更新日:2023-03-13 06:00
投稿日:2023-03-13 06:00
昔から言われるのが、「女兄弟(女性のきょうだい)がいる男性はモテる説」です。実際に、特別優れた容姿でなくても、多くの女性の心をわしづかみにする男性には、女兄弟がいる確率が高い気もしますよね。
今回は、女兄弟がいる男性がモテる理由をご紹介します。妙に納得してしまう人もいるかもしれませんよ。
今回は、女兄弟がいる男性がモテる理由をご紹介します。妙に納得してしまう人もいるかもしれませんよ。
モテ度が桁違い! 女兄弟がいる男性がモテる4つの理由
まずは、女兄弟がいる男性がモテる理由から見ていきましょう!
1. 女性の前でも自然体でいられる
女兄弟がいる男性は、小さな頃から年齢の近い女性と接しているため、女性と話す時に緊張しない人が多いようです。
ガチガチに緊張してぎこちなかったり、無口になってしまう男性よりも、フランクに楽しく自然体で会話ができる男性のほうが女性にモテますよね。
2. 女性が興味のある話題に詳しい
小さな頃から姉や妹と過ごしてきた男性は、ファッションやメイクなど女性が興味のある話題に詳しいもの。時には、ファッションやメイクについて「そのコーデ、可愛いね!」「アイシャドウの色変えた?」など、気がついて声をかけてくれることも……。
女性としては、同じものに興味を持ってくれると嬉しいのは当たり前。これもモテる理由のひとつのようです。
3. 女性が嫌がることをしない
女兄弟がいる男性は、女性が何をされたら嫌がるかをよく知っています。男兄弟で育った男性は、女心が理解できずに失礼な発言や行動をする人もいますよね。
その点、女兄弟で育った男性は、意識の有無にかかわらず自然に嫌がる行動をしないので、女性からするとストレスなく付き合えるのです。
4. 気配りができる
気配り上手なのも、女兄弟がいる男性の特徴のひとつ。正確に言うと、気配り上手というよりも女性の扱い方を知っているので、自然と気配りができてしまうのです。
困っている時に、さっと気の利いた言動をしてくれたら、恋に落ちてしまいますよね!
ラブ 新着一覧
女性からネイルを褒められることはあっても、男性から褒められた経験がある方は少ないのではないでしょうか。でも、もしも、「...
優しい人――。これ、パートナーに求める極めて大事な条件ですよね? 優しい人がいい、という点では誰も異論はないと思います...
職場の人間関係を断ち、自分だけに服従するように仕向けたモラハラ男・健斗。眠る時間を削られて、美沙さんは仕事に対するやる...
結婚するまでは猫をかぶっていて、入籍を済ませた途端に本性をあらわす鬼嫁もいるようです。そんなえげつない鬼嫁の実態を、魑...
平成のうちに結婚しちゃおう!なんてことで「平成ジャンプ」なんて言葉がにわかに流行していますが……。年号に合わせてさくっ...
華やかなイメージと、西麻布、六本木、恵比寿、銀座といった繁華街でシャンパンを嗜み、遂には有名女優との交際というニュース...
離婚を経験した男性たちから話を聞くと、それはそれは壮絶なエピソードも珍しくない実態に驚き。
魑魅魍魎(ちみもうりょ...
4年以上の長い春に別れを告げたいものの、「後悔するかもしれない」と、結局ずるずると関係を続けてしまっている方は多いでし...
4月某日、コクハクで「#ザン恋」を連載中の田中絵音さんから連絡があり、「うちの日本合コン協会主催でちょっと面白いイベン...
巷にはさまざまな恋愛テクニックがあふれています。「ギャップを演出しよう」「ボディタッチしてみよう」。はいはい、そんな小...
よく母親の話をする彼の様子を見て、「もしかしてマザコン!?」と、眉をひそめる女性は多いよう。でも実は、本当はマザコンで...
最近のAbemaTVは恋愛リアリティードラマの宝庫です。高校生がLINEのやりとりで恋をする「アオハル♡LINE」や年...
鬼嫁と晴れて離婚に至ったとしても、別れたあとに、想定外の「悪あがき」に遭うこともあるようです。
魑魅魍魎(ちみもう...
飲み会で帰宅が遅くなっただけで、口をきいてくれなくなった年下の彼氏。目さえ合わせてもらえない日が続いた、7日目の朝でし...
「腐れ縁!」なんて苦笑しながらも、不思議なくらい冷めない恋愛をしている女性っていますよね。恋愛には賞味期限があると言われ...
付き合い始めてからいずれ訪れる、「彼氏に料理を振る舞う」というミッション。普段、自炊をしているならまだしも、料理が苦手...