プチプラの進化ハンパない!ナチュラルアイになれるメイク術

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2023-03-21 06:00
投稿日:2023-03-21 06:00

 ドラッグストアやショッピングモールなどで手軽に購入することのできるプチプラコスメ。最近のプチプラコスメには、デパートコスメも顔負けしてしまうようなお値段以上のクオリティのものがたくさんあります。SNSでは「デパコスに似ていて代用できる!」とバズっているプチプラコスメもあるくらいです。

 今回は時短美容協会に所属する筆者が、プチプラコスメを使ったナチュラルアイメイクのやり方をご紹介していきます。

1. 王道のグラデーション

 今回使用していくのが、セザンヌの「ベージュトーンアイシャドウ 02ロージーベージュ」というアイシャドウパレット。このアイシャドウパレット、ラメ、パール、マットの3つの質感の4色アイシャドウを楽しめる優れもの。しかも、こちらの02のパレットはピンクやベージュ、ブラウンといった自然で使いやすい色しか入っていないので余すことなく使えるのが嬉しいですよねー。

 安いアイシャドウだと粉飛びが心配になる人もいらっしゃると思うのですが、このアイシャドウには保湿成分のスクワラン・ホホバ種子油が配合されているので、スルスル伸びてまぶたにピッタリ密着してくれちゃうんです。

 早速こちらのアイシャドウパレットを使ってメイク開始!

 まずはアイホール全体にAとBのアイシャドウを混ぜながら塗っていきます。Aのアイシャドウは細かいラメが入っているので、塗るだけで一気に華やかさが増します。

 アイホール全体に塗るときは大きめのブラシを使うと、アイシャドウが同じ箇所に付きすぎてしまうのを防ぐことができます。そして、色むらもできにくい。大きめのブラシがない方は指で塗り広げちゃってもOKですよ。

 塗り終えたら、Cのアイシャドウを二重幅に塗り広げていきます。ナチュラルなブラウンなので目元がキツくなりすぎず、肌にも良く馴染みます。

締め色で自然にデカ目

 最後にDの締め色のブラウンでまつ毛のキワにスーッとラインを引いていきます。引き終わったら指でぼかして。このラインを仕込むことで、リキッドアイライナーでラインを全部引いてしまうよりも、自然に目元を大きく見せることができます。

 これで上まぶたのアイメイクは完成です。ね? 簡単ですよね?

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


枝毛や切れ毛は修復できる?原因&美髪を目指す5つの対処法
 きちんとヘアケアをしているつもりでも、気づけば枝毛や切れ毛が発生して髪がパサついてしまう……そんなお悩みをお持ちの方は...
メガネ美人はモテる! 今すぐ真似したい6つの特徴&目指し方
 ファッションアイコンの1つにもなっている「メガネ」。あなたは、上手に使いこなしていますか? メガネは知的でミステリアス...
花粉や黄砂に負けない! 敏感な肌を守る行動とお手入れ3選
 花粉や黄砂、PM2.5など、アレルギーを持つ敏感肌の人には、しんどい季節がきていますよね。目だけでなく肌までかゆくなっ...
ワックスの種類は7つ! 特徴&髪質・髪型に合った選び方
 毎日のヘアスタイリングには欠かせないアイテムの「ワックス」。ヘアワックスにはそれぞれ特徴があって、髪質&髪型によって選...
24時間乾燥知らずの肌になりたい! 実践すべき一日3回の保湿
 乾燥対策には敏感になっている私たちですが、本当に今のスキンケアが合っているのか、今さら聞けないことってありませんか? ...
落としても安心! 100均&“スリコ”の万能プチプライヤリング
 ピアスの穴を開けていないのでイヤリング派です。セレクトショップなどで数千円するイヤリングをすぐ落とした日は悲しくなると...
ヘアオイルでツヤツヤ美髪に♪知っておきたい5つの選び方
 毎日、シャンプーやトリートメントでヘアケアしていると思いますが、中には髪のパサつきや失われたツヤに悩んでいる人もいるは...
すっぴんに自信を! ツヤツヤ肌を目指す6つの方法
 ニキビなどの肌悩みがあると「メイクをしないと外出できない」とストレスを感じてしまう方も多いでしょう。すっぴんにも自信が...
乳液クレンジングが人気♡メリットや正しいやり方のポイント
 今、乳液を使ったクレンジング方法があることをご存知ですか? スキンケアアイテムである乳液は保湿力に優れていることから、...
ネイリスト直伝!「ジェルネイル」を長持ちさせる4つのコツ
 ジェルネイルをして爪先が美しくなると、テンションが上がる女性も多いですよね。しかしせっかくいい気分になったのに、持ちが...
見た目年齢はどこで判断される?若さを取り戻す5つの対策法
 あなたは、実年齢よりも若く見られますか?それとも、老けて見られるでしょうか?誰だって、見た目年齢は若く見られた方が嬉し...
ナイトルーティン5つの美習慣!日々の生活にキレイと輝きを
 仕事が終わってから寝るまでの時間に、ちょっとでも美容にいいことを取り入れられたら日々の生活も輝くはずです♪ 面倒に思っ...
洗顔ブラシで毛穴レスに♪ 嬉しい3つの効果&正しい使い方
 日ごろの洗顔の際、洗顔ブラシを使用したことはありますか?手で行う洗顔は、洗い方のムラや強すぎることが原因で、お肌に負担...
敏感肌の原因が分かれば改善も目指せる!5つの原因と改善法
 肌質というと、「一生変わらない」と思っている人が多いでしょう。でも、私たちの肌状態は人によって異なりますし、環境やケア...
モーニングルーティンにしたい美習慣5つ!ズボラ女子でもOK
 モーニングルーティン動画を見るのが大好きで、夜な夜なYouTubeを徘徊中。リアル感漂うものから憧れのものまで、たくさ...
肩にコンプレックスがあるなら…春のトップス選びのコツ6選
 暖かい季節になり、ショーウィンドウのマネキンが着ている色、素材も軽やかなものに変わり……となると、春物の買い物が楽しい...
七海 2020-02-23 06:00 ビューティー