更新日:2023-02-13 06:00
                                投稿日:2023-02-13 06:00
                                
                                                                    「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れるレシピ。自炊のハードルを“地の果て”まで下げちゃいましょう!
                                                                                                    
                            寒いし出かけるの面倒だし。家にあるもんでなんか作ろ!
寒さが、エグすぎやしませんか……。
あまりの寒さに暖房をフル稼働させていたら、電気代に腰を抜かしたおよねです。
なんとか来月の請求額を下げるべく、日中の部屋では「ダウン×着る毛布」戦法で寒さをしのいでおります。
ただ、それでも寒いもんは寒い。
身体の中から温まりたい。暖を取りたい。
あまりの寒さでスーパーへ行く回数も減り、買う食材といえば日持ちするものがめっきり増えたここ最近。
今回の「女ひとり飯」は、大量に買い込んだ食材のひとつ、「さんまの蒲焼き缶」を使って、アツアツ雑炊にしようと思います。
キムチで発汗作用も促しましょう。
もちろん、包丁とまな板いらず。5~6分もあれば出来上がります。
寒すぎる日はさんま蒲焼き缶とキムチで!アツアツさんま雑炊
【材料】(女ひとり分)
・ご飯(冷凍の場合は解凍しておく)…150g
・さんま蒲焼き缶…1缶
・卵(溶いておく)…1個
・白菜キムチ…50g
【A】
・顆粒鶏ガラスープ…小さじ1
・水…300ml
・みそ…小さじ1
【作り方】
1. 小鍋にご飯、Aを入れて火にかけ、沸騰させる。
3. 溶き卵を回し入れ、卵が半熟になるまで火を通し、火を止める。
簡単「さんま雑炊」で身も心も温めて
甘辛く味付けされたさんまとキムチの酸味がご飯に染み込んで、じんわり優しい味わいの雑炊が出来上がり。
何よりあったかい……。
どうしようもなく凍える日に、身も心も温まる一品です。これを食べながら、一緒に春を待ちましょう。
フード 新着一覧
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は福岡市・大濠公園近くのフレンチ「TTOAHISU...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・江戸川区の立ち飲み居酒屋「カミナリ3ダー」...
                                                
                                             前回はパクチー餃子をお伝えしましたが、餃子の皮って……余りがちじゃないですか? そういえば冷蔵庫に餃子の皮が余ってたな...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・札幌の和食店「酒と肴 類」の菊岡正輝さん...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・築地の創作和食店「やまだや」の高山和慶さん...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂の居酒屋「赤坂 まるしげ」の与那覇朝雄...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は福岡・中央区にある「博多料亭 稚加榮」の平山克浩...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・有楽町のフレンチレストラン「Restaur...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・西区のイタリア料理店「トラットリアパッパ」...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂の和食店「多に川」の阿部学さんに、軽い...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉県・流山市の老舗割烹「割烹柳家」の青柳宏幸さ...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・豊中市のフレンチ「ビストロ・リッペ」の中尾...
                                                
                                            「仲良しメンバーで年末集まろ~!」「鍋パーティーしよ~!」などとワイワイごはん会の計画を立てている方に朗報です!(笑)今...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・学芸大学のイタリアン「あつあつ リ・カーリ...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・吉祥寺の焼き鳥店「焼き鳥 しょうちゃん」の...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は札幌・すすきのの居酒屋「おばんざい屋 まる」の平...
                                                
                                            
 
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                 公式Facebookをフォロー
公式Facebookをフォロー
                                
 コクハク編集部
コクハク編集部                                                    

 ぐっち夫婦
ぐっち夫婦                                                    












 
                 
                 
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                