗しない裏技として、ブラシにパウダーをとったら、塗る前に少しだけオフすると、ハイライトの塗りすぎを簡単に防ぐことができます。細かな調整をしなくても、わざとらしくない自然なツヤ肌に見えるので、時短でできる簡単テクニックです。

  ◇  ◇  ◇

 ベースメイクのあとに、つい適当に済ませてしまいがちなのが、ハイライトメイクという人も少なくないかもしれません。ですがアラフォー世代は、少し工夫するだけでグッと若見えすることができるので侮れません。

 デートやオフィス、お出かけなどシチュエーションによっても、ハイライトの見栄えを調整すると、より垢抜けた印象になりますよ〜!

(時短美容協会所属/野元玲杏)

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


注目サプリ類の本当のところは…? 美容家目線のレビュー3つ
 世間に星の数ほどあるサプリメントは、試してみたくても「実際のところ、どうなの?」が気になって、二の足を踏んでしまう人も...
毛穴悩みには自宅ピーリングを♪美肌を作るポイントや注意点
 毛穴悩み・ニキビ跡などの悩みを改善させると人気の「ピーリング」。でも、「肌に刺激が強そう」と、使用をためらっている方も...
公開ダイエット1週目…どれだけ痩せた? 体の変化も解説!
 多くの恋愛コラムを執筆していると、ふと「こんな私が恋愛コラムを書いていいの?」と思う時があります。多くの恋愛経験を積ん...
美肌は清潔が大事…ダイソー100均グッズがズボラ女子を救う
 100円均一をうまく活用して、メイクツールを清潔に保ちましょう。汚れたスポンジやブラシを使い続けていると、雑菌が肌荒れ...
色黒さんが色白になるには? 透明肌を目指すスキンケアのコツ
 透き通るような「色白」の女性って憧れてしまいますよね。でも、中には「もともと色黒だし、美白なんて無理……」なんて、諦め...
夏冷え警戒! 身体を温めるおすすめビューティードリンク3選
 夏の暑い日はアイスコーヒーや炭酸飲料など、冷たいドリンクを飲みたくなりますよね。でも内臓が冷えてしまう冷たいドリンクの...
香水をつけると恋が動く!男性が好きな香り&上手なつけ方♡
 男性からふわりと香水の良い香りがした時、ちょっといいな♪って思ったことがある女性は多いはず。実は、男性も同じ。良い香り...
体重を全公開! 忙しい主婦はダイエットに成功できるのか?
 私は現在25歳で、2人の年子兄弟がいます。女性の皆さん、女って本当に忙しいですよね? 一度太ってしまうと、なかなか痩せ...
ニトリ美容家電は全部500円以下! ネイルはお家で超キレイ
 長年セルフネイル派ですが、正直仕上がりはイマイチでした。せっかく塗ったネイルに指紋がついたり、グチャっとさせて塗り直し...
新説!「毛穴パック」で毛穴は広がらない? 正しいやり方♪
 毛穴の黒ずみをごっそり取り除く「毛穴パック」。でも、近年では「毛穴が広がる」とか「肌を傷める」なんて、悪い噂が広まって...
女性がデートで気合いを入れるポイントと男の視点の違いとは
 夏はファッションの露出が増え、気温や湿度によるメイク崩れも気になりがちなシーズン。意中の男性とのデートに向け「幻滅だけ...
猫背に肩こり…バストを垂れさせる本当の原因はこれだった
「バストが垂れるのは、年齢のせいで仕方ない……」そう思っていませんか? 実は、そのお悩み、年齢のせいではないかもしれませ...
リップティントの使い方! 落ちない&発色UPのポイント♪
 韓国発祥のメイクアイテム「リップティント」。おしゃれ女子のみなさんは、もう試しているかもしれませんね。食べても飲んでも...
あぶらとり紙よりティッシュが優秀!肌に優しい皮脂オフ方法
 テカりやべたつきを素早くオフする「あぶらとり紙」。でも、実は最近「あぶらとり紙よりもティッシュが優秀!」と、注目されて...
今すぐストップ! 美肌を破壊する日常の“NGスキンケア”3つ
 日差しが強くなるこの季節、いつも以上に肌のケアを念入りにされている女性も多いことでしょう。でも、少しだけ振り返ってみて...
化粧品が合わないかも? やめ時を見極める時の症状チェック
「化粧品を新調したら急に肌荒れが起こった」「今まで問題なく使えていたのに、突然肌に合わなくなった」、そんな経験がある女性...