更新日:2023-03-16 06:00
投稿日:2023-03-16 06:00
蛇口からチョコレートソースが流れ出す!
オーダーを通すと、店員さんがグルメコーンにチョコレートソースをコーティングしてくれます。
まさに、チョコレートとジェラートの融合を感じる瞬間です♡
一見の価値、ならぬ一食の価値あり
イタリアで一番人気のクレミノ(ヘーゼルナッツ&チョコレート)と、ストロベリーストラチャッテーラ(ストロベリー&チョコレートチップ)をチョイスしました。
一段目のクレミノは、とろけるヘーゼルナッツジェラート。ヘーゼルナッツと混ざりあうチョコレートがなめらかでとろけます。おいしすぎて、目玉が飛び出るかと思いました……。
二段目のストロベリーストラチャッテーラは、フレッシュでジューシーなストロベリーと細かいチョコレートチップの食感がクセになります。
グルメコーンに思い切りかぶりつくと、キャラメル(トッピング)がこぼれ落ちやすいかも。カップのほうが、スプーンですくいやすそうです。
ジェラートのサイズは小ぶりなので、ひとりでもペロリと食べられちゃいました。
コロナ禍も落ち着いてきて、気候も暖かくなってきたので、まだ食べていなかった人はぜひ食べてみてくださいね♪
(編集S)
address:東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋S.C.新館1階
フード 新着一覧
毎回なんとなーく焼いてしまっているホットケーキ。ふと、メーカーの最新レシピを読んでみると、いつもの焼き方がすでに古くな...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、横浜・天王町「ステーキクラブ『18』」の店長・...
まるか食品さんがまたやってくれました。今回の「極激辛シリーズ」は「麻婆やきそば」です。9月に入ってなんだか急に肌寒くな...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、横浜・天王町「ステーキクラブ『18』」の店長・...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、横浜・天王町「ステーキクラブ『18』」の店長・...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、横浜・天王町「ステーキクラブ『18』」の店長・...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、横浜・天王町「ステーキクラブ『18』」の店長・...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・芝公園の「イタリア料理 樋渡」の原耕平さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・芝公園の「イタリア料理 樋渡」の原耕平さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・芝公園の「イタリア料理 樋渡」の原耕平さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・芝公園の「イタリア料理 樋渡」の原耕平さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・芝公園の「イタリア料理 樋渡」の原耕平さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・浅草の「鮨 久いち」の出口威知朗さんに、...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・浅草の「鮨 久いち」の出口威知朗さんに、...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・浅草の「鮨 久いち」の出口威知朗さんに、...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・浅草の「鮨 久いち」の出口威知朗さんに、...